通常盤、初回生産限定盤とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 通常盤、初回生産限定盤の意味・解説 

通常盤、初回生産限定盤

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/30 09:08 UTC 版)

GOOD LUCK MY WAY」の記事における「通常盤、初回生産限定盤」の解説

CD GOOD LUCK MY WAY / L'Arc〜en〜Ciel作詞: hyde / 作曲: tetsuya / 編曲: L'Arc〜en〜Ciel & Akira Nishihira 松竹/アニプレックス配給映画鋼の錬金術師 嘆きの丘の聖なる星主題歌2011年5月28日29日バンド結成20周年記念し味の素スタジアム開催したライヴ20th L'Anniversary LIVE」の最終日公演新曲として披露された楽曲。 この曲は上記映画主題歌起用されにあたり書き下ろされ楽曲で、作詞担当したhydeは「映画監督から物語のどのシーン流れるか聞いてその場面が今のL'Arc〜en〜Cielかぶってそのまま当てはめられると思ったので、基本的にバンドファンとの関係であったり、次の場所に向かう感じであったりをストレートに形にした」と述べている。 作曲者担当したtetsuyaは「20周年の年にリリースする一発目、幕開けを飾る曲ってことで、疾走感がある、勢いがある曲を書きたいなと思って書いた」と述べている。 12thアルバムBUTTERFLY』にはアルバムバージョンとなる「BUTTERFLY Ver.」として収録されている。アルバム収録されバージョンでは、新たにアウトロにストリングスパートが導入されており、上記映画主題歌にはこのバージョン使用されている。ちなみに、この曲のミュージック・ビデオでは、アウトロ加えイントロにもストリングスパートを導入したバージョン使われているが、こちらのバージョンは現在まで音源化されていない本作収録されシングルバージョンは、2012年3月3日発売海外版ベストアルバムベストアルバム『WORLD'S BEST SELECTION』でアルバム収録となったmetropolis2011– / P'UNK〜EN〜CIEL作詞: hyde / 作曲: ken / 編曲: T.E.Z P'UNK 8thシングルwinter fall」にカップリングとして収録された「metropolis」のカバー。 このセルフカバーでは、tetsuya意向によりサイモン&ガーファンクル風にアレンジされており、同アーティスト代表曲のひとつである「冬の散歩道」を彷彿とさせるギターリフループ印象的なカバー仕上がっている。 GOOD LUCK MY WAY (hydeless version) metropolis2011– (T.E.Z P'UNKless version) DVD初回生産限定盤のみ) GOOD LUCK MY WAY (Music Clip)ディレクター多田卓也

※この「通常盤、初回生産限定盤」の解説は、「GOOD LUCK MY WAY」の解説の一部です。
「通常盤、初回生産限定盤」を含む「GOOD LUCK MY WAY」の記事については、「GOOD LUCK MY WAY」の概要を参照ください。


通常盤・初回生産限定盤

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/26 17:16 UTC 版)

アイリス (曲)」の記事における「通常盤・初回生産限定盤」の解説

CDシングル(通常盤・初回生産限定盤)全作詞: Eir。 #タイトル作詞作曲編曲時間1.アイリス」(テレビアニメ『ソードアート・オンライン アリシゼーション』エンディングテーマ) Eir ArmySlick、Lauren Kaori ArmySlick 4:07 2. 「Daylight」(アプリゲーム『AIカードダス ZENONZARD』イメージソング) Eir 津波幸平 津波幸平 4:12 3. 「LiarEir 新井弘毅 新井弘毅 4:17 4. 「アイリス」(instrumental) Eir 4:06 合計時間: 16:42 DVD初回生産限定盤のみ)#タイトル作詞作曲・編曲1.アイリス」(MV) 合計時間: 0:00

※この「通常盤・初回生産限定盤」の解説は、「アイリス (曲)」の解説の一部です。
「通常盤・初回生産限定盤」を含む「アイリス (曲)」の記事については、「アイリス (曲)」の概要を参照ください。


通常盤・初回生産限定盤

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/01 15:46 UTC 版)

「ピラミッド大逆転」記事における「通常盤・初回生産限定盤」の解説

CD作詞: 幹葉、全作曲: 寺西裕二全編曲: If I。 #タイトル作詞作曲・編曲時間1. 「ピラミッド大逆転」 幹葉 寺西裕二 3:49 2. 「UNITE幹葉 寺西裕二 4:07 3. 「神様のいたずら幹葉 寺西裕二 4:05 4. 「ピラミッド大逆転」(Instrumental) 幹葉 寺西裕二 3:49 合計時間: 15:50 初回生産限定盤DVDスピラ・スピカ One-Man Live 2020届けエール!』 2020.12.11 at TSUTAYA O-EAST#タイトル作詞作曲・編曲1.恋はミラクル」 2. 「ちょっと待って」 3. 「Twinkle」 4. 「リライズ」 5. 「スタートダッシュ

※この「通常盤・初回生産限定盤」の解説は、「ピラミッド大逆転」の解説の一部です。
「通常盤・初回生産限定盤」を含む「ピラミッド大逆転」の記事については、「ピラミッド大逆転」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「通常盤、初回生産限定盤」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「通常盤、初回生産限定盤」の関連用語

通常盤、初回生産限定盤のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



通常盤、初回生産限定盤のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのGOOD LUCK MY WAY (改訂履歴)、アイリス (曲) (改訂履歴)、ピラミッド大逆転 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS