芦田伊人とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 地図測量人名事典 > 芦田伊人の意味・解説 

蘆田伊人 (あしだこれと 1877-1960)

 歴史地理学者、日本地誌学先駆者
 蘆田伊人は、近世地誌集大成した大日本地誌大系」の編纂者であり、同書歴史・地理基本資料として知られている。
 明治10年(1877)福井市生まれ明治24年福井県尋常中学校で、高橋健自歴史学学び歴史地図編纂手伝う。明治33年早稲田大学史学英文学科入学吉田東伍学び、「日本読史地図」の編纂加わった吉田東伍没後単独同書改訂作業進めた
 明治39年(1906) 東京帝国大学史料編纂掛勤務大正 6年子爵松平家委嘱により松平春嶽記念文庫設立伝記編纂従事昭和2年まで)。その後大名領地沿革調査、旧小浜藩酒井伯爵家編纂部主任、帝室御料地沿革調査などに従事した
 地図関連著書に、「福井県管内地図」「東京近傍勝地遊覧地図」「大日本地誌体系」「大日本読史地図」「御料地史稿」などがある。
 研究のために収集した蘆田氏コレクションは、地図図書からなり日本図のほか、中国・朝鮮世界図江戸時代地誌地理書武鑑漂流聞き書き写本などがある。図書中には日本人の手になる最初本格的な外国地理書である西川如見の「華夷通商考」(元禄8年 1695)、世界地図帳を前野良沢訳した輿地図編小解」(良沢自筆本) 等の貴重な資料含まれるまた、江戸後期諸藩石高書き上げた旧高旧領取調帳」は、内務省地誌課に所蔵されていた原本蘆田氏転写したもので、原本焼失しているため貴重なのである地図は、時代的には江戸初期から昭和年代にまで及び、半数近世図、9割が地方図である。
 古地図2000点と地方史地誌関係の書籍類1000冊を「蘆田文庫古地図コレクション」として、1957年明治大学図書館購入所蔵している。


このページでは「地図測量人名事典」から芦田伊人を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から芦田伊人を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から芦田伊人を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「芦田伊人」の関連用語

1
胸鉏比売 百科事典
6% |||||

芦田伊人のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



芦田伊人のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
おもしろ地図と測量のページおもしろ地図と測量のページ
copyright (c) オフィス 地図豆 All right reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS