10_yearsとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 10_yearsの意味・解説 

10years

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/22 16:21 UTC 版)

『10years』
木村カエラベスト・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
時間
レーベル 日本コロムビア
チャート最高順位
木村カエラ アルバム 年表
ROCK
2013年
10years
2014年
MIETA
2014年
テンプレートを表示

10years』(テン・イヤーズ)は、木村カエラの2枚目のベスト・アルバム2014年6月25日に発売された。

概要

木村カエラ2枚目のベスト・アルバムで、デビュー10周年記念として発売された。リリース形態はCDDVD2枚組の初回限定盤とCD1枚のみの通常盤の2仕様。初回盤のDVDには、ミュージック・ビデオとライブ映像を収録。

本作の収録曲は、これまでCDリリースしてきた全楽曲の中から4月8日(18:00)から5月6日(23:59)の期間内に募集したファン投票によって選ばれたもので、1位「happiness!!!」、2位「Magic Music」、3位「リルラ リルハ」という結果になった[1]。投票で決定した17曲に加え、作曲をSISTER JETのKENSUKE.Aが手掛け、プロデュースを冨田恵一が務めた未発表曲「My Love」と、『リプトン リモーネ』のTV-CMのために書き下ろした(作曲・プロデュースはふくろうずが手掛けた)「LOVELY」も収録されている[2]。「My Love」のミュージック・ビデオはInstagramVineでファンから募集した“My Love”な動画を使って制作され、完成作品はWEBなどで公開されたほか、初回限定盤のDVDに収録された[3]

なお、アルバムのジャケット写真には5年前の2009年に発売された『5years』のジャケットに登場した阪口ケイシーが再び起用され、ブックレットにもカエラとケイシーの写真がふんだんに使われている[2]

収録曲

CD
# タイトル 作詞 作曲 編曲 時間
1. happiness!!! kaela 山沢大洋 武藤星児
2. Magic Music kaela ライナス・オブ・ハリウッド  
3. リルラ リルハ kaela 會田茂一  
4. Sun shower kaela ミト  
5. You know you love me? kaela、animo、masasucks上総誠一朗 animo、masasucks、kaela  
6. Butterfly kaela 末光篤  
7. TREE CLIMBERS kaela、渡邊忍 渡邊忍  
8. ワニと小鳥 kaela 岩田アッチュ  
9. STARs kaela AxSxE  
10. You kaela、渡邊忍 渡邊忍  
11. dolphin kaela 亀田誠治  
12. Level 42 kaela 山沢大洋 武藤星児
13. Yellow kaela、渡邊忍 渡邊忍  
14. リリアン kaela 亀田誠治  
15. マスタッシュ kaela AxSxE  
16. Whatever are you looking for? kaela 山沢大洋 武藤星児
17. Ring a Ding Dong kaela、渡邊忍 渡邊忍  
18. 「LOVELY」(Bonus Track) kaela ふくろうず ふくろうず
19. 「My Love」(Bonus Track) kaela KENSUKE.A 冨田恵一
合計時間:
DVD(初回限定盤のみ)
# タイトル 作詞 作曲・編曲 監督
1. 「happiness!!!」(ミュージック・ビデオ)     三木孝浩
2. 「Magic Music」(ミュージック・ビデオ)     小島淳二
3. 「リルラ リルハ」(ミュージック・ビデオ)     上田大樹、浅川英郎
4. 「Sun shower」(ミュージック・ビデオ)     関和亮
5. 「You know you love me? (from GO!5!KAELAND)」(ライブ映像)      
6. 「Butterfly」(ミュージック・ビデオ)     nicographics
7. 「TREE CLIMBERS」(ミュージック・ビデオ)     島田大介
8. 「ワニと小鳥 (from GO!5!KAELAND)」(ライブ映像)      
9. 「STARs」(ミュージック・ビデオ)     須藤カンジ
10. 「You」(ミュージック・ビデオ)     小島淳二
11. 「dolphin (from GO!5!KAELAND)」(ライブ映像)      
12. 「Level 42」(ミュージック・ビデオ)      
13. 「Yellow」(ミュージック・ビデオ)     島田大介
14. 「マスタッシュ」(ミュージック・ビデオ)     島田大介
15. 「Whatever are you looking for? (from GO!5!KAELAND)」(ライブ映像)      
16. 「Ring a Ding Dong」(ミュージック・ビデオ)     中村剛
17. 「My Love」(ミュージック・ビデオ)      

演奏

  • 木村カエラ
    • Vocal
    • Guitar (#15)
  • 山沢大洋:Chorus (#1.12.16)
  • 武藤星児:Guitar & Manipulation (#1.12.16)
  • 小林陽明:Bass (#1)
  • 阿部実:Drums (#1.12.16)
  • 泰輝:Keyboards (#1.12.16)
  • 會田茂一:Guitar (#2.3.5)
  • masasucks (the HIATUS):Guitar (#2)
  • 中尾憲太郎:Bass (#2.15)
  • 恒岡章 (Hi-STANDARD):Drums (#2)
  • 高桑圭:Bass (#3)
  • クハラカズユキ (The Birthday):Drums (#3)
  • ミト (クラムボン)
    • All Instruments (#4)
    • Bass (#6)
  • コトリンゴ:Piano (#4)
  • 伊藤大地:Drums (#4)
  • よしうらけんじ:Percussion (#4)
  • 徳澤青弦カルテット:Strings (#4)
  • 佐藤研二:Bass (#5)
  • 小松正宏:Drums (#5)
  • 末光篤:Piano, Synthesizer, Tambourine (#6)
  • 鈴木俊介:Guitar (#6)
  • 柏倉隆史 (toe / the HIATUS)
    • Drums (#6.9.13)
    • Castanet, Tambourine (#6)
  • MCキッズ:Chorus (#6)
  • 渡邊忍 (ASPARAGUS)
    • Guitar (#7.10.13)
    • Instruments (#17)
  • 山下潤一郎:Bass (#7.10)
  • 一瀬正和 (ASPARAGUS / the HIATUS / MONOEYES):Drums (#7.10)
  • 岩田アッチュ (NIRGILIS):Keyboards & Programming (#8)
  • 伊藤孝氣 (NIRGILIS):Guitar & Programming (#8)
  • 栗原稔 (NIRGILIS):Bass & Programming (#8)
  • 稲寺佑紀 (NIRGILIS):Drums & Programming (#8)
  • AxSxE:Acoustic Guitar, Electric Guitar, Electric Sitar (#9.15)
  • 4106:Bass (#9.13)
  • 石橋英子
    • Piano, Flute (#9)
    • Marimba & Glockenspiel (#15)
  • 亀田誠治:Bass (#11.14)
  • 西川進:Guitar (#11.14)
  • 村石雅行:Drums (#11)
  • 金原千恵子グループ:Strings (#11)
  • 中村キタロー:Bass (#12.16)
  • 河村智康:Drums (#14)
  • 皆川真人:Keyboards (#14)
  • BOBO:Drums (#15)
  • 内田万里 (ふくろうず):Keyboards (#17)
  • 石井竜太 (ふくろうず):Guitar (#17)
  • 安西卓丸 (ふくろうず):Bass (#17)
  • 金川卓矢:Drums (#17)
  • 冨田恵一:Instruments, Treatments (#18)

脚注

出典

外部リンク


君の弱さ/10 years

(10_years から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/02 04:58 UTC 版)

君の弱さ/10 years
渡辺美里シングル
初出アルバム『25th Anniversary Misato Watanabe Complete Single Collection〜Song is Beautiful〜 (#1)』
ribbon (#2)』
A面 君の弱さ
10 years
リリース
ジャンル
レーベル EPIC/SONY RECORDS
作詞 渡辺美里
作曲
プロデュース 小坂洋二misato
チャート最高順位
渡辺美里 シングル 年表
センチメンタル カンガルー
(1988年)
君の弱さ/10 years
(1988年)
ムーンライト ダンス
(1989年)
テンプレートを表示

君の弱さ/10 years」(きみのよわさ / テン イヤーズ)は、渡辺美里の楽曲で、1988年10月21日にEPIC/SONY RECORDS (現・エピックレコードジャパン) より発売された12枚目のシングル。

概要

「君の弱さ」はTBS系テレビ『世界・ふしぎ発見!』テーマソング。長らくアルバム未収録であったが、『25th Anniversary Misato Watanabe Complete Single Collection〜Song is Beautiful〜』 (2010年) にて初収録となった。

「10 years」は、UCC上島珈琲缶コーヒーキャンペーンCMソングとしてオンエアされた[1]。アルバム『ribbon』 からのシングルカットで、大江千里が作曲し、渡辺が作詞を手がけた曲。ファン投票で1位になるなど人気の高い曲で「My Revolution」 とともに彼女の代表曲の一つとなっている[2]

収録曲

全作詞:渡辺美里

  1. 君の弱さ
    作曲・編曲:佐橋佳幸、ホーンアレンジ:Greg Adams
  2. 10 years
    作曲:大江千里、編曲:有賀啓雄

脚注

出典

  1. ^ 君の弱さ”. 渡辺美里 | ソニーミュージックオフィシャルサイト. 2020年9月11日閲覧。
  2. ^ 渡辺美里 人生に欠かせない3曲を、一夜限りの圧巻セッション「新しい勇気に出会えたことに感謝」 Yahoo Japan 2018年11月17日付配信記事(Sound Inn“S”2018年11月17日付記事)

外部リンク

SonyMusic

「10 years」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「10_years」の関連用語

10_yearsのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



10_yearsのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの10years (改訂履歴)、君の弱さ/10 years (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS