4代目 JY33型系とは? わかりやすく解説

4代目 JY33型系(1996年 - 2000年)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/07 02:46 UTC 版)

日産・レパード」の記事における「4代目 JY33型系(1996年 - 2000年)」の解説

車名レパードに再改称開発時期バブル経済絶頂期重なり贅沢な設計なされたJY32型からは一転メーカー経営不振といった逆風の中で開発されたJY33型レパードは、Y33セドリック/グロリアの主要コンポーネント大部分流用され、事実上これらの兄弟車種となったローレル販売会社におけるセドリックスカイライン販売会社におけるグロリアに対して先代から引き続いて取り扱いとなるブルーバード販売会社と、当時このクラス車種取り扱いがなかったサニー販売会社でも取り扱われたため、Y33型系は実質的に日産の全販売会社での取り扱いとなったキャッチコピーは「新しい、高級のドア開けませんか」「高級車の中で、一番自由でありたい」。 ボディは4ドアハードトップのみ。ドアアウターパネルおよびインストゥルパネルの形状Y33型系セドリック/グロリアと共通。エンジン前期型VQ30DET(V6-3.0L DOHCターボ、270ps)、VQ30DE(V6-3.0L DOHC、220ps)、VG30E(V6-3.0L SOHC、160ps)の3機種マイナーチェンジ後の後期型VQ30DEVG30E廃止され代わりに直噴式のVQ30DD(V6-3.0L DOHC、230ps)と、VQ25DE(V6-2.5L DOHC、190ps)、F31型にも設定されていたVG20E(V6-2.0L SOHC、125ps)、4WD専用としてRB25DET(直6-2.5L DOHCターボ、235ps)が追加された。 グレード構成グランツーリスモブロアムといった区別こそ存在しないが、内容的にセドリック/グロリアとほぼ同じよう構成となり、登場当初は後席関係の装備充実させたトップグレードのXV-G筆頭に、以下XVXRXJ続いた足回りセドリック/グロリアグランツーリスモと同じ仕様とされ、XV-GXVには電動SUPER HICAS仕様用意された。電動SUPER HICAS仕様型式はJHBY33となり、"B"が追加される日産自動車初の直噴エンジンVQ30DD搭載したモデルである。総販台数は、前期型が約10,000台、後期型が約2,000であった『はみだし刑事情熱系』テレビ朝日系)にも劇中車として登場した1996年3月 - JY33型にモデルチェンジラインナップはXV-G/XV(VQ30DET)、XRVQ30DE)、XJVG30E)。 1996年7月 - VG30EXJベースにした特別仕様車XJ-S登場1996年8月 - サイドエアバッグオプション設定追加される1997年1月 - XJベースVG20Eエンジン搭載したXJ-Limitedが登場1997年10月 - セドリック/グロリア合わせてマイナーチェンジラインアップはXV-G/XV(VQ30DET)、XRVQ30DD)、XJ(VQ25DE/VG20E)、XJ-four(RB25DET)。 新開発直噴式エンジンVQ30DD型のXR追加。(発売同年12月から)RB25DET型を搭載した4WD車のXJ-fourを追加。XV/XR/XJにステアリング・アルミホイールのデザイン変更したスポーツバージョンのグランスポーツを追加VQ25DE型の追加VQ30DEVG30E型の廃止マルチAVシステム画面が6インチ4:3ブラウン管から7インチワイド液晶となる(両方ともタッチパネル式)。 運転席キーオフ後作パワーウインドウ照明付バニティミラーなどの装備追加される1999年6月 - セドリック/グロリアフルモデルチェンジオーダーストップに伴い生産終了在庫応分のみの販売となる。 2000年12月 - Y34型セドグロに統合する形で販売終了20年歴史に幕閉じた販売間中新車登録台数累計1万3726台。

※この「4代目 JY33型系(1996年 - 2000年)」の解説は、「日産・レパード」の解説の一部です。
「4代目 JY33型系(1996年 - 2000年)」を含む「日産・レパード」の記事については、「日産・レパード」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「4代目 JY33型系」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「4代目 JY33型系」の関連用語

4代目 JY33型系のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



4代目 JY33型系のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの日産・レパード (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS