8にんようミニゲームとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 8にんようミニゲームの意味・解説 

8にんようミニゲーム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/22 15:45 UTC 版)

マリオパーティ7」の記事における「8にんようミニゲーム」の解説

2人ずつでチーム組み4つチーム競うミニゲーム。「8にんでミニゲーム」と表記されることもある。「パーティツアー」では勝利したチーム20コイン与えられる全部12種類ある。 ジュースファクトリー 2人1組で、オレンジミキサー入れる係・イチゴミキサー入れる係に分かれて中央出現するフルーツミキサー入れミニゲーム左側にいるプレイヤーオレンジ右側にいるプレイヤーイチゴ担当する自分担当する物と違うフルーツを取るとタイムロスとなる。制限時間30秒で、正しくフルーツミキサーにかけた数が一番多いチームの勝ちだが、勝負つかない場合はそこで引き分けとなる。 ペアでボートレース 2人1つボート乗りオール漕いで前進しゴール目指すミニゲーム制限時間はなく、一番先にゴールしたチームの勝ち。 ならんでジャンプ 8人全員ヨコ1列に並び回転する鉄棒縄跳び要領飛んでかわすミニゲーム鉄棒当たったプレイヤーリタイアとなる。制限時間はなく、ライバルチーム全滅すると勝ちとなるが、どちらの両チーム鉄棒当たって全滅した場合引き分けとなる。 かわしてハンマー 周りにいるハンマーブロス投げてくるハンマーをかわすミニゲームハンマーブロスハンマー触れたり巨大なハンマー潰されるリタイアとなり、また、ステージから転落してリタイアとなる。制限時間30秒で、最後まで生き残ったプレイヤーチームの勝ちとなるが、両チーム巨大なハンマー潰されるか、ステージから転落した場合引き分けとなる。 ギリギリブレーキ スケートボードのようなマシーン乗って道路走り道路断崖ギリギリ手前止まれるようにブレーキをかけるいわゆるチキンレースミニゲーム断崖の手前に止まれなかったプレイヤー泥沼落ちリタイアとなる。終了時、各プレイヤー止まった位置断崖までとの距離が0.01m刻み表示され断崖からの距離が一番短いプレイヤーチームの勝ちだが、同じ距離の場合両チーム泥沼落ちた場合引き分けとなる。なお、プレイするたびに天候晴れ雨・雪路面凍結)のいずれかにランダムに変化し天候によってブレーキ効き具合いも変化するグラグラステージ グラグラ傾く円形ステージ上でマシーン乗り、8人全員落とし合いをするミニゲームステージから転落したプレイヤーリタイアとなる。制限時間30秒で、最後まで生き残ったプレイヤーチームの勝ちだが、両チームステージから転落した場合引き分けとなる。 あわせてイラスト 2人スロット止めて指定され3種類の絵と同じ絵を完成させるミニゲームスロット描かれている絵はクリボー・ワンワン・ドッスン・バッタン・ボムへいの5匹で、失敗して何度でもやり直すことが可能。制限時間はなく、指定され3種類のキャラクターを一番先に揃えたチームの勝ち。 ふたりはみちづれ 2本の細いコースパートナーロープ結ばれた状態で進みゴール目指すミニゲームパートナーロープつながっているため、1人コースから落ちるともう1人一緒に転落してしまいタイムロスとなる。制限時間はなく、一番先にゴールしたチームの勝ち。 なおせすいどうかん 水道管破損箇所全て修理するミニゲーム破損箇所前に立ち、そこで表示されるボタン10連打する修理完了となる。制限時間はなく、一番先に水道管修理したチームの勝ち。 ハラハラ!ボムへいゲーム 8人全員円形並びボムへい時計回りで隣のプレイヤー渡していくミニゲームボムへい赤く光ると爆発する前触れであり、ボムへい爆発するその時点でボムへい持っていたプレイヤーと、その両隣2人プレイヤー吹き飛ばされリタイアとなる。最後まで生き残ったプレイヤーチームの勝ち。なお、残り2人時点生き残った2人が同じチームプレイヤーだった場合はそこでゲーム終了となり、そのチームは勝ちとなる。 おたからリレー 2人リレーしながらカギ運んで奥にある宝箱開け、中の宝石スタート地点へ運ぶミニゲーム通路全体的に道幅狭く通路から沼に落ちるとタイムロスとなる。制限時間はなく、一番先に宝石スタート地点にまで運んだチームの勝ち。 パニックガレージ 8人全員それぞれ個室入り周りある光ボタンすばやくパンチするミニゲームボタン左右上の合計3つあり、光ったボタンと違うボタンパンチしたり、一定時間内にパンチしなかったり等すると、電撃くらってリタイアとなる。また、3つ全てのボタン同時に光ったときはしゃがまなければならず、しゃがまなかった場合ボタンパンチするリタイアとなる。また、時間が経つとボタンの光るテンポ速くなっていく。制限時間はなく、最後まで生き残ったプレイヤーチームの勝ちだが、両チーム電撃くらった場合引き分けとなる。

※この「8にんようミニゲーム」の解説は、「マリオパーティ7」の解説の一部です。
「8にんようミニゲーム」を含む「マリオパーティ7」の記事については、「マリオパーティ7」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「8にんようミニゲーム」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「8にんようミニゲーム」の関連用語

8にんようミニゲームのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



8にんようミニゲームのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのマリオパーティ7 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS