関脇連続在位記録
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/22 08:38 UTC 版)
順位関脇在位四股名在位期間最高位1位 14場所 豪栄道豪太郎 2012年(平成24年)5月場所 - 2014年(平成26年)7月場所↑ 大関 2位 13場所 魁皇博之 1995年(平成7年)1月場所 - 1997年(平成9年)1月場所 大関 3位 11場所 琴光喜啓司 2005年(平成17年)11月場所 - 2007年(平成19年)7月場所↑ 大関 4位 9場所 逆鉾昭廣 1987年(昭和62年)11月場所 - 1989年(平成元年)3月場所 関脇 武蔵丸光洋 1992年(平成4年)9月場所 - 1994年(平成6年)1月場所↑ 横綱 6位 8場所 若ノ花勝治※ 1954年(昭和29年)1月場所 - 1955年(昭和30年)9月場所↑ 横綱 長谷川勝敏 1969年(昭和44年)1月場所 - 1970年(昭和45年)3月場所 関脇 1971年(昭和46年)5月場所 - 1972年(昭和47年)7月場所 9位 7場所 松登福太郎※ 1954年(昭和29年)3月場所 - 1955年(昭和30年)9月場所↑ 大関 大豪久照 1963年(昭和38年)5月場所 - 1964年(昭和39年)5月場所 関脇 前乃山太郎 1969年(昭和44年)7月場所 - 1970年(昭和45年)7月場所↑ 大関 四股名は在位終了当時の四股名。 在位期間の↑は在位終了時に大関昇進、無印は小結以下に陥落。 ※は年6場所制以前の入幕。
※この「関脇連続在位記録」の解説は、「関脇」の解説の一部です。
「関脇連続在位記録」を含む「関脇」の記事については、「関脇」の概要を参照ください。
- 関脇連続在位記録のページへのリンク