2001年後期〜2006年前期とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 2001年後期〜2006年前期の意味・解説 

2001年後期〜2006年前期(GBA、GC、PS2、Xbox、他)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/27 14:26 UTC 版)

ソニックシリーズ」の記事における「2001年後期〜2006年前期(GBAGCPS2Xbox、他)」の解説

この時代から現在のような任天堂ソニー・コンピュータエンタテインメントマイクロソフトなどのハード専用のソフトが登場するうになる。 『ソニック メガコレクション』、『ソニック ジェムズ コレクション』では過去ソニックシリーズゲーム、あるいは日本未発売ゲームプレイできる。 2001年後期12月20日 - GBA版ソニックアドバンス』、GC版ソニックアドベンチャー2 バトル発売初の任天堂ハードでの登場セガ発売による他社ハード向けソニック作品としても最初である)。『ソニックアドバンス』はMD時代の2DACTを彷彿させる作りになっている全世界累計販売本数224本。 『ソニックアドベンチャー2 バトル』はDC版の追加要素付き移植作。2作品ともソニック生誕10周年作品全世界累計販売本数256本。 2002年12月19日 - GBA版ソニックアドバンス2』、GC版ソニック メガコレクション発売ソニックアドバンス2』はクリーム初登場全世界累計販売本数は180本。 『メガコレクション』は過去作移植詰め合わせ全世界累計販売本数205本。 2003年6月19日 - GC版ソニックアドベンチャーDX発売DC出たソニックアドベンチャー』に追加要素グラフィック改善施した移植作品。ある条件クリアしていく事で今まで発売されGG作品全て日本未発売作品を含む12作品)が遊べるようになる一本タイトルGG作品全て収録されているのは現在この作品のみ。全世界累計販売本数127本。 7月17日 - GBA版ソニックピンボールパーティー発売ソニックナイツサンバDEアミーゴモチーフとしたピンボール台が登場BGMソニック1ソニック2ソニックRなどがあり、ストーリーモードではナックルズ洗脳されテイルスエミーメタルソニックエッグマンの順で戦う。 12月4日 - GBA版ソニックバトル発売対戦アクションソニック達が謎のロボットエメル巡って戦う。ファイ初登場12月18日 - PC版ソニックアドベンチャーDX発売ソニックアドベンチャーDX』の移植作品12月30日 - PS2GCXboxPC版ソニック ヒーローズ発売3DACT。スピードタイプ・パワータイプ・フライタイプの三人使い分けて進んでいく。オメガ初登場全世界累計販売本数PS2版が296本でGC版が160本、Xbox版90本。 この他ソニックシリーズを基にしたパチンコCRソニック』が発売。また当年ソニックチーム社長兼任してセガ常務執行役員開発部であった中裕司はソニックイヤーとしていた。 2004年6月17日 - GBA版ソニックアドバンス3発売ソニックだけでなく、パートナータッグ組んで進む。全世界累計販売本数は140本。 12月9日 - PS2Xbox版ソニック メガコレクション プラス発売主にMD時代ソニック詰め合わせ移植。他にもGC版には収録されていなかった6本のGGゲーム遊べる。全世界累計販売本数PS2版が290本で、Xbox版91本。 2005年8月11日 - PS2GC版ソニック ジェムズ コレクション発売ソニックCD』、『ソニックR』など、『ソニック メガコレクション』で収録されなかった『ソニックシリーズ』遊べる。また、『ソニック・ザ・ヘッジホッグ・ザ・スクリーンセーバー』に収録されていたイラストなど収録11月23日 - DS版ソニック ラッシュ発売2DACT。ブレイズエッグマンネガ初登場シリーズの上下ニ画面利用したシステムになっている全世界累計販売本数306本。 12月15日 - PS2GCXbox版シャドウ・ザ・ヘッジホッグ発売シャドウ主役スピンオフ作品彼の記憶について追求していくのが目的ステージごとにヒーローミッション、ダークミッション、ノーマルミッションがあり、どのミッションクリアするかによってストーリーが変わる。全10個あるエンディングを見ると、ラストエピソードがプレイできるようになるここから一部収録されているムービー3DCGにより綺麗になった。 2006年前期2月23日 - PS2GCXbox版ソニックライダーズ発売ジェットウェーブストーム初登場。『ソニック ドリフト』、『ソニックR』と違って、エクストリームギアという架空乗り物を使うレーシングゲームソニック達がカオスエメラルド巡ってワールドグランプリという大会出場する

※この「2001年後期〜2006年前期(GBA、GC、PS2、Xbox、他)」の解説は、「ソニックシリーズ」の解説の一部です。
「2001年後期〜2006年前期(GBA、GC、PS2、Xbox、他)」を含む「ソニックシリーズ」の記事については、「ソニックシリーズ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「2001年後期〜2006年前期」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2001年後期〜2006年前期」の関連用語

2001年後期〜2006年前期のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2001年後期〜2006年前期のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのソニックシリーズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS