2014年の中日ドラゴンズ は2014年の中日ドラゴンズ における動向をまとめる。
2014年の中日ドラゴンズは、谷繁元信 選手兼任監督 の1年目のシーズンである。
概要
前年12年ぶりのBクラスに終わったチームは、高木監督に代わり、谷繁元信が選手兼任監督として指揮をとることになった。開幕すると、チームは連勝と連敗を繰り返し、Bクラスに定着していた。交流戦を勝ち越し一時阪神を抜き3位に上がった。7月も勝ち越し、2年ぶりのAクラスも期待されたが、8月に球団ワーストの20敗を記録し、一気に5位まで順位をさげると2度と浮上せず2年連続Bクラスとなった。
2014年セントラル・リーグ順位変動
順位
4月終了時
5月終了時
6月終了時
7月終了時
8月終了時
最終成績
1位
広島
--
広島
--
巨人
--
巨人
--
巨人
--
巨人
--
2位
阪神
0.0
巨人
1.5
広島
2.5
阪神
3.0
広島
1.0
阪神
7.0
3位
巨人
2.0
阪神
3.0
中日
6.0
広島
3.5
阪神
2.5
広島
7.5
4位
中日
6.0
中日
6.0
阪神
7.0
中日
5.0
DeNA
8.0
中日
13.5
5位
ヤクルト
9.0
ヤクルト
8.0
ヤクルト
10.0
DeNA
10.0
中日
11.5
DeNA
14.5
6位
DeNA
10.0
DeNA
9.5
DeNA
11.0
ヤクルト
15.0
ヤクルト
13.5
ヤクルト
21.0
期間 成績
12勝15敗0分 勝率.444
12勝14敗1分 勝率.462
10勝7敗1分 勝率.588
12勝10敗1分 勝率.545
7勝20敗0分 勝率.259
14勝9敗1分 勝率.609
交流戦
日本生命セ・パ交流戦 2014 最終成績
順位
球団
勝
敗
分
勝率
差
1位
読売ジャイアンツ
16
8
0
.667
優勝
2位
福岡ソフトバンクホークス
14
8
2
.636
1.0
3位
オリックス・バファローズ
14
10
0
.583
2.0
4位
中日ドラゴンズ
13
10
1
.565
2.5
5位
横浜DeNAベイスターズ
13
11
0
.542
3.0
6位
千葉ロッテマリーンズ
12
12
0
.500
4.0
7位
北海道日本ハムファイターズ
11
12
1
.478
4.5
8位
埼玉西武ライオンズ
11
13
0
.458
5.0
9位
東京ヤクルトスワローズ
10
12
2
.455
5.0
10位
東北楽天ゴールデンイーグルス
9
15
0
.375
7.0
11位
阪神タイガース
9
15
0
.375
7.0
12位
広島東洋カープ
9
15
0
.375
7.0
[ 注 1]
レギュラーシーズン
2014年の中日ドラゴンズ 開幕時点での一軍メンバー
投手
捕手
内野手
外野手
出来事
1月
1月17日 - 2014年シーズンのチームスローガンを『Start Again 強竜再燃 』に決定したことを発表[ 1]
達成記録
入団・退団
シーズン開幕前
本節では、前シーズン終了から本シーズン開幕までの入退団について記述する。
1試合限定契約
前年オフに引退を表明していた山﨑武司 が、3月21日のオープン戦、対楽天戦(ナゴヤドーム)で1試合限定契約で復帰し、引退試合を行った。
入団
選手名
前所属
備考
20[ 15]
山﨑武司
任意引退選手
3月20日、任意引退選手復帰
退団
選手名
備考
山﨑武司
3月24日、任意引退選手公示
シーズン開幕後
本節では、本シーズン開幕から本シーズン終了までの入退団について記述する。
選手・スタッフ
監督
一軍コーチ
二軍監督・コーチ
投手
捕手
内野手
外野手
育成選手
背番号変更
平田良介 40→6
森野将彦 30→7
高橋周平 31→9
田島慎二 45→12
野本圭 9→31
松井雅人 47→38
井上公志 49→53
小川龍也 16→57
井藤真吾 46→60
伊藤準規 18→65
谷哲也 36→70
赤坂和幸 204→73
カブレラ 70→99
マツダオールスターゲーム2014
試合結果
レギュラーシーズン
2014年 レギュラーシーズン
3月・4月(12勝15敗0分 .444)
#
日付
対戦相手
スコア
勝利投手
敗戦投手
セーブ
本塁打
球場
勝敗
1
3月28日
広島
●9–1
岩瀬 (0-1)
ナゴヤドーム
0–1
2
3月29日
広島
●4–5
大野 (0-1)
ナゴヤドーム
0–2
3
3月30日
広島
○6-0
カブレラ (1-0)
ナゴヤドーム
1-2
4
4月1日
阪神
○10–0
山井 (1-0)
京セラドーム
2–2
5
4月2日
阪神
●0–15
岡田 (0-1)
京セラドーム
2-3
6
4月3日
阪神
●4-7
山内 (0-1)
京セラドーム
2-4
7
4月4日
巨人
●0-2
川上 (0-1)
ナゴヤドーム
2-5
8
4月5日
巨人
●3–5
田島 (0-1)
ナゴヤドーム
2-6
9
4月6日
巨人
○4–3
カブレラ (2-0)
岩瀬 (0-1-1)
ナゴヤドーム
3-6
10
4月8日
ヤクルト
○7–2
山井 (2-0)
ナゴヤドーム
4-6
11
4月9日
ヤクルト
○9–2
岡田 (1-1)
ナゴヤドーム
5-6
12
4月10日
ヤクルト
○8–6
田島 (1-1)
岩瀬 (0-1-2)
ナゴヤドーム
6-6
13
4月11日
広島
●3–4
川上 (0-2)
マツダ
6-7
14
4月12日
広島
●0–5
大野 (0-2)
マツダ
6-8
4月13日
広島
中止
–
15
4月15日
DeNA
○11–6
カブレラ (3-0)
ナゴヤドーム
7-8
16
4月15日
DeNA
○7–1
山井 (3-0)
ナゴヤドーム
8-8
17
4月17日
DeNA
○6–5
又吉 (1-0)
ナゴヤドーム
9-8
18
4月18日
巨人
●3–5
岡田 (1-2)
東京ドーム
9-9
19
4月19日
巨人
○7–2
田島 (2-1)
東京ドーム
10-9
20
4月20日
巨人
●4–6
カブレラ (3-1)
東京ドーム
10-10
21
4月22日
阪神
●4-10
田島 (2-2)
ナゴヤドーム
10-11
22
4月23日
阪神
○4-1
川上 (1-2)
ナゴヤドーム
11-11
23
4月24日
阪神
●0-3
岡田 (1-3)
ナゴヤドーム
11-12
24
4月25日
ヤクルト
○4-3
朝倉 (1-0)
岩瀬 (0-1-3)
神宮
12-12
25
4月26日
ヤクルト
●4-8
大野 (0-3)
神宮
12-13
26
4月27日
ヤクルト
●4-5
福谷 (0-1)
神宮
12-14
27
4月29日
DeNA
●2-6
田島 (2-3)
横浜スタジアム
12-15
4月30日
DeNA
中止
–
5月(12勝14敗1分 .462)
#
日付
対戦相手
スコア
勝利投手
敗戦投手
セーブ
本塁打
球場
勝敗
28
5月1日
DeNA
●6–12
福谷 (0-2)
横浜スタジアム
12–16
29
5月3日
巨人
●5–9
岡田
ナゴヤドーム
12–17
30
5月4日
巨人
○3–1
カブレラ (4-1)
岩瀬 (0-1-4)
ナゴヤドーム
13–17
31
5月5日
巨人
●2–3
朝倉 (1-1)
ナゴヤドーム
13–18
32
5月6日
阪神
●3–6
小熊 (0-1)
ナゴヤドーム
13-19
33
5月7日
阪神
○7-0
濱田 (1-0)
ナゴヤドーム
14-19
34
5月8日
阪神
○2-1
又吉 (2-0)
ナゴヤドーム
15-19
35
5月9日
広島
●2–3
岡田 (1-5)
マツダ
15-20
36
5月10日
広島
●5–13
カブレラ (4-2)
マツダ
15-21
37
5月11日
広島
○9–5
朝倉 (2-1)
マツダ
16-21
38
5月13日
DeNA
○7–2
山井 (4-0)
ロマン (1-0-2)
平塚
17-21
39
5月14日
DeNA
○7–2
大野 (1-3)
横浜スタジアム
18-21
40
5月15日
DeNA
○6–2
濱田 (2-0)
横浜スタジアム
19-21
41
5月16日
中日
●4–7
岡田 (1-6)
ナゴヤドーム
19-22
42
5月17日
中日
●1–4
カブレラ (4-3)
ナゴヤドーム
19-23
43
5月18日
中日
●4–7
朝倉 (2-2)
ナゴヤドーム
19-24
44
5月20日
日本ハム
●5–7
パヤノ (0-1)
札幌ドーム
19-25
45
5月21日
日本ハム
○4–3
大野 (2-3)
岩瀬 (0-1-5)
札幌ドーム
20-25
46
5月23日
楽天
○5–1
カブレラ (5-3)
コボスタ宮城
21-25
47
5月24日
楽天
○2-0
雄太 (1-0)
岩瀬 (0-1-6)
コボスタ宮城
22-25
48
5月25日
ソフトバンク
○5-1
濱田 (3-0)
岩瀬 (0-1-7)
ナゴヤドーム
23-25
49
5月26日
ソフトバンク
△1-1
ナゴヤドーム
23-25-1
50
5月28日
オリックス
○1-0
大野 (3-3)
岩瀬 (0-1-8)
ナゴヤドーム
24-25-1
51
5月29日
オリックス
●0-3
カブレラ (5-4)
ナゴヤドーム
24-26-1
52
5月31日
西武
●11-4
雄太 (1-1)
西武ドーム
24-27-1
6月(10勝7敗1分 .588)
#
日付
対戦相手
スコア
勝利投手
敗戦投手
セーブ
本塁打
球場
勝敗
53
6月1日
西武
○8–4
岩田 (1-0)
西武ドーム
25–27-1
54
6月3日
ロッテ
○5–4
朝倉 (3-2)
岩瀬 (0-1-9)
QVC
26–27-1
55
6月4日
ロッテ
●6–9
祖父江 (0-1)
QVC
26–28-1
56
6月6日
楽天
○5-1
雄太 (2-1)
ナゴヤドーム
27-28-1
57
6月7日
楽天
○6-3
山井 (5-0)
岩瀬 (0-1-10)
ナゴヤドーム
28-28-1
58
6月8日
日本ハム
●0–6
朝倉 (3-3)
ナゴヤドーム
28-29-1
59
6月9日
日本ハム
●2–5
カブレラ (5-5)
ナゴヤドーム
28-30-1
60
6月11日
ソフトバンク
○7–4
又吉 (3-0)
岩瀬 (0-1-11)
ヤフオクドーム
29-30-1
61
6月12日
ソフトバンク
●3–4
岩瀬 (0-2-11)
ヤフオクドーム
29-31-1
62
6月14日
オリックス
●4–7
岡田 (1-7)
京セラドーム
29-32-1
63
6月15日
オリックス
○6–4
浅尾 (1-0)
岩瀬 (0-2-12)
京セラドーム
30-32-1
64
6月17日
西武
●0–5
朝倉 (3-4)
浜松
30-33-1
65
6月28日
西武
○6-1
大野 (4-3)
ナゴヤドーム
31-33-1
66
6月21日
ロッテ
●5–8
雄太 (2-2)
ナゴヤドーム
31-34-1
67
6月22日
ロッテ
○9-2
山井 (6-0)
ナゴヤドーム
32-34-1
68
6月28日
阪神
△2-2
甲子園
32-34-2
69
6月28日
阪神
○2-1
山井 (7-0)
甲子園
33-34-2
70
6月29日
阪神
○10-2
濱田 (4-0)
甲子園
34-34-2
7月(12勝10敗1分 .545)
#
日付
対戦相手
スコア
勝利投手
敗戦投手
セーブ
本塁打
球場
勝敗
71
7月1日
DeNA
○12–4
又吉 (4-0)
金沢
35-34-2
72
7月2日
DeNA
●2–6
雄太 (2-3)
富山
35-35-2
73
7月4日
巨人
●3–4
大野 (4-4)
東京ドーム
35-36-2
74
7月5日
巨人
●6–7
又吉 (4-1)
東京ドーム
35–37-2
75
7月6日
巨人
●1–3
濱田 (4-1)
東京ドーム
35-38-2
76
7月8日
ヤクルト
●4-5
浅尾 (1-1)
神宮
35-39-2
77
7月9日
ヤクルト
○4–0
雄太 (3-3)
神宮
36-39-2
78
7月10日
ヤクルト
○7-4
岩田 (2-0)
岩瀬 (0-2-14)
神宮
37-39-2
79
7月11日
広島
○8–2
大野 (5-4)
ナゴヤドーム
38-39-2
80
7月12日
広島
●1–3
山井 (7-1)
ナゴヤドーム
38-40-2
81
7月13日
広島
○8–6
又吉 (5-1)
岩瀬 (0-2-15)
ナゴヤドーム
39-40-2
82
7月14日
阪神
○8–4
朝倉 (4-4)
岩瀬 (0-2-16)
ナゴヤドーム
40-40-2
83
7月15日
阪神
●1-8
雄太 (3-4)
ナゴヤドーム
40-41-2
84
7月16日
阪神
●0–2
吉見 (0-1)
ナゴヤドーム
40-42-2
85
7月21日
DeNA
△4–4
横浜スタジアム
40-42-3
86
7月22日
DeNA
○7–3
濱田 (5-1)
朝倉 (4-4-1)
横浜スタジアム
41-42-3
87
7月23日
DeNA
○6–3
岡田 (2-7)
岩瀬 (0-2-17)
横浜スタジアム
42-42-3
88
7月25日
巨人
○10–0
大野 (6-4)
ナゴヤドーム
43-42-3
89
7月26日
巨人
○7-5
田島 (3-3)
岩瀬 (0-2-18)
ナゴヤドーム
44-42-3
90
7月27日
巨人
●1–2
福谷 (0-3)
ナゴヤドーム
44-43-3
91
7月29日
広島
○3-1
又吉 (6-1)
岩瀬 (0-2-19)
マツダ
45-43-3
92
7月30日
広島
●2-9
濱田 (5-2)
マツダ
45-44-3
93
7月29日
広島
○6-4
岡田 (3-7)
岩瀬 (0-2-20)
マツダ
46-44-3
8月(7勝20敗 .259)
#
日付
対戦相手
スコア
勝利投手
敗戦投手
セーブ
本塁打
球場
勝敗
94
8月1日
ヤクルト
●6–10
大野 (6-5 )
神宮
46-45-3
95
8月2日
ヤクルト
●0-9
山井 (7-2 )
神宮
46-46-3
96
8月3日
ヤクルト
●1-7
雄太 (3-5 )
神宮
46-47-3
97
8月5日
広島
○3–2
岩瀬 (1 -2-20)
豊橋
47-47-3
98
8月6日
広島
○3–2
又吉 (7 -1)
福谷 (0-3-1 )
ナゴヤドーム
48–47-3
99
8月7日
広島
●2-6
岩田 (2-1 )
神宮
48-48-3
100
8月8日
巨人
●3-6
大野 (6-6 )
東京ドーム
48-49-3
101
8月9日
巨人
○4–1
山井 (8 -2)
東京ドーム
49-49-3
102
8月10日
巨人
●1-2
雄太 (3-6 )
東京ドーム
49-50-3
103
8月12日
DeNA
●4–6
朝倉 (4-5 -1)
岐阜
49-51-3
104
8月13日
DeNA
○5–4
又吉 (8 -1)
福谷 (0-3-3 )
ナゴヤドーム
50-51-3
105
8月14日
DeNA
●0-2
カブレラ (5-6 )
ナゴヤドーム
50-52-3
106
8月15日
ヤクルト
●2–6
大野 (6-7 )
ナゴヤドーム
50-53-3
107
8月16日
ヤクルト
○6-0
山井 (9 -2)
ナゴヤドーム
51-53-3
108
8月17日
ヤクルト
○7–3
雄太 (4 -6)
又吉 (8-2-1 )
ナゴヤドーム
52-53-3
109
8月19日
阪神
●1–8
朝倉 (4-6 -1)
京セラドーム
52-54-3
110
8月20日
阪神
●1-3
濱田 (5-3 )
京セラドーム
52-55-3
111
8月21日
阪神
●4–5
カブレラ (5-7 )
京セラドーム
52-56-3
112
8月22日
巨人
●3–4
伊藤 (0-1 )
東京ドーム
52-57-3
113
8月23日
巨人
●1–4
山井 (9-3 )
東京ドーム
52-58-3
114
8月24日
巨人
○7–3
雄太 (5 -6)
東京ドーム
53-58-3
115
8月26日
DeNA
●0–7
田島 (3-4 )
ナゴヤドーム
53-59-3
116
8月27日
DeNA
●1-8
伊藤 (0-2 )
ナゴヤドーム
53-60-3
117
8月28日
DeNA
●5–6
パヤノ (0-2 )
ナゴヤドーム
53-61-3
118
8月29日
広島
●5-6
小川 (0-1 )
ナゴヤドーム
53-62-3
119
8月30日
広島
●0-2
山井 (9-4 )
ナゴヤドーム
53-63-3
120
8月31日
広島
●4-6
武藤 (0-1 )
ナゴヤドーム
53-64-3
9月・10月(14勝9敗1分 .609)
#
日付
対戦相手
スコア
勝利投手
敗戦投手
セーブ
本塁打
球場
勝敗
121
9月2日
ヤクルト
○4–3
又吉 (9 -1)
福谷 (0-3-4 )
神宮
54-64-3
122
9月3日
ヤクルト
●3-7
田島 (3-5 )
甲子園
54-65-3
123
9月4日
ヤクルト
○5-1
大野 (7 -7)
甲子園
55-65-3
124
9月5日
阪神
○6–0
山本昌 (1 -0)
ナゴヤドーム
56-65-3
125
9月6日
阪神
○7–2
山井 (10 -4)
ナゴヤドーム
57–65-3
126
9月7日
阪神
○2-0
雄太 (6 -6)
福谷 (0-3-5 )
ナゴヤドーム
58-65-3
127
9月9日
広島
●1-2
福谷 (0-4 -5)
マツダ
58-66-3
128
9月10日
広島
●3–4
若松 (0-1 )
マツダ
58-67-3
129
9月11日
広島
○2-1
大野 (8 -7)
福谷 (0-4-6 )
マツダ
59-67-3
130
9月12日
ヤクルト
○3–1
山井 (11 -4)
福谷 (0-4-7 )
ナゴヤドーム
60-67-3
131
9月13日
ヤクルト
●1–2
祖父江 (0-2 )
ナゴヤドーム
60-68-3
132
9月14日
ヤクルト
△5-5
ナゴヤドーム
60-68-4
133
9月15日
DeNA
●3–4
祖父江 (0-3 )
横浜スタジアム
60-69-4
134
9月16日
DeNA
○6-0
武藤 (1 -0)
横浜スタジアム
61-69-4
135
9月17日
DeNA
○2–1
大野 (9 -7)
福谷 (0-4-8 )
横浜スタジアム
62-69-4
136
9月19日
阪神
●3-9
山井 (11-5 )
甲子園
62-70-4
137
9月20日
阪神
●3-7
雄太 (6-7 )
甲子園
62-71-4
138
9月21日
阪神
○4–3
福谷 (1 -4-8)
岡田 (3-7-1 )
甲子園
63-71-4
139
9月23日
巨人
●1–15
山本昌 (1-1 )
ナゴヤドーム
63-72-4
140
9月24日
巨人
●1–4
大野 (9-8 )
ナゴヤドーム
63-73-4
141
9月25日
巨人
○5–4
山井 (12 -5)
福谷 (1-4-9 )
ナゴヤドーム
64-73-4
142
9月27日
広島
○6–4
福谷 (2 -4-9)
又吉 (9-1-2 )
マツダ
65-73-4
143
10月1日
DeNA
○4-2
大野 (10 -8)
福谷 (2-4-10 )
ナゴヤドーム
66-73-4
144
10月2日
DeNA
○4-1
山井 (13 -5)
福谷 (2-4-11 )
横浜スタジアム
67-73-4
脚注
^ 勝率が同率で並んだ場合、(1)勝利数(2)当該チーム間の当年度交流戦の直接対決成績(3チーム以上並んだ場合は省略)(3)得点/攻撃イニング-失点/守備イニング(4)前項を自責点に置き換えたもの(5)チーム打率(6)前年度の交流戦順位で順位が決定される。
1930年代
1940年代
1950年代
1960年代
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
1945年は戦況悪化のため、公式戦を休止。合同チームによる非公式戦のみ開催。