移動中の特技とは? わかりやすく解説

移動中の特技

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/30 04:50 UTC 版)

ドラゴンクエストシリーズの特技一覧」の記事における「移動中の特技」の解説

移動中にのみ使用できる特技。「じゅもんコマンドから使用する事が多い。 くちぶえ その場モンスター呼び寄せて戦闘をする。ただしエンカウント発生しない場所では何も起こらない。『IX』では戦闘中にも使用でき、敵を怒らせるしのびあし、しのびばしり 一定距離を進む間、エンカウント率が下がるとされているが、そういう効果がないとされている作品もある。また特定のガイドブックには敵に不意打ちされる確率上がるとも書かれている。名前とは裏腹に船に乗っているときでも有効。 モリーもりもり 近くにいるモンスター引き寄せるとうぞくのはな、たからのにおい 現在いる場所に宝物がいくつ残っているかを調べる。 タカのめ、うみどりのめ 近く建物ダンジョン位置を知ることができる。 あなほり 足元掘って(そこに出現するモンスターが落とす可能性のある)アイテムゴールドを見つける。船の上では掘れない。『バトルロードII』では地中からスコップ突き出して1体攻撃する攻撃技。 ねる 眠りに就くことによって歩くごとにHPMP回復させる。そのフロアにおいて有効。ただし同一フロアでは戦闘突入時に眠りの状態となる。 おもいだす、もっとおもいだす、ふかくおもいだす 記憶した町の人会話その場閲覧することができる。覚えた会話の内、最新の物から順に一定数のみ思い出せるが、「もっと」→「ふかく」とレベルアップするにつれより古い会話思い出す事が出来る。「ふかくおもいだす」でも思い出せないほど古くなった(順番後ろになった会話消える。冒険はじめた直後一度会話記憶していない状態でもいくつかのメッセージ記録されている。リメイク版VI』では仲間会話システムヒント得られるようになったため廃止された。 わすれる 記憶した町の人会話から不要な物を選んで削除することができる。 かみのおつげ 次のレベル必要な経験値教えてくれる。教会の「おつげをきく」と同じ効果おはらい 仲間1人呪いを解く。シャナク呪文と同じ効果だが、外れた装備品消えことはない。 おとしあな フィールド落とし穴掘り触れた1人モンスターマルチプレイ時の仲間自分自身など種類問わず)を穴に落とす。数秒経つと脱出するおたからさがしIX』に登場。上画面地図上に、お宝固定アイテム入っている赤い宝箱のみ対応)の在り処を示す光がつく。宝の地図ダンジョンでは赤い宝箱がないが、階段の場所が分かるステルス 仲間全員気配消し外見上は青い半透明の姿になる。『ジョーカー2』では色調変化せず)、敵シンボルから見つからなくする一定歩数歩くか敵シンボル触れる、モンスターの出現しない地域移動する等の行動解除される。『ジョーカー以降エンカウント方式ランダムエンカウントからシンボルエンカウント変更された為、トヘロスに代わって登場したその後本編IX』にも登場し、こちらは戦闘中使用可能。『テリー3D』では旅の扉から出るか、1回戦闘を行うまではフロアを跨いでずっと状態が維持されるダーマのさとりIX』に登場賢者スキル「さとり」により習得しいつでもどこでも転職することが可能になる習得キャラ以外の転職可能だが、「転生」はできない。なお、バグにより洞窟内で使用する高確率フリーズする。 しんだふり 『X』で盗賊おたからスキル習得その場倒れ移動中の場合は敵シンボル追跡をやめ、戦闘中は敵から狙われなくなる。また使用者HP自動回復する。

※この「移動中の特技」の解説は、「ドラゴンクエストシリーズの特技一覧」の解説の一部です。
「移動中の特技」を含む「ドラゴンクエストシリーズの特技一覧」の記事については、「ドラゴンクエストシリーズの特技一覧」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「移動中の特技」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「移動中の特技」の関連用語

移動中の特技のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



移動中の特技のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのドラゴンクエストシリーズの特技一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS