1!2!3!4!_ヨロシク!とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 音楽作品 > 楽曲 > テレビドラマ主題歌 > 1!2!3!4!_ヨロシク!の意味・解説 

1!2!3!4! ヨロシク!

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/08 13:54 UTC 版)

「1!2!3!4! ヨロシク!」
SKE48シングル
初出アルバム『この日のチャイムを忘れない
B面 TWO ROSES
コスモスの記憶(通常盤A)
青春は恥ずかしい(通常盤B)
そばにいさせて(劇場盤)
リリース
規格 マキシシングル
録音 2010年
日本
ジャンル J-POP
時間
レーベル CROWN GOLD
作詞・作曲 秋元康(作詞)
ツキダタダシ(作曲)
プロデュース 秋元康
ゴールドディスク
ゴールド(日本レコード協会
チャート最高順位
  • 週間2位オリコン[1]
  • 2010年11月度月間4位(オリコン)
  • 2010年度年間41位(オリコン)[2]
  • 登場回数30回(オリコン)[1]
SKE48 シングル 年表
ごめんね、SUMMER
(2010年)
1!2!3!4! ヨロシク!
(2010年)
バンザイVenus
(2011年)
テンプレートを表示

1!2!3!4! ヨロシク!」(ワン!ツー!スリー!フォー! ヨロシク!)は、日本の女性アイドルグループ・SKE48の楽曲。作詞は秋元康、作曲はツキダタダシが担当した。2010年11月17日に、SKE48の4作目のシングルとして日本クラウン(CROWN GOLD)から発売された。楽曲のセンターポジションは松井珠理奈松井玲奈が務めた。

背景とリリース

前作から4か月ぶりのシングルで、前作同様「通常盤typeA」「通常盤typeB」「劇場盤」の3形態でのリリースとなった。

シングルのリリースは、SKE48初のツアーとして行われていた「SKE48 汗の量はハンパじゃない」東京公演(SHIBUYA-AX)で発表された。また、この公演で「1!2!3!4! ヨロシク!」と「TWO ROSES」が初披露されている[3][4]

表題曲「1!2!3!4! ヨロシク!」は1stシングル「強き者よ」以来となる16人選抜で、これ以降SKE48のシングルでは表題曲は16人選抜となる。なお「強き者よ」のCD収録メンバーは11名だったため、16名での表題曲収録は初めてである。前作の選抜メンバー7人は本作でも選抜となったほか、木本花音須田亜香里古川愛李山田恵里伽が初めての選抜入りとなった。特に木本・山田恵は、研究生として初めて選抜入りした[注釈 1]木下有希子は「青空片想い」以来約8か月ぶり、大矢真那桑原みずき中西優香平松可奈子は「強き者よ」以来約1年3か月ぶりの選抜復帰。

カップリング曲を担当するユニットは、前作「ごめんね、SUMMER」で採用されていた「アンダーガールズA」「アンダーガールズB」に代えて本作から「白組」「紅組」となり、以降もこれが定着する。そのほか、2作振りの(後述の通り松下唯を除く)全員歌唱曲として「そばにいさせて」が収録されたほか、松井珠理奈と松井玲奈の2人による初のユニット「キネクト」による「TWO ROSES」が収録された。怪我により一時休養している松下唯を除くすべてのメンバーが、このシングルのいずれかの曲に参加している。

キャッチコピーは「今までの私たちじゃないよ。ノッテル SKE、参上!」。

前作同様、CD発売に先駆けて表題曲の「1!2!3!4! ヨロシク!」は10月27日から「着うた」で先行配信された[5]

CDの封入特典として、各通常盤の初回生産分に全国イベント参加引換券とオリジナルトレーディングカード(全16種類のうちランダム1枚)が付けられた。このイベントは名古屋、横浜、大阪、東京、福岡の全国5都市で行われた[6]

音楽性・批評

恋の気持ちをラテンあるいはファンク調に歌った曲である[7]。どちらかと言えば爽やかな「青空片想い」や「ごめんね、SUMMER」とは違って、賑やかな曲、また元気で明るい曲だという[8][9]

この曲にはセリフパートがあり、インタビューに答えた松井玲奈によれば、パターンを3つほど録音し、その中から選ばれたという[8]

『CDジャーナル』は、サウンド・歌詞ともにポジティブで元気いっぱいの曲と評しているほか、サウンドは大人っぽい一方でコーラスやセリフパートはキュートな仕上がりでギャップになっているという[7]。なお、カップリング曲の1つである「TWO ROSES」では恋の「切なさ」が歌われていて、表題曲と対照的になっている[7]

作曲を手掛けたツキダタダシは、2010年代に入ってももいろクローバーZの「オレンジノート」のほか、Dorothy Little HappyNMB48などのアイドルソングの制作に名を連ねている。ツキダが受けた『CDジャーナル』の南波一海のインタビューによれば、「1!2!3!4! ヨロシク!」は他のSKE48やNMB48の曲と同じように作曲はコンペ形式で行われ、「ディスコ・ソングで」「テンポはこのくらい」などの指示があった。ツキダはディスコ調の音楽の素養が「まったくなかった」「あれからもう一曲作れと言われても無理だったと思う」と答えており、採用に至ったのにはアレンジャー(編曲:前口渉)の手が加わったことが大きかったという。当初ツキダが制作した原曲は「もうちょっと夜の匂いがする感じ」だったが、インタビュアーの問いに「原曲の要素が欠片も残っていない」と話すように、正反対の明るい曲にアレンジされていて驚いたという[10]

この曲の振り付けはSKE48らしいパワフルで激しいものになっていて、SKE48の劇場公演のフォーメーションに近いような常に動き回るタイプのもので、フロントのメンバーが次々に代わっていくという[9]

俳優の杉浦ボッ樹が2010年の秋から11年頃、絶望感でうちひしがれ、どうしたらいいのか分からなくなった事柄が続いた時期に、たまたま『1!2!3!4! ヨロシク!』を聴いて心が楽になり、それからSKE48の曲を聴くようになった。「恥ずかしい話ですが、『1!2!3!4! ヨロシク!』を聴くと涙が出ることが今でもあります」と語っていた。

アートワーク

ジャケット写真のメンバー
typeA 表 木本花音・高柳明音・松井珠理奈・松井玲奈・向田茉夏・矢神久美
typeA 裏 「チームキネクト」松井珠理奈・松井玲奈
typeB 表 石田安奈・大矢真那・木﨑ゆりあ・木下有希子・桑原みずき・須田亜香里・中西優香・平松可奈子・古川愛李・山田恵里伽
typeB 裏 「チームキネクト」松井珠理奈・松井玲奈
劇場盤 表 「1!2!3!4! ヨロシク!」選抜メンバー16人
劇場盤 裏 「チームキネクト」松井珠理奈・松井玲奈

チャート成績

「1!2!3!4! ヨロシク!」は、発売前日(集計初日)の2010年11月16日オリコンデイリーチャートで推定売上枚数約8.6万枚を記録し、初登場で2位にランクインした[11]

その後、2010年11月29日付オリコン週間シングルチャートで前作の2倍近い初動売上約12万枚を記録し、KAT-TUNの「CHANGE UR WORLD」に次いで当時の自己最高となる初登場2位にランクインした[12]。また同チャートへのランクイン回数は通算30回となっている[1]

2010年のオリコン年間シングルチャートでは売上枚数144,973枚を記録し、41位にランクインした[2]

ミュージック・ビデオ

「1!2!3!4! ヨロシク!」のPVは、仙台市常盤木学園高等学校で撮影された。パーティのような感じの演出で、1カットが短く次々に場面が切り替わっていく形の構成になっている[8]。撮影は発売2か月前の9月に行われ、同校の生徒500名が出演した[13]ほか、サンバ姿のダンサーらが出演している[8]

常盤木学園高校との間では、半年後の2011年3月に発生した東日本大震災に際してSKE48側が公式サイトに同校へのメッセージを掲載したり、2011年7月にはツアーの合間にSKE48メンバーが同校を訪問して在校生らと交流するなどしている[14][13]

「コスモスの記憶」のPVは、埼玉県久喜市の久喜市立鷲宮西中学校でそれぞれ撮影された。

メディアでの使用

東海テレビで放送され、SKE48が主演したドラマ『モウソウ刑事!』の主題歌として使用された。

また、Microsoftのゲーム機Xbox 360用デバイス『Kinect』のCMソングとしても使用された。「TWO ROSES」を歌うキネクト(チームキネクト)はこのタイアップのために期間限定ユニットとして結成されており、CMには松井珠理奈と松井玲奈の2人が出演した。2010年10月4日からCM第1弾[15]、10月15日からはアバターが2人と連動したCM第2弾が放送された[16]

広島テレビの夕方ワイド番組『テレビ派』のコーナー『街かど脳トレ』のシンキングタイムでこの曲が60秒間流れている。

カバー

「1!2!3!4! ヨロシク!」は"1!2!3!4! Yoroshiku!"のタイトルでJKT48カバーされており、2013年7月発売の2ndシングル"Yuuhi wo Miteiruka? - Apakah Kau Melihat Mentari Senja? -"にも収録されている。

シングル収録トラック

通常盤typeA

CD
#タイトル作詞作曲編曲時間
1.「1!2!3!4! ヨロシク!」秋元康ツキダタダシ前口渉
2.「TWO ROSES」(キネクト)秋元康大貫和紀高島智明
3.「コスモスの記憶」(白組)秋元康小川コータ原田ナオ
4.「1!2!3!4! ヨロシク!(off vocal)」   
5.「TWO ROSES(off vocal)」   
6.「コスモスの記憶(off vocal)」   
合計時間:
DVD
#タイトル作詞作曲・編曲
1.「1!2!3!4! ヨロシク! Music Clip」  
2.「TWO ROSES Music Clip」  
3.「コスモスの記憶 Music Clip」  

通常盤typeB

CD
#タイトル作詞作曲編曲時間
1.「1!2!3!4! ヨロシク!」秋元康ツキダタダシ前口渉
2.「TWO ROSES」(キネクト)秋元康大貫和紀高島智明
3.「青春は恥ずかしい」(紅組)秋元康福富雅之福富雅之
4.「1!2!3!4! ヨロシク!(off vocal)」   
5.「TWO ROSES(off vocal)」   
6.「青春は恥ずかしい(off vocal)」   
合計時間:
DVD
#タイトル作詞作曲・編曲
1.「1!2!3!4! ヨロシク! Music Clip」  
2.「TWO ROSES Music Clip」  
3.「青春は恥ずかしい Music Clip」  

劇場盤

CD
#タイトル作詞作曲編曲時間
1.「1!2!3!4! ヨロシク!」秋元康ツキダタダシ前口渉
2.「TWO ROSES」(キネクト)秋元康大貫和紀高島智明
3.「そばにいさせて」秋元康YORI樫原伸彦
4.「1!2!3!4! ヨロシク!(off vocal)」   
5.「TWO ROSES(off vocal)」   
6.「そばにいさせて(off vocal)」   
合計時間:

選抜メンバー

脚注

注釈

  1. ^ 木本に至ってはレコーディングの時点では劇場公演未経験ながらの選出となった。このような例はAKB48の10thシングル「大声ダイヤモンド」での松井珠以来、2人目である。

出典

  1. ^ a b c 1!2!3!4! ヨロシク!(通常盤typeB)」オリコン、2013年12月23日閲覧
  2. ^ a b 「オリコン2010年年間ランキング シングル TOP50 25~50位ORICON STYLE(オリコン)、2010年12月20日付、2013年12月23日閲覧
  3. ^ SKE48が全メンバーで初ツアー。4thシングルも発表!」、チケットぴあ ニュース、2010/10/5 14:40配信、2013年12月23日閲覧
  4. ^ SKE48、ニュー・シングル「1,2,3,4、ヨロシク!」発売決定!」、CDジャーナル ニュース、2010/10/04 15:11掲載、2013年12月23日閲覧
  5. ^ SKE48 4th.シングル「1!2!3!4! ヨロシク!」着うた(R)先行配信スタート!」、SKE48公式サイト、2013年12月17日閲覧
  6. ^ SKE48、第4弾シングル発売記念の握手会を開催!」、チケットぴあ ニュース、2010/11/22 23:45配信、2013年12月23日閲覧
  7. ^ a b c SKE48 / 1!2!3!4! ヨロシク!(通常盤A) [CD+DVD]」CDジャーナル、2013年12月23日閲覧
  8. ^ a b c d [Power Push] SKE48」、ナタリー、2013年12月23日閲覧
  9. ^ a b 杉岡祐樹(インタビュアー)「SKE48 『1!2!3!4! ヨロシク!』インタビュー」、billboard JAPAN、2010年、2013年12月23日閲覧
  10. ^ 「南波一海 presents ヒロインたちのうた。 ~アイドル・ポップのキーパーソンを直撃!~ 第1回: ツキダタダシ」、CDジャーナル、2012年1月23日掲載、2013年12月23日閲覧
  11. ^ SKE48、新曲が初日2位スタート」、オリコン、2010年11月18日、2013年12月23日閲覧
  12. ^ SKE48、初の売上10万枚突破で自己最高2位」、オリコン、2010年11月23日、2013年12月23日閲覧
  13. ^ a b SKE48来校! Archived 2012年06月15日, at the Wayback Machine.(常盤木ダイアリー 2011年7月4日)
  14. ^ 常盤木学園高等学校の皆様へ(SKE48 Official Web Site 2011年3月14日)
  15. ^ SKE48の松井珠理奈と松井玲奈が期間限定スペシャルユニット“キネクト”を結成!(2010年10月5日、ファミ通.com
  16. ^ Kinect(キネクト)テレビCM第2弾の放映開始、SKE48のW松井のコミカルな動きに注目(2010年10月15日、ファミ通.com)

参考文献

  • SKE48『1!2!3!4! ヨロシク!<通常盤typeA>』のブックレット、CROWN GOLD、2010年 JAN 4988007242752 / CRCP-10258
  • SKE48『1!2!3!4! ヨロシク!<通常盤typeB>』のブックレット、CROWN GOLD、2010年 JAN 4988007242769 / CRCP-10259
  • SKE48『1!2!3!4! ヨロシク!<劇場盤>』のブックレット、CROWN GOLD、2010年 SKE-10003

外部リンク


1,2,3,4、ヨロシク!

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2010/10/17 15:23 UTC 版)

1,2,3,4、ヨロシク!
SKE48シングル
A面 1,2,3,4、ヨロシク!
B面 コスモスの記憶(通常盤A)
青春は恥ずかしい(通常盤B)
そばにいさせて(劇場盤)
TWO ROSES
リリース 2010年11月17日
規格 CDDVD
デジタル・ダウンロード
ジャンル J-POP
レーベル CROWN GOLD
作詞・作曲 秋元康(作詞)
プロデュース 秋元康
SKE48 シングル 年表
ごめんね、SUMMER
(2010年)
1,2,3,4、ヨロシク!
(2010年)

1,2,3,4、ヨロシク!」(ワン,ツー,スリー,フォー、よろしく)は、SKE48通算4枚目のシングル。2010年11月17日発売予定。販売元は日本クラウン

目次

内容

  • 通常盤typeA、通常盤typeB初回生産分に全国イベント参加引換券付き、オリジナルトレーディングカード(全16種類のうち)ランダム1枚封入。

選抜メンバー

  • 前回に引き続き怪我で離脱している松下唯以外は、SKE48全メンバーがCDに参加した。
チーム所属状況は発売時点

1,2,3,4、ヨロシク!

大矢・桑原・須田・中西・平松・古川・木本・山田恵は初選抜入り。特に木本[1]・山田恵は、研究生として初めて選ばれた。木下は2ndシングル「青空片想い」以来、8か月ぶりの選抜復帰。前作の選抜メンバーは全員、本作でも選抜に選ばれている。

TWO ROSES

  • スペシャルデュオ「キネクト」(松井珠理奈、松井玲奈)

コスモスの記憶

白組

青春は恥ずかしい

紅組

そばにいさせて

  • 松下唯を除く、チームS、チームKII、研究生全メンバー

収録曲

通常盤typeA

  1. 1,2,3,4、ヨロシク!
    (作詞:秋元康 作曲: 編曲:)
    • Xbox 360専用ゲームシステム『Kinect』タイアップ曲。
  2. TWO ROSES
    (作詞:秋元康 作曲: 編曲:)
  3. コスモスの記憶
    (作詞:秋元康 作曲: 編曲:)
  4. 1,2,3,4、ヨロシク!(off vocal)
  5. TWO ROSES(off vocal)
  6. コスモスの記憶(off vocal)
DVD
  1. 上記3曲のMusic Clip

通常盤typeB

  1. 1,2,3,4、ヨロシク!
  2. TWO ROSES
  3. 青春は恥ずかしい
    (作詞:秋元康 作曲: 編曲:)
  4. 1,2,3,4、ヨロシク!(off vocal)
  5. TWO ROSES(off vocal)
  6. 青春は恥ずかしい(off vocal)
DVD
  1. 上記3曲のMusic Clip

劇場盤

  1. 1,2,3,4、ヨロシク!
  2. TWO ROSES
  3. そばにいさせて
    (作詞:秋元康 作曲: 編曲:)
  4. 1,2,3,4、ヨロシク!(off vocal)
  5. TWO ROSES(off vocal)
  6. そばにいさせて(off vocal)

リリース記念イベント

脚注

  1. ^ 木本に至ってはレコーディングの時点では劇場公演未経験ながらの選出となった。このような例はAKB48の10thシングル「大声ダイヤモンド」での松井珠以来、2人目である。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「1!2!3!4!_ヨロシク!」の関連用語

1!2!3!4!_ヨロシク!のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



1!2!3!4!_ヨロシク!のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの1!2!3!4! ヨロシク! (改訂履歴)、1,2,3,4、ヨロシク! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS