木本花音とは? わかりやすく解説

木本花音

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/20 16:35 UTC 版)

きもと かのん
木本花音
生年月日 (1997-08-11) 1997年8月11日(27歳)
出身地 日本愛知県
身長 155cm
血液型 AB型
活動期間 2010年 - 2021年5月31日
テンプレートを表示

木本 花音(きもと かのん、1997年平成9年〉8月11日 - )は、日本の元女優タレントであり、女性アイドルグループ・SKE48およびHKT48の元メンバーである。愛知県出身。元ノックアウト所属。

略歴

2010年

2011年

  • 1月1日、元旦公演においてチームEのメンバーとして初めてSUNSHINE STUDIO(現・SKE48劇場)のステージに立ち、金子栞とともにセンターポジションを務める。
  • 2月16日、AKB48の20thシングル「桜の木になろう」のカップリング「偶然の十字路」では、アンダーガールズの一員として初めてAKB48名義のCDに参加し、センターのポジションに立った。

2012年

2013年

2014年

  • 1月、SKE48GALAXYによる新ユニットGALAXY of DREAMSが結成され、メンバーに選出された[6]
  • 2月24日に開催された『AKB48グループ大組閣祭り』において、HKT48チームKIVとの兼任が発表された[7][8]
  • 4月5日に開催された『AKB48グループ 春コン in さいたまスーパーアリーナ 〜思い出は全部ここに置いていけ!〜』HKT48コンサートで、HKT48の一員としての兼任活動を開始[9]
  • 5月8日、チームKIV 1st Stage「シアターの女神」公演の初日公演でHKT48劇場に初出演[10]
  • 5月から6月にかけて実施された『AKB48 37thシングル選抜総選挙』では50位で、フューチャーガールズに選出された[11]

2015年

  • 3月26日に開催された『AKB48春の単独コンサート〜ジキソー未だ修行中!〜』において、HKT48チームKIVとの兼任解除が発表された。
  • 5月25日、HKT48チームKIV「シアターの女神」公演での「木本花音を送る会」をもってHKT48としての活動(兼任)を終了。
  • 5月から6月にかけて実施された『AKB48 41stシングル選抜総選挙』では48位で、ネクストガールズに選出された。
  • 10月5日、劇場デビュー7周年記念特別公演において、SKE48内のユニット「キャラメルキャッツ」のメンバーに選ばれる[12]

2016年

2017年

  • 10月27日、SKE48劇場でのチームE公演でグループから卒業することを発表[13]
  • 12月1日、SKE48としての活動を終了。

2018年

2021年

  • 5月31日、ノックアウトを退所し芸能界を引退[14][15]

人物

SKE48

  • キャッチフレーズは「みんなのハートで包んでちょーだい! ○歳の木本花音です」[24]佐藤実絵子の考案による「のんのんのんのん、がんばるのん♪ キャハッ♡ (中学○年生)○歳の木本花音です」などを使用していた[25]
  • チームS、チームKIIのメンバーには可愛がられており、チームEのメンバーでは金子栞と特に仲が良かった[26]
  • ブログ記事のタイトルには「(花・з・)〜♪」という絵文字を多用している。

SKE48・HKT48在籍時の参加楽曲

シングル選抜楽曲

SKE48名義

HKT48名義

  • 控えめI love you !
    • 夏の前 - 「Team KIV」名義
  • 12秒
    • ロックだよ、人生は…
    • ハワイへ行こう - 「Team KIV」名義

AKB48名義

アルバム選抜楽曲

SKE48名義

  • この日のチャイムを忘れない』に収録
    • みつばちガール - 「チームE」名義
    • ポニーテールとシュシュ - 「チームE」名義
    • 拗ねながら、雨… - 「セレクション8」名義
  • 革命の丘』に収録
    • 夏よ、急げ!
    • ゼロベース
    • ホライズン - 「愛知トヨタ選抜」名義

AKB48名義

その他の参加楽曲

劇場公演ユニット曲

SKE48名義

チームE 1st Stage「パジャマドライブ」公演

  • 天使のしっぽ

チームE 2nd Stage「逆上がり」公演

  • わがままな流れ星

チームE 3rd Stage「僕の太陽」公演

  • 僕とジュリエットとジェットコースター
  • 愛しさのdefense(木下有希子のユニットアンダー)

チームE 4th Stage「手をつなぎながら」公演

  • Glory days(1st UNIT)
  • ウィンブルドンへ連れて行って(2nd UNIT)

チームE 5th Stage「SKEフェスティバル」

  • 涙に沈む太陽

HKT48名義

チームKIV 1st Stage「シアターの女神」公演

  • ロッカールームボーイ
  • キャンディー(宮脇咲良のアンダー)

出演

テレビドラマ

バラエティ

  • AKBと××!(2011年4月21日 - 不定期出演、読売テレビ) - 2011年4月21日から2012年3月15日まで「××選抜」としてレギュラー出演。
  • コスプレイヤー・美保純(2018年12月22日・2019年2月9日、チャンネルNECO

その他のテレビ番組

劇場アニメ

舞台

ネット配信

その他

脚注

出典

  1. ^ 『マンガうんちく名古屋』128頁
  2. ^ SKE48を卒業するメンバー9人の軌跡を紹介!! - SKE48 Mobileサイトで同期生原望奈美の合格日記載、2013年4月13日付
  3. ^ AKB48 27thシングル選抜総選挙 開票結果 - AKB48オフィシャルブログ 2012年6月6日
  4. ^ 【AKBじゃんけん大会】次世代エース・島崎遥香が優勝 初センターに - ORICON STYLE 2012年9月18日
  5. ^ AKB48 32ndシングル選抜総選挙 開票結果 - AKB48オフィシャルブログ(2013年6月8日)
  6. ^ GALAXY of DREAMS結成のお知らせ - SKE48オフィシャルサイト(2014年1月24日)
  7. ^ AKB48グループ大組閣祭り 組閣後 SKE48 - AKB48公式サイト
  8. ^ AKB48グループ大組閣祭り 組閣後 HKT48 - AKB48公式サイト
  9. ^ 【西スポ特集】HKT48 さいたまスーパーアリーナ単独公演 もはや普通のコンサートではない - 西日本スポーツ(2014年4月9日)
  10. ^ 木本花音、HKTデビュー「眺めは最高」 - 日刊スポーツ(2014年5月8日)
  11. ^ 「AKB48 37thシングル 選抜総選挙」開票結果 - AKB48オフィシャルブログ(2014年6月7日)
  12. ^ SKE48、7周年で初のユニットデビュー 来年には2ndアルバムも”. ORICON STYLE (2015年10月6日). 2015年10月6日閲覧。
  13. ^ 本人による2017年10月27日付のツイート[リンク切れ]
  14. ^ “元SKE木本花音が芸能界引退をSNSで発表 5月いっぱい”. デイリースポーツ online (デイリースポーツ). (2021年4月9日). https://www.daily.co.jp/gossip/2021/04/09/0014226612.shtml 2021年4月9日閲覧。 
  15. ^ 木本花音 [@nonnonkanon0811] (2021年4月9日). "皆様へご報告になります。". X(旧Twitter)より2021年4月9日閲覧
  16. ^ SKE48 | プロフィール | 木本花音”. SKE48 OFFICIAL WEB SITE. AKS. 2016年4月17日閲覧。
  17. ^ SKE48 OFFICIAL WEB SITE木本花音プロフィール
  18. ^ a b 「初めまして♪かのん」 - SKE48オフィシャルブログ(2010年10月6日)
  19. ^ 「我が家のグラウンド(花・з・)〜♪」 - SKE48オフィシャルブログ(2011年8月16日)
  20. ^ 「羽豆岬風の南国少女(花・з・)〜♪」 - SKE48オフィシャルブログ(2011年8月19日)
  21. ^ a b 「ここでこんな風に(花・з・)〜♪」 - SKE48オフィシャルブログ(2011年8月20日)
  22. ^ 「BUBKA」『鉄平vsSKE48木本花音「私だって怒ります」』(2014年8月号、白夜書房[要ページ番号]
  23. ^ 「おやすみなさい(花・з・)〜♪」 - SKE48オフィシャルブログ(2010年10月6日)
  24. ^ 「包んでちょーだい!(花・з・)~♪」 - SKE48オフィシャルブログ(2013年4月2日)
  25. ^ 「キャッチフレーズ(花・з・)〜♪」 - SKE48オフィシャルブログ(2011年1月2日)
  26. ^ 「バレンタイン(花・з・)〜♪」 - SKE48オフィシャルブログ(2010年2月12日)
  27. ^ “玉城ティナ:「ドラマ甲子園」で主演 「3A」堀田真由、望月歩、元SKE48木本花音も出演”. まんたんウェブ. (2019年8月7日). https://mantan-web.jp/article/20190807dog00m200012000c.html 2024年1月15日閲覧。 
  28. ^ AKB木崎ゆりあ&SKE木本花音が声優初挑戦 映画『しまじろう』で“木”の姉妹役”. ORICON STYLE (2016年2月17日). 2016年2月17日閲覧。
  29. ^ “原嘉孝(宇宙Six/ジャニーズJr.)主演 舞台『逆転裁判』シリーズが約1年ぶりに上演決定”. SPICE (イープラス). (2020年4月1日). https://spice.eplus.jp/articles/267188 2023年3月14日閲覧。 
  30. ^ DAM CHANNEL12代目MCにマギー登板!2015年4月からスタート』(プレスリリース)株式会社第一興商、2015年3月3日。オリジナルの2015年3月4日時点におけるアーカイブhttps://archive.fo/LwnWF2021年4月9日閲覧 

外部リンク


木本花音(SKE48)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/22 02:13 UTC 版)

SKE48のマジカル・ラジオ」の記事における「木本花音(SKE48)」の解説

『マジカル・ラジオ』AD

※この「木本花音(SKE48)」の解説は、「SKE48のマジカル・ラジオ」の解説の一部です。
「木本花音(SKE48)」を含む「SKE48のマジカル・ラジオ」の記事については、「SKE48のマジカル・ラジオ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「木本花音」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「木本花音」の関連用語

木本花音のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



木本花音のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの木本花音 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのSKE48のマジカル・ラジオ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS