組織の発祥と活動
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/14 15:37 UTC 版)
「マフティー・ナビーユ・エリン」の記事における「組織の発祥と活動」の解説
架空の人物「マフティー・ナビーユ・エリン」を中心にした反地球連邦政府組織。マフティー動乱時は、ハサウェイ・ノアがマフティーを演じていた。創設者はクワック・サルヴァーという偽名を名乗る初老の男性で、組織の支援者であり黒幕でもある。連邦政府高官とも噂されているが、かつて連邦軍で要職についていた将軍だったということしか分かっていない。 反地球連邦政府組織の中の急先鋒として、地球連邦政府要人などに狙いを定め、モビルスーツなどを使って暗殺するテロを実行している。彼らは連邦政府の議員や高級官僚を粛清することで、要職が世襲と血縁で固められた現在の地球連邦政府の体制を揺さぶろうとした。彼らはまた、地球の自然環境と歴史的な遺跡保全を口実に人類の大半をスペース・コロニーに移民させながら、強制宇宙移民時代の宇宙移民法に「連邦政府が必要と認めた者には地球滞在が許される」という特例事項があるために"例外的な事例"として政府高官や富裕層などの特権階級の人々は地球に住み続けていることを問題視。全ての人類が地球を離れて宇宙で暮らすべきだという主張を掲げ、不正と差別の温床になっている宇宙移民法の例外規定の撤廃を主張した。組織の最終目標は、連邦政府の要職にある人々を粛清した後で地球をクリーンにするために全人類が地球を出て行く政策を実施させることだった。 予算に合わせて組織の規模は無暗に大きくしようとはせず、太平洋地域における現有戦力は鉱物資源運搬船を改装した空母的役割の船が4隻とそれに搭載されたモビルスーツやサブフライトシステム程度で、地球連邦軍に所在をつかまれないよう常に移動しながらテロ攻撃を続けている。物資の補給やメンテナンス部隊の編成、組織の拠点作りは、クワック・サルヴァーが過去に連邦軍で補給物資などの管轄を長年やっていた経験を活かして痕跡を消しながら行なっている。 組織の実働部隊は若者ばかりで、階級や任務による上下の区別はない。 マフティーと同様の反地球連邦組織は他にもあり、それらがマフティーの名を騙ることもあればマフティーに協力することもある。 マフティーの黒幕クワック・サルヴァーは、自分が関与していないオエンベリでの反地球連邦勢力の武力蜂起に対し、「マフティーの運動を始めた真の効果だ」と喜んだ。一方、政府や軍の関係者は、大衆やメディアがマフティーを「現代のジャンヌ・ダルク」などと言ってもてはやしている現状を危惧していた。そのままではいずれマフティーが号令をかけなくてもオエンベリ軍のように各地で勝手に同様の反連邦組織が軍事行動を起こしてしまう危険性があるからである。 無差別テロではなく標的を定めているとは言えテロに変わりはなく、一般市民にも多数の犠牲者を出している。
※この「組織の発祥と活動」の解説は、「マフティー・ナビーユ・エリン」の解説の一部です。
「組織の発祥と活動」を含む「マフティー・ナビーユ・エリン」の記事については、「マフティー・ナビーユ・エリン」の概要を参照ください。
- 組織の発祥と活動のページへのリンク