005
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/04/11 03:16 UTC 版)
ジャンル | アクションゲーム |
---|---|
対応機種 | アーケード |
開発元 | セガ |
発売元 | セガ(後のセガ・インタラクティブ) |
人数 | 1 - 2人(同時プレイ) |
メディア | 業務用基板 |
稼働時期 | 1981年1月 |
システム基板 | セガ・G80 |
その他 | 世界初のステルスゲーム |
『005』は、セガ(後のセガ・インタラクティブ)が1981年1月に「セガ・G80」で発売したアーケード用アクションゲーム。世界初のステルスゲーム(ギネス認定)[1]。
ゲーム内容
プレイヤーはスパイ005となり、ステージ冒頭でヘリコプターからビル街に落下し機密ケースが入ったスーツケースを回収、警備員との接触を避けながら近くのビル(倉庫またはスケートリンク)に入り、屋上にスタンバイしたヘリで脱出し、追手のヘリを撃墜すると1ステージクリアとなるアクション・ステルス・シューティングゲーム。
ビル街、倉庫またはスケートリンク、空中、の4つのシーンで1ステージが構成されている。このうち倉庫のシーンでは敵に視界が存在し発見されるまでこちらに向かってくることは無い、後世で言うステルスゲームの要素があることから、世界初のステルスゲームだとギネス認定されている。
移植などはされていないが、1990年にはよく似た趣旨の『ボナンザブラザーズ』がリリースされている。
関連作品
脚注
- ^ First stealth videogame | Guinness World Records - ギネスワールドレコード
005
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/03 14:31 UTC 版)
「ストリートファイター オンライン マウスジェネレーション」の記事における「005」の解説
100万馬力の怪力を持つサイボーグ。ネイティブ・アメリカンの居留地に住んでいたが、白人社会に迎合する仲間たちに失望し、「黒い幽霊団」の誘いに乗って改造された。無口で穏やかな性格の持ち主で、自然に宿る精霊を感じることができる。
※この「005」の解説は、「ストリートファイター オンライン マウスジェネレーション」の解説の一部です。
「005」を含む「ストリートファイター オンライン マウスジェネレーション」の記事については、「ストリートファイター オンライン マウスジェネレーション」の概要を参照ください。
「005」の例文・使い方・用例・文例
- ソニーは2005年にカンパニー制組織から事業部制に移行した。
- 筆界特定制度は2005年の不動産登記法の改正により導入された。
- 2005年度版のカタログ
- 私の前任者の山田氏は2005年に退職しました。
- ジョンは2005年に日本に来ました。
- この製品は2005年に作られました。
- 本公債の償還期限は 2005 年である.
- これらの債券は2005年に満期を迎える
- 景気動向指数は2005年を基準年と比較して計算される
- ジュマー・イスラミアから分裂した強硬派により2005年に形成された過激派のイスラム民兵
- 2005年のマレーシアの最も大きい都市および以前の首都
- 米国の作家(カナダ生まれ)で、小説が第二次世界大戦後のアメリカ文学に影響を及ぼした(1915年−2005年)
- 米国の物理学者(ドイツ生まれ)で、天体物理学と核物理学の研究で知られる(1906年−2005年)
- 米国の心理学者(パナマ生まれ)で、その研究で人種別学校は差別だったと最高裁判所を説き伏せた(1914年−2005年)
- 1982年から2005年までのサウジアラビアの王(1923年−2005年)
- 米国の外交官で、ソビエトの攻撃性に対処する際に封じ込め政策を推薦した(1904年−2005年)
- 米国の劇作家(1915年−2005年)
- 「次の航海は2005年を考えている。」と堀江さんは言った。
- 愛知県で開かれる2005年日本国際博覧会(愛知万博)まで1000日を切った。
- NASDAは2005年2月までに,6回に分けて11基の衛星を打ち上げることを予定している。
「0 05」に関係したコラム
-
2012年5月現在、日本国内のFX業者のスプレッドの比較一覧です。なお、スプレッドは、原則として固定値になりますが、ボラティリティの高い時(値動きの激しい時)には大きな値に変動することがあります。また...
-
FX(外国為替証拠金取引)の値幅とは、通貨ペアが値上がり、あるいは、値下がりする際の最小の為替レートのことです。例えば、USD/JPYの値幅は0.001円です。USD/JPYが1ドル79.595円の場...
FXのチャート分析ソフトMT4で1つのチャート画面に2つの通貨ペアを表示するには
FX(外国為替証拠金取引)のチャート分析ソフトMT4(Meta Trader 4)では、1つのチャート画面に1つの通貨ペアのチャートが表示できます。2つの通貨ペアのチャートを見比べたい時には、2つのチ...
-
FX(外国為替証拠金取引)のパリティ(parity)とは、通貨ペアの為替レートが1になることです。パリティは、日本語では「等価」といいます。パリティは、通貨ペアの為替レートが1を挟んで推移している場合...
-
FX(外国為替証拠金取引)のスプレッド(spread)とは、FX業者の提示する売りの価格と買いの価格との差のことです。上の図は、USD/JPYとNZD/JPYのレート表示画面です。USD/JPYでは、...
FXのチャート分析ソフトMT4で10分足や2時間足などを表示するには
FX(外国為替証拠金取引)のチャート分析ソフトMT4(Meta Trader 4)では、次の時間足の表示ができます。ティック1分足5分足15分足30分足1時間足4時間足日足週足MT4では、10分足や1...
- 0 05のページへのリンク