華厳寺 (寧徳市)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/05 15:08 UTC 版)
| 華厳寺 | |
|---|---|
| 基本情報 | |
| 所在地 | |
| 座標 | 北緯26度49分18秒 東経119度23分36秒 / 北緯26.82167度 東経119.39333度座標: 北緯26度49分18秒 東経119度23分36秒 / 北緯26.82167度 東経119.39333度 |
| 宗教 | 仏教 |
| 宗派 | 禅宗 |
| 建設 | |
| 様式 | 中国建築 |
| 創設者 | 釈元表 |
| 創設 | 971年 |
| 華厳寺 | |
|---|---|
| 各種表記 | |
| 繁体字: | 華嚴寺 |
| 簡体字: | 华严寺 |
| 拼音: | Huáyán Sì |
| 日本語漢音読み: | けごんじ |
| 英文: | Huayan Temple |
華厳寺(けごんじ)は、中華人民共和国福建省寧徳市蕉城区支提山にある仏教寺院。
歴史
北宋の開宝4年(971年)、高麗出身の釈元表により創建された[1]。その後、「華厳禅寺」・「雍熙禅寺」・「華蔵禅寺」・「万寿禅寺」と改称[1]。
1983年、中華人民共和国国務院は仏寺を漢族地区仏教全国重点寺院に認定した[1]。
伽藍
山門。山門は明代に建立された。
大雄宝殿。大雄宝殿の「華蔵寺」の額は中国仏教協会の趙樸初会長が書いています。
重要文化財
脚注
- 華厳寺_(寧徳市)のページへのリンク