黒いカーテンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 趣味 > 短編小説作品名 > 黒いカーテンの意味・解説 

黒いカーテン

作者C.W.ニコル

収載図書小さな反逆者
出版社講談社
刊行年月1993.2

収載図書小さな反逆者
出版社講談社
刊行年月1996.5
シリーズ名講談社文庫


黒いカーテン

作者薄風之助

収載図書黒猫傑作選甦る推理雑誌 2
出版社光文社
刊行年月2002.11
シリーズ名光文社文庫


黒いカーテン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/01 21:30 UTC 版)

黒いカーテン』(くろいカーテン、英語: The Black Curtain)は、コーネル・ウールリッチ1941年に発表したミステリサスペンス小説である。映画化やテレビドラマ化されている。

日本ではウールリッチの別名であるウィリアム・アイリッシュ名義のほうが有名であるため、日本で出版されている翻訳書籍もアイリッシュ名義であることが多い。

小説

あらすじ

フランク・タウンゼントは、会社帰りに落ちてきた瓦礫が当たって意識不明となった。回復したタウンゼントは家に帰りつくが、今朝見送ったはずの妻の姿はなかった。管理人にたずねてみると、かなり前に引っ越したとのことだった。住所を聞いたタウンゼントが引っ越し先へ行ってみると老けた妻がいた。妻からはタウンゼントが3年前に失踪したことを告げられる。

タウンゼントは以前に勤めていた会社に復帰することができたが、街中で拳銃を持った鋭い目付きの男に追いかけられる。記憶喪失だった3年の間に何があったのかタウンゼントはまったく思い出せずにいた。タウンゼントはこの3年間、自分が何者であったのかを探るべく、意識不明となった現場へと向かう。そこで、3年の間の自分を知る女性と出会い、タウンゼントが失われた3年間にニュー・ジェリコの町にいたこと、恩人である富豪を殺した罪で逃亡中の身だったことを知る。

殺された富豪邸のお手伝いであり、3年の間に愛人関係のあった女性と共に、タウンゼントは自分が本当に恩人を殺したのか、事件を追い始める。

書籍情報

原書は1941年刊。

映画

STREET OF CHANCE』として1942年に映画が公開された。モノクロ映画。配給はパラマウント映画

スタッフ
  • 監督:ジャック・ハイヴリー英語版
  • 脚本:ギャレット・フォート英語版
出演

ラジオドラマ

CBSの『Suspense (ラジオドラマシリーズ)』の1編としてラジオドラマ1943年2月2日に放送されている。

脚本はウィリアム・シュパイヤー英語版ケーリー・グラントが主人公を演じている。

テレビドラマ

ヒッチコック劇場

NBCの『ヒッチコック劇場』Season1の9話として「The Black Curtain」が1962年11月15日に放映されている。

キャスト
スタッフ

特選サスペンス

読売テレビ1979年9月6日に、『特選サスペンス』(『怒れ兄弟!』までのつなぎ番組木曜21:00 - 21:54)で『黒いカーテン』として放映されている。

キャスト
スタッフ
読売テレビ制作・日本テレビ系列 特選サスペンス
前番組 番組名 次番組
黒いカーテン
(1979年版)
シンデレラとギャングと

火曜サスペンス劇場

黒いカーテン
ジャンル テレビドラマ
原作 ウィリアム・アイリッシュ
脚本 岡本克己
監督 馬場昭格
出演者 藤田まこと
白都真理
エンディング 岩崎宏美聖母たちのララバイ
製作
制作 日本テレビ
放送
放送国・地域 日本
放送期間 1982年12月28日
放送時間 火曜サスペンス劇場
放送枠 火曜サスペンス劇場
回数 1
テンプレートを表示

日本テレビ系列の『火曜サスペンス劇場』の1編として「黒いカーテン 二重記憶喪失の男が必死で晴らす二つの汚名!!」が1982年12月28日に放映された。原作者はウィリアム・アイリッシュとなっている。

キャスト
  • 藤田まこと - 上垣洋三。小さな町工場の経理課長。従業員の給料を持ったまま交通事故にあい、気が付くと2年が経過しており、ホテル裏の路上にいた。
  • 白都真理 - 良子。洋三の娘。
  • 山口果林 - 道子。洋三の妻。
  • 香月美保子 - みゆき。洋三が目覚めたホテルの一室で殺されていた女。
日本テレビ系列 火曜サスペンス劇場
前番組 番組名 次番組
誰かが殺意を
(1982.12.21)
黒いカーテン
(1982.12.28)
松本清張の霧の旗
(1983.1.4)


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「黒いカーテン」の関連用語

黒いカーテンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



黒いカーテンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの黒いカーテン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS