蒼龍 (御召艦)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 蒼龍 (御召艦)の意味・解説 

蒼龍 (御召艦)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/26 15:49 UTC 版)

蒼龍(さうりゃう/そうりょう[20])は日本海軍の内海御召船[2][21]


注釈

  1. ^ 『日本海軍史 第7巻』によると明治4年8月(1871年)進水。
  2. ^ 『日本海軍史 第7巻』によると排水量152トン。

出典

  1. ^ a b c d #日本近世造船史明治(1973)p.499
  2. ^ a b #幕末以降帝国軍艦写真と史実p.243『以上の外に内海御召艦として「蒼龍丸」(さうりゆう)あり』
  3. ^ a b c d e f g h i #浅井(1928)p.32
  4. ^ a b c d e f g h i j k l m n #帝国海軍機関史上巻p.474-476
  5. ^ a b #横須賀海軍船廠史(1973)第1巻p.207
  6. ^ a b c 『聯合艦隊軍艦銘銘伝』p176
  7. ^ a b c #横須賀海軍船廠史(1973)第1巻p.214
  8. ^ #海軍制度沿革8(1971)p.746『蒼龍艦ヲ廃艦トスルノ件 明治十九年四月二十二日(省令二五) 蒼龍艦ヲ廃艦トス』
  9. ^ a b #M19公文備考9/配鑑画像5-6、公売委員長宛訓令「旧蒼龍艦乃儀横須賀鎮守府ト協議シ其責ニ於テ公売方取計フヘシ 右訓令ス」
  10. ^ a b #横須賀海軍船廠史(1973)第1巻p.206
  11. ^ #海軍制度沿革8(1971)p.746『蒼龍丸ヲ蒼龍艦ト呼稱ノ件 明治十六年八月十八日(丙七一) 迅鯨艦外四艘ノ乗員左表ノ通改定ス此旨達候事 但蒼龍丸ハ自今蒼龍艦ト稱呼候事(以下略)』
  12. ^ a b c d e #M5公文類纂24/生田大尉達蒼龍丸造船局管轄申付他3件画像5、目録
  13. ^ a b c d e f g h i j k l #横須賀海軍船廠史(1973)第1巻p.215、蒼龍丸製式摘要
  14. ^ a b c d e f g h i #M1-M9海軍省報告書画像35-36、明治五年壬申艦船総数表
  15. ^ a b c d e f #帝国海軍機関史上巻p.337(第2巻43頁)
  16. ^ a b c #M9.7-M10.6海軍省報告書/沿革画像7-11、明治9年10月
  17. ^ #M1-M9海軍省報告書画像108-109、艦船表(明治9年6月30日現在)
  18. ^ #海軍制度沿革10-1(1972)pp.162,167『扶桑外十八艦定員 明治十八年十二月二十五日(丙七二) 扶桑外十八艦定員各左表ノ通改定ス此旨相達候事(定員表省略)』
  19. ^ #M5公文類纂24/生田大尉達蒼龍丸造船局管轄申付他3件画像6
  20. ^ a b c 中川努「主要艦艇艦歴表」#日本海軍全艦艇史資料篇p.10、蒼龍(初代)『そうりょう・さうりょう』
  21. ^ 『聯合艦隊軍艦銘銘伝』p176による。『日本海軍史 第7巻』では艦種を「運輸船」としている。
  22. ^ 『聯合艦隊軍艦銘銘伝』p176による。『日本海軍史 第7巻』でも「そうりょうまる」としている。
  23. ^ #機関史(1975)別冊No.5、軍用機関内外発達対照表
  24. ^ #M12公文類纂後編16/蒼龍丸煙突改色の件画像1
  25. ^ #横須賀海軍船廠史(1973)第1巻p.211
  26. ^ #幕末以降帝国軍艦写真と史実p.243『同年五月二十三日浸水、同年八月二日竣工す。』
  27. ^ #M5公文類纂24/生田大尉達蒼龍丸造船局管轄申付他3件画像1
  28. ^ #M1-M9海軍省報告書画像32-33、明治5年10月。
  29. ^ #M5公文類纂24/生田大尉達蒼龍丸造船局管轄申付他3件画像9
  30. ^ #海軍制度沿革8(1971)p.745、蒼龍丸ヲ七等軍艦ト心得シムルノ件
  31. ^ #M1-M9海軍省報告書画像37-38、明治6年2月。
  32. ^ a b #M1-M9海軍省報告書画像38-39、明治6年3月。
  33. ^ #M6公文類纂16/宮内省問合 御召船蒼竜丸修復の画像1
  34. ^ #M6公文類纂16/蒼竜丸修理落成画像1
  35. ^ #M6公文類纂16/蒼龍丸提督府へ引渡画像1
  36. ^ #M1-M9海軍省報告書画像43-44、明治6年10月。
  37. ^ a b #横須賀海軍船廠史(1973)第1巻p.250
  38. ^ #M7公文類纂16/修覆(4)画像17
  39. ^ a b #M7公文類纂15/航泊出入(4)画像1
  40. ^ #M7公文類纂15/航泊出入(3)画像47
  41. ^ #M7公文類纂15/航泊出入(4)画像21
  42. ^ #M7公文類纂16/修覆(5)画像37
  43. ^ #M1-M9海軍省報告書画像67-68、明治8年8月。
  44. ^ #M9公文類纂11/蒼竜丸所轄替上申画像7
  45. ^ #M9布達/10月画像16、明治9年10月14日丙第33号
  46. ^ #M9公文類纂11/蒼竜丸所轄替上申画像1
  47. ^ a b #M9公文類纂11/蒼龍丸浦賀辺まで運転の件画像3。届出は11月3日付になっているが、前後の書類の日付から12月3日の間違いと思われる。
  48. ^ #M10公文類纂前12/蒼龍丸回船の件伺画像1
  49. ^ #横須賀海軍船廠史(1973)第2巻p.92
  50. ^ #M10公文類纂前11/蒼龍丸横須賀より帰船画像1
  51. ^ #M10公文類纂後14/蒼龍丸帰着の件画像1
  52. ^ a b #M11.7-M12.6海軍省報告書画像53、蒼龍丸航泊表
  53. ^ #M11公文類纂前編19/蒼龍丸御貸渡他4件画像1-3
  54. ^ #M11公文類纂前編19/蒼龍丸御貸渡他4件画像5「蒼龍丸出帆届○副申」
  55. ^ #M11公文類纂前編19/蒼龍丸御貸渡他4件画像13「蒼龍丸本省お堀ヘ帰船乃届」
  56. ^ #横須賀海軍船廠史(1973)第2巻p.113
  57. ^ a b c #M12公文類纂前編13/蒼龍丸帰船の件画像3
  58. ^ a b #M12公文類纂前編13/蒼龍丸帰船の件画像5-6「蒼龍丸横濱出張乃儀御届」
  59. ^ #M12公文類纂前編14/蒼龍春風両船修復の件画像12
  60. ^ #M12公文類纂前編13/蒼龍丸帰船の件画像7-8「蒼龍春風両船帰京乃御届」
  61. ^ #M12公文類纂前編13/蒼龍丸帰船の件画像9-10「蒼龍丸横濱港ヘ回船及帰着乃儀御届」
  62. ^ a b c d e f g h #M12.7-M13.6海軍省報告書画像36-37(pp.63-65)、航泊表蒼龍丸
  63. ^ #海軍制度沿革8(1971)p.746、明治13年2月25日(丙17)
  64. ^ #M12.7-M13.6海軍省報告書画像16-17、艦船所轄並在任附改称及等級
  65. ^ #M13公文類纂前編11/蒼龍丸支給向并等級の義画像3「軍務局 其局所轄蒼龍丸自今豫備舩ト相定艦等ハ従前之通可相心得此旨相達候事 但乗御之節ハ其日数二応シ常備艦同様支給方可取計事 明治十三年一月廿九日 海軍卿川村純義」
  66. ^ #M13公文類纂前編11/蒼龍丸回船方届画像1
  67. ^ #M13公文類纂前編11/蒼龍丸回船方達画像1
  68. ^ #M13公文類纂前編11/蒼龍丸帰着画像1
  69. ^ #M13公文類纂前編11/蒼龍丸機関掃除届画像1
  70. ^ #M13公文類纂前編12/鳳翔攝津蒼龍丸修復見込上答画像1
  71. ^ #M13公文類纂前編12/鳳翔攝津蒼龍丸修復見込上答画像2
  72. ^ #M13公文類纂前編12/蒼龍丸民立造船所で修復上申画像2
  73. ^ #M13公文類纂前編11/蒼龍丸機関掃除済届画像1
  74. ^ a b c #M13.7-M14.6海軍省報告書画像34、艦船航泊表、蒼龍丸
  75. ^ #M13公文類纂後編9/蒼龍丸鎮守府所轄上申画像5「軍務局 其局所轄蒼龍丸自今東海鎮守府所轄ニ附シ候条同府江可引渡此旨相達候事 毎時十三年八月一九日 代理長官」
  76. ^ #M13.7-M14.6海軍省報告書画像17、艦船所轄竝在任附改称及等級等
  77. ^ #M13公文類纂後編9/蒼龍丸春風丸受取済画像1
  78. ^ #M13公文類纂後編11/蒼龍丸横須賀湾内へ碇泊画像1
  79. ^ #M13公文類纂後編9/蒼龍丸リブ腐敗修復上申画像1
  80. ^ #M13公文類纂後編9/蒼龍丸リブ腐敗修復上申画像2
  81. ^ #M13公文類纂後編9/蒼龍丸半舷人員陸泊画像1
  82. ^ #M14公文類纂前編9/蒼龍丸修復上申画像9-10、蒼竜丸修復豫算調
  83. ^ a b #M13.7-M14.6海軍省報告書画像19-20、海軍艦船修復
  84. ^ #M14公文類纂前編9/蒼龍丸修復著手方届画像1
  85. ^ #M14.7-M15.6海軍省報告書画像21-23、部内艦船修復
  86. ^ #横須賀海軍船廠史(1973)第2巻p.209
  87. ^ #M15公文類纂後編4/予備艦船規則仮定に付蒼龍丸取扱画像4-5「蒼龍丸横須賀回艦御届」
  88. ^ #M15公文類纂後編4/予備艦船規則仮定に付蒼龍丸取扱画像3、普第2235の2
  89. ^ #M15公文類纂後編4/予備艦船規則仮定に付蒼龍丸取扱画像8、普第2235の8
  90. ^ #M15.7-12海軍省報告書画像15、艦船所轄並在任 附改称及等級
  91. ^ #M15海軍省達/丙第79号、明治15年9月30日丙第79号。「東海鎮守府所轄豫備蒼龍丸今般更メテ丙第五十八號達ヲ以テ定ムル所ノ豫備船ト為ス此旨為心得相達候事」
  92. ^ #M15公文類纂後編4/予備艦船規則仮定に付蒼龍丸取扱画像10-11、「蒼龍丸義更メテ予備舩ト被相定候ニ付引渡等御届」「蒼龍丸受取御届」
  93. ^ #海軍制度沿革8(1971)p.746、蒼龍丸ヲ蒼龍艦ト称呼ノ事、明治16年8月18日(丙71)「迅鯨艦外四艘ノ乗員左表ノ通改定ス此旨相達候事 但蒼龍丸ハ自今蒼龍艦ト称呼候事」
  94. ^ #M16海軍省報告書画像18、艦船所轄並在任附改称及等級
  95. ^ a b c #横須賀海軍船廠史(1973)第2巻p.261
  96. ^ #M16普号通覧38/予備蒼龍艦汽罐部修覆相成度件画像1、普第2495号の5
  97. ^ #M17普号通覧正編4/仏国公使横須賀へ赴くに付乗用の為め蒼龍艦を用意す可き件画像18
  98. ^ #M18普号通覧8/蒼龍艦演習艦隊へ編入の為中艦隊へ引渡画像1、普第627号
  99. ^ #M18普号通覧14/蒼龍艦修覆の件画像3-4、普第1239号「蒼龍艦修復ノ義ニ付伺」
  100. ^ #M18普号通覧14/蒼龍艦修覆の件画像1-2、主蒼龍第3号
  101. ^ #M19公文備考9/配鑑画像2
  102. ^ #海軍制度沿革8(1971)p.746、明治19年4月22日(省令25)「蒼龍艦ヲ廃艦トス」
  103. ^ #M19公文雑輯5/逓信省へ譲渡の件(旧蒼龍艦)画像3-4
  104. ^ #M19公文雑輯5/逓信省へ譲渡の件(旧蒼龍艦)画像5、艦政第3441号
  105. ^ #M19公文雑輯5/逓信省へ譲渡の件(旧蒼龍艦)画像1-2、逓信省江御回答案
  106. ^ #M20公文雑輯7/蒼龍引渡画像3、営普第200号。
  107. ^ #M1-M9海軍省報告書画像31-32、明治5年9月。
  108. ^ #M1-M9海軍省報告書画像42、明治6年8月。
  109. ^ a b #M1-M9海軍省報告書画像52-53、明治7年5月。
  110. ^ a b #M1-M9海軍省報告書画像63-64、明治8年4月。
  111. ^ #M9.7-M10.6海軍省報告書/沿革画像20-24、明治10年2月
  112. ^ #M10公文類纂前11/蒼龍丸引渡済画像1
  113. ^ #M10.7-M11.6海軍省報告書画像8-11、明治10年9月沿革
  114. ^ a b #M10.7-M11.6海軍省報告書画像23-26、明治11年2月沿革
  115. ^ 『官報』第500号、明治18年3月5日。


「蒼龍 (御召艦)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「蒼龍 (御召艦)」の関連用語

蒼龍 (御召艦)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



蒼龍 (御召艦)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの蒼龍 (御召艦) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS