第10艦隊とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 航空軍事用語 > 第10艦隊の意味・解説 

【第10艦隊(アメリカ軍)】(だいじゅうかんたい(あめりかぐん))

United States 10th FLEET.

アメリカ海軍にある序数艦隊のひとつ。
第二次世界大戦期編成されたものと、2010年編成されもののふたつがある。

第一期(第二次世界大戦期)

「第10艦隊」と呼ばれる艦隊最初に編成されたのは、1943年のことであった

当時アメリカ海軍大西洋戦線において、ドイツ海軍Uボートによる通商破壊戦への対応を主任務としていた。
これに対しては「護送船団方式採用するなどの対策が採られてはいたが、護衛力の更なる強化効率的な対潜戦闘の研究が必要と考えられ、それらを研究し助言与えるための専門機関として本艦隊が編成された。

こうした経緯から、「艦隊」と名乗っていたもの艦艇航空機配備はなく、戦闘行動にも従事せず、わずか50程度人員以って首都ワシントンD.C.勤務についていた。

1945年5月ドイツの降伏伴って本艦隊は解散となった

第二期(21世紀)

最初の第10艦隊が解散となった後、半世紀以上にわたって本艦隊は欠番となっていたが、2010年1月海軍電子戦サイバー戦担当する組織として編成された。

現在の本艦隊は、別名を「艦隊サイバーコマンド」と称し陸軍の「第2軍陸軍サイバーコマンド)」、空軍の「第24空軍サイバー空軍)」、及び海兵隊の「海兵隊サイバー空間コマンド」などと共にアメリカサイバー軍の一構成要素として活動している。
根拠地メリーランド州フォート・ミード陸軍基地置かれている。


第10艦隊 (アメリカ軍)

(第10艦隊 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/09 07:54 UTC 版)

第10艦隊
2010年1月以降の部隊マーク
創設 1943年5月-1945年6月
2010年1月-
国籍 アメリカ合衆国
軍種  アメリカ海軍
基地 メリーランド州フォート・ジョージ・G・ミード陸軍基地(フォート・ミード陸軍基地)
主な戦歴 第二次世界大戦
指揮
現司令官 Michael Gilday海軍中将
テンプレートを表示

第10艦隊(だい10かんたい、英語: United States Tenth Fleet)は、アメリカ海軍の組織。第二次世界大戦中に設置された対潜戦用と2010年設置のサイバー戦部隊と2回に亘り編成されている。

対潜水艦戦部隊(1943年編成)

最初の第10艦隊は第二次世界大戦中の組織であった。対潜水艦戦用の特別な組織であり、艦隊(Fleet)の名称がついているものの、艦船・実働部隊は保持せず、戦闘行動も行なわなかった。人員は50名程度であり、ワシントンD.C.にて勤務を行なった。

1941年12月に第二次世界大戦へアメリカ合衆国が参戦すると、たちまちドイツ海軍Uボートにより、多大な商船の被害を受けることとなった。アメリカ海軍は護送船団を編成するなど対潜護衛を強化した。1943年に入り、対戦護衛の強化および敵潜水艦の撃破を効率良く行なうためには、対潜水艦戦術に関する高位の海軍組織が必要と判断された。これに対し、従来の組織である艦隊(Fleet)を利用することとし、対潜水艦戦術の分析・開発を行なう部署として、1943年5月に第10艦隊が設立された。第10艦隊自身は実働部隊を持たず、直接指揮を行わなかったがアーネスト・キング海軍作戦部長を通じ、有効な対潜戦術や組織編制について提言を行なった。ドイツの敗戦に伴い、1945年6月に部隊は解散した。

サイバー戦部隊(2010年編成)

2010年1月29日に、第10艦隊は電子戦サイバー戦を担当する部隊として再び編成された[1]。別名は艦隊サイバーコマンド(U.S. Fleet Cyber Command)であり、陸軍陸軍サイバーコマンド空軍第24空軍、および海兵隊の海兵隊サイバースペースコマンドなどと共に、2010年5月に実働を開始したサイバー軍の一翼を担っている。基地所在地はメリーランド州・フォートミード。

脚注

  1. ^ Navy Stands Up Fleet Cyber Command, Reestablishes U.S. 10th Fleet, NNS100129-24

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「第10艦隊」の関連用語

第10艦隊のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第10艦隊のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの第10艦隊 (アメリカ軍) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS