矢神久美とは? わかりやすく解説

矢神久美

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/22 17:08 UTC 版)

やがみ くみ
矢神 久美
プロフィール
愛称 くーみん
くーちゃん
生年月日 1994年6月13日
現年齢 30歳
出身地 日本愛知県名古屋市中川区
血液型 A型
公称サイズ(2012年[1]時点)
身長 157 cm
活動
デビュー 2008年
ジャンル ローカルタレント
アイドル
所属グループ SKE48 チームS
NO NAME(事実上解散)
活動期間 2008年 - 2013年
2015年 - 2018年
他の活動 プロダーツプレイヤー
事務所 Mousa
アイドル: テンプレート - カテゴリ

矢神 久美(やがみ くみ、1994年平成6年〉6月13日 - )は、日本のプロダーツプレイヤー。元アイドル、元ローカルタレントで、女性アイドルグループ・SKE48の元メンバー[2]愛知県名古屋市中川区出身。芸能活動時の所属事務所は、ピタゴラス・プロモーションAKS→フリー→みらいくーるMousa

略歴

2008年

2009年

2010年

2011年

  • 8月13日、SKE48としてa-nationに出演した際に舞台上で足を捻り、3年前に痛めた靭帯を再び伸ばしてしまった。そのため、同月15日に開催された握手会は座ったまま参加。その後、全治6週間程と診断され8月16日からの劇場公演は休演と発表された[3]。8月後半と9月の公演は全休[4]、10月13日に復帰した[5]
  • 10月29日公開[注 2]映画『WAYA!宇宙一のおせっかい大作戦』[6]に出演。SKE48劇場 (当時はSUNSHINE STUDIO)で全メンバーの中からオーディションを行い、松井珠理奈と共に選ばれた。
  • 12月13日に開催されたテレビアニメ『AKB0048』の主人公9人の声優を決める声優公開オーディションに合格し、声優選抜入りを果たした[7]

2012年

  • 3月25日、AKB48のコンサート『業務連絡。頼むぞ、片山部長! inさいたまスーパーアリーナ』の3日目の公演においてワタナベエンターテインメントへの移籍打診があったことが発表されたものの、最終的には実現には至らなかった[8][9]
  • 4月26日、『AKB0048』声優選抜メンバー9名による新ユニット「NO NAME」の結成が発表される。同作の主題歌「希望について」と「夢は何度も生まれ変わる」を歌う[10]
  • 5月から6月にかけて実施された『AKB48 27thシングル選抜総選挙』では28位で、アンダーガールズ入りを果たした[11]
  • 11月1日、Google+の自身のページにおいてSKE48を卒業することを発表[12][13]

2013年

  • 1月15日、SKE48劇場で開催されたチームKII公演において、同年3月でSKE48を卒業することが発表された[14]。また、グループ卒業後に芸能活動を続けないことをGoogle+で言明している[15][16]
  • 4月18日、SKE48劇場では最終出演となる卒業公演が行われた[17][18]
  • 5月6日、この日に行われた11thシングル「チョコの奴隷」(劇場盤)個別握手会を以ってSKE48を卒業、芸能界も引退。
  • 10月11日、愛知県芸術劇場大ホールで行われた「SKE48 リクエストアワーセットリストベスト50 2013 ~あなたの好きな曲を神曲と呼ぶ。だから、リクエストアワーは神曲祭り。~」2日目においてビデオメッセージで出演し、SKE48卒業後は一社会人として暮らしていることを報告した。

2015年

  • 2月27日公開のドキュメンタリー映画「アイドルの涙 DOCUMENTARY of SKE48」にインタビュー出演[19]
  • 7月1日にYouTubeにて公開された愛知県設楽町のプロモーションビデオに出演[20]
  • 9月15日、元SKE48メンバーの桑原みずきが発起人となった「もう一度だけ会いたい。幻の再開プロジェクト」[21]により、期間限定で芸能活動の再開を発表した[22]
  • 10月29日、名古屋の芸能事務所「みらいくーる」に所属し、地域PRアンバサダーとして本格的に芸能活動を再開した[23]
  • 11月5日、愛知県設楽町津具高原にて農業研修生として活動していくことを発表[24]
  • 11月13日、自身がプロデュースする女性ダンスチーム「Dizzy Fun」の結成を発表[25]

2016年

  • 3月22日、愛知県北設楽郡設楽町の交流PR大使に就任[26]

2018年

  • 4月13日、前年に一般男性と結婚したことを報告。あわせて同月30日付で芸能界を引退することを発表した[27]

2019年

  • 6月29日、「2019PERFECT岐阜」にてプロダーツプレイヤーとして初の公式戦出場を果たす[28]

2023年

  • 6月1日、芸能事務所Mousaに所属した事が、公式HPにて発表された[29]

人物

愛称は、くーみん。名付け親は松下唯[30]

キャッチフレーズに「元気」という言葉を使用していたが、実際は人見知りな性格である[31]

家族構成は父、母、本人、2人の妹。「マフィン」という名のチワワ2004年10月21日生まれ[32])を飼っている[33]2014年の秋からは「モモたん」という名のフクロモモンガも飼い始めた[34]。以前は「ぴーちゃん」という名の白文鳥も飼っていた[35]

特技は小学校1年生から始めたヒップホップダンス[36][37]。趣味はダーツ[38]。なお、SKE48在籍時はサックスピアノが趣味として挙げられていた時期もある[37]。好きな言葉は「努力の分だけ成果が出る」[37]。よく忘れ物をし木﨑ゆりあとともに「忘れ物クイーン」と呼ばれている[39]

好きなキャラクターは、『ONE PIECE』のバギー船長[40]

AKB48メンバーのうち、藤江れいな仲川遥香とはよく話をする仲[41]。仲川とは顔や雰囲気が似ていると言われ、互いに姉・妹と呼び合っている[42][43]

SKE48

SKE48在籍時の参加曲

シングルCD選抜曲

SKE48名義

AKB48名義

NO NAME名義

アルバムCD選抜曲

SKE48名義

AKB48名義

  • ここにいたこと』に収録
    • ここにいたこと
  • 1830m』に収録
    • いつか見た海の底 - Up-and-coming girls名義
    • 青空よ 寂しくないか?
  • 次の足跡』に収録
    • ぽんこつブルース

劇場公演ユニット曲

チームS 1st Stage「PARTYが始まるよ」公演

  • クラスメイト(1st UNIT)
  • スカート、ひらり(2nd UNIT)

チームS 2nd Stage「手をつなぎながら」公演

  • ウィンブルドンへ連れて行って(1st UNIT)
  • Glory days(2nd UNIT)

チームS 3rd Stage「制服の芽」公演

  • 狼とプライド(1st UNIT)
  • 女の子の第六感(2nd UNIT)
  • 思い出以上
    松井珠理奈のユニットアンダー

出演

テレビドラマ

バラエティ・情報番組

テレビアニメ

太字は主役・ヒロイン

  • AKB0048(2012年) - 東雲楚方 役。
  • AKB0048 next stage(2013年) - 東雲楚方 役。

映画

ラジオ

ネット配信

  • SKE48の私立SPA!学園(2011年1月27日、ニコニコ動画
  • キトノチ!(2016年7月23日 - 、サイト・ワロップ放送局) - MC [50]

CM

書籍

雑誌連載

写真集

  • SKE48 矢神久美写真集「くーみん」(2013年4月26日、宝島社)ISBN 978-4800209269

脚注

注釈

  1. ^ SKE48は、この2ndシングルから選抜のシステムを採用した。
  2. ^ 舞台となった名古屋では10月22日先行公開。

出典

  1. ^ 講談社 MOOK『AKB48総選挙公式ガイドブック2012』より(P.120)。
  2. ^ 元SKE48矢神久美、サイン会決定 ゲストは高井つき奈”. オリコンニュース (2016年3月11日). 2020年8月22日閲覧。
  3. ^ 「矢神休演、珠理奈の状態」 - SKE48運営事務局ブログ(2011年8月16日)
  4. ^ 「矢神久美休演について」 - SKE48運営事務局ブログ(2011年8月16日)
  5. ^ 「☆笑顔は人の心を動かず魔法★KUMI」 - SKE48オフィシャルブログ(2011年10月13日)
  6. ^ WAYA! 宇宙一のおせっかい大作戦 作品情報 映画.com
  7. ^ アニメ「AKB0048」公開オーディションで声優選抜9名決定 アニメ「AKB0048」公開オーディションで声優選抜9名決定 - リッスンジャパン 音楽ニュース 2011年12月13日
  8. ^ メンバー15人の移籍先事務所発表”. Nikkan Sports News (2012年3月25日). 2012年4月8日閲覧。
  9. ^ AKB横山&SKE松井玲奈ら15人が所属事務所移籍へ”. オリコン (2012年3月26日). 2012年4月8日閲覧。
  10. ^ TVアニメ『AKB0048』、主題歌は声優選抜メンバーのユニット"NO NAME"が担当」 - マイナビニュース(2012年4月26日)
  11. ^ AKB48 27thシングル選抜総選挙 開票結果 - AKB48オフィシャルブログ 2012年6月6日
  12. ^ SKE48矢神久美が卒業発表 時期は「運営スタッフと相談」 - スポーツニッポン 2012年11月1日
  13. ^ 皆さん、こんにちは。SKE48チームS、矢神久美です。…… - Google+ 矢神久美 オフィシャルページ 2012年11月1日
  14. ^ SKE48小木曽、桑原ら9人の卒業発表 - 日刊スポーツ 2013年1月15日
  15. ^ 矢神久美 SKE卒業後の芸能活動否定「続けることはありません」 スポーツニッポン2013年1月21日
  16. ^ 皆さん、今噂がたっているようてすが私は卒業後に芸能活動を続けることはありません。 噂って怖いどすのー(´・ω・`)(原文ママ) - Google+ 矢神久美 オフィシャルページ 2013年1月20日
  17. ^ SKE矢神久美ら4人が笑顔の卒業公演 - 日刊スポーツ 2013年4月19日
  18. ^ SKE48中西、卒業メンバーに約束「誇れるグループにする」 - ナタリー 2013年4月19日
  19. ^ SKE48ファンに卒業生の呪縛?――石原真監督に聞く【1】
  20. ^ 設楽町商工会「設楽町PVが完成しました!!」、設楽町商工会、2015年7月3日。
  21. ^ 公式サイト
  22. ^ 元SKE矢神久美&小木曽汐莉が2年半ぶり芸能界復帰 期間限定で活動 オリコンスタイル 2015年9月15日
  23. ^ 元SKE48矢神久美、芸能界復帰……地元名古屋の支援団体「CHIIA39Q3」立ち上げ”. RBBToday (2015年10月29日). 2015年10月30日閲覧。
  24. ^ 2015/11/05 矢神久美が農業研修生として活動します”. みらいくーる (2015年11月5日). 2015年11月14日閲覧。
  25. ^ 元SKE矢神久美 2年半ぶりに活動再開!ダンスチーム結成”. 東スポWeb (2015年11月13日). 2015年11月14日閲覧。
  26. ^ 設楽町交流PR大使の委嘱と交流事業を希望する団体の募集について - 設楽町”. 設楽町 (2016年3月22日). 2016年7月2日閲覧。
  27. ^ 元SKE矢神久美、一般男性と結婚 4月いっぱいで芸能界を引退”. デイリースポーツ (2018年4月13日). 2018年4月13日閲覧。
  28. ^ https://twitter.com/kuumindesu/status/1145482866727350272
  29. ^ ~矢神久美 弊社所属に関してのご報告~ | Mousa(ムーサ)芸能プロダクション公式ページ”. www.mousa-net.com. 2024年1月8日閲覧。
  30. ^ SKE48♥1+1は2じゃないよ!BB』2011年5月13日放送分本人談
  31. ^ 「☆人見知り★KUMI」 - SKE48オフィシャルブログ(2012年1月3日)
  32. ^ 矢神久美のGoogle+ぐぐたすアーカイブ - 2012年10月20日 ArKaiBu Project48(2015年12月21日閲覧)
  33. ^ 「☆テーマはマフィン★」 - SKE48オフィシャルブログ(2011年3月6日)
  34. ^ [1]
  35. ^ ☆明日には治します★」 - SKE48オフィシャルブログ(2010年10月25日)]
  36. ^ 「☆オススメ曲は!?★KUMI」 - SKE48オフィシャルブログ(2011年8月21日)
  37. ^ a b c 本人プロフィールより SKE48 OFFICIAL WEB SITE
  38. ^ 矢神久美 - 株式会社みらいくーる
  39. ^ 「忘れ物クイーンは誰だ?(・∀・>)」 - SKE48オフィシャルブログ(2010年12月4日)
  40. ^ 「☆お手紙からの質問No.4★久美」 - SKE48オフィシャルブログ(2011年6月4日)
  41. ^ a b 「☆しつもん★」 - SKE48オフィシャルブログ(2010年9月17日)
  42. ^ 「☆はるごんさん、にゃはっぴー★」 - SKE48オフィシャルブログ (2011年2月10日)
  43. ^ 「☆お姉ちゃん★KUMI」 - SKE48オフィシャルブログ(2011年9月25日)
  44. ^ 『ヤンヤン』 VOL.12より
  45. ^ 「☆お答えします2★」 - SKE48オフィシャルブログ(2010年6月5日)
  46. ^ 「☆改めて自己紹介★」 - SKE48オフィシャルブログ(2010年12月7日)
  47. ^ SKE48インタビュー - @ぴあ 2011年8月7日閲覧
  48. ^ 『週刊プレイボーイ』増刊 「SKE48×週刊プレイボーイ 2012」
  49. ^ 「☆お手紙★久美」 - SKE48オフィシャルブログ(2011年5月9日)
  50. ^ “キクチウソツカナイ。&矢神久美がMC、出演者公募型アイドルバラエティ”. お笑いナタリー. (2016年6月7日). https://natalie.mu/owarai/news/189985 2016年6月8日閲覧。 

外部リンク


矢神久美(SKE48)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/22 02:13 UTC 版)

SKE48のマジカル・ラジオ」の記事における「矢神久美(SKE48)」の解説

『マジカル・ラジオ』新ディレクター

※この「矢神久美(SKE48)」の解説は、「SKE48のマジカル・ラジオ」の解説の一部です。
「矢神久美(SKE48)」を含む「SKE48のマジカル・ラジオ」の記事については、「SKE48のマジカル・ラジオ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「矢神久美」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「矢神久美」の関連用語

矢神久美のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



矢神久美のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの矢神久美 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのSKE48のマジカル・ラジオ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS