西部邁の論争参加とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 西部邁の論争参加の意味・解説 

西部邁の論争参加

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/30 09:56 UTC 版)

パール判決論争」の記事における「西部邁の論争参加」の解説

両者論争関し保守派論客である西部邁が、小林圧倒的に分があるとし、中島小林批判短絡的にすぎ、見当外れであったことについて謝罪したらどうかと提案し小林歴史観中島批判する自称保守」とは一線を画する、とした。その一方で中島従来パール観に一石投じた点を認めるべきとし、中島パール論のおおよそ支持し渡部昇一らを「自称保守」として批判した。 これに対し小林は、「西部は『判決書』も『平和の宣言』も、一切読んでいない」とし、パール判決書反対意見書であり、「東京裁判史観」と「パール判事史観」は対立したのであること、西部パールを「ナショナリズム欠如」としたことに対しては、パールは「ナショナリズム本源」でナショナリズム必要性主張していると述べ西部に対して保守思想家の廃業か?」などの辛辣な反論記し二度と自分は「保守派」になど分類されたくないと締めくくった同月中島は、「パール主張一部援用している人々への批判を、自称保守とは一線を画した面のある小林議論還元したことについては、私自身バランス欠いていた」「小林影響力大きさにひきずられてしまったことについて、私自身反省すべきだと思う」など、小林大東亜戦争見方同意できる部分多くあるとした。その上で、「小林パールに関する記述は、いささか平衡崩しているのではないか」とし、「保守とは端を排するものではないか」と主張。「戦力不保持」論や再軍備反対論含めたパール思想全体像議論すべきことを主張したまた、毎日新聞記事採用した理由については、毎日新聞記事は「平和主義」と「平和憲法」が訳し分けられていること、また『平和の宣言』の側は「田中正明提示する史料に自らの主観反映させることがある」として、田中主観基づいて史料修正行なったのだろうと主張した。そして「若輩者力を貸して欲しい」と小林に「月刊現代」での対談要請した中島からの対談要望に対して小林は、「史料批判」を交えた論争なのだから対談無意味回答。そして当初批判取り下げていない点などを挙げ何を謝罪しているのか不明瞭指摘して対談するには、今後明らかにしていく中島本の誤謬中島はどう対処するのか、筋を通してもらいたい」とした。そして、中島小林に対して保守とは何かを説いたことに関しては、過去に「論座誌上中島小林右翼定義したことに触れ、「なぜ今回過去のように、わしを右翼と言わなかったのか?」とし、先の論文続き自分保守でなくて構わない主張したまた、パールガンディー影響の下に裁判管轄権範囲決めたという中島主張に関して小林は、管轄権範囲は「連合国中立義務守らず日中戦争介入していたため、宣戦布告有無関わらず支那事変日中戦争)と大東亜戦争太平洋戦争)が連続していた」とパール判断したことにより決められたと反論したまた、中島史料検証方針に関しては、信用ならないとした田中の『平和の宣言』に依拠しているのはダブルスタンダードであると批判したまた、田中主観基づいて史料修正行なったのだろう」とする中島主張に対しては、「それには、当時田中改憲派であり、平和憲法反対する主観有している事が大前提」だが、当時田中日本国憲法精神認める「平和憲法護持論者」であり、中でも第9条高く評価していた史料提示し平和憲法平和主義改変する主観有していないと主張した。 なお、西部批判受けた渡部昇一は、中島・西部の主張対し奇怪な妄論」と断じ保守同士喧嘩をするつもりはない、西部個人はよい人だと分かっているとしながらも、西部主張ウエストファリア条約以降近代裁判自体理解せず判事個人思想判決区別知らない批判した

※この「西部邁の論争参加」の解説は、「パール判決論争」の解説の一部です。
「西部邁の論争参加」を含む「パール判決論争」の記事については、「パール判決論争」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「西部邁の論争参加」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「西部邁の論争参加」の関連用語

西部邁の論争参加のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



西部邁の論争参加のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのパール判決論争 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS