真獅子王
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/08 14:42 UTC 版)
「獅子王 (風雲黙示録)」の記事における「真獅子王」の解説
真獅子王 プロフィール 初出作品:風雲黙示録 格闘創世 格闘スタイル: 獅子王道(『風雲黙示録』、『NBC』) ボクシング+剣術(『風雲STB』) 誕生日:1月1日 出身地: アメリカ合衆国 身長:205cm 体重: 128kg(『風雲黙示録』、『NBC』) 130kg(『風雲STB』) 血液型:O型 家族構成:弟が一人 嫌いなもの:医者 大切なもの:権力 好きな食べ物:プロテイン 趣味:武器コレクション 特技:支配 得意スポーツ:本当になんでもできる 年齢: 29歳(『風雲黙示録』) 30歳(『風雲STB』) 本名はアックス・イーグル。本物の獅子王にして、マックス・イーグルの兄である。元は一介の武道家に過ぎなかったが、裏の世界でのし上がるために財力と権力が必要になり、以来取り付かれたようにそれらを求めるうちに自らを獅子王と名乗るようになる。影獅子王とは異なり金の鎧を纏い、彼もオープングローブの上に剣を持つスタイルで戦う。また、彼の用いる長剣はゴッド・オブ・レオであるが、『風雲STB』では影獅子王から奪ったソード・オブ・レオを使用している。 『風雲黙示録』の最終ボスとして初登場する。影武者を使って獣神武闘会の開催を大々的に公表した。政府やマスコミを操作できるほどの権力と財力を持つとされている。ゲーム中では獅子王(影獅子王)を倒すとステージ後方の銅像の中から姿を現す。本物だけあり「ハンターキラー」や「サンダーゴットプレス」、「キングアッパー」などの独自の技を持ち、全ての面において影獅子王よりも強い。 『風雲』シリーズでは影獅子王に比べると青いオーラから金色のオーラになっている部分があったり、通常攻撃の多くに電撃のエフェクトが追加され派手になっており、影獅子王では一回の動作で一発しか出ない攻撃も多段になっているなど大幅にグレードアップしている。 『風雲STB』では中ボスとして登場。前大会での影獅子王の謀反により、敵対組織につけ入る隙を与えてしまった真獅子王は、影獅子王を倒すもののやむなく本拠地を放棄する。だが、更なる肉体改造によって強大な力を手に入れた真獅子王は、再び頂点に立つべく裏獣神武闘会を開催した。なお、彼を倒すと剣が吹き飛び、倒れた真獅子王の胸にジャズウがその剣を突き刺してしまう。しかし、ジャズウ撃破後に流れるエンディングでは自力で剣を抜き、再び立ち上がっている。 『NBC』では、最終ボスの一人として登場。本作では、もっとも登場条件の難しいグッドマン以上に倒すのが難しいキャラクターとなっている。また、他のボスは隠しキャラクターとして使用可能になるが、真獅子王の場合は代わりに獅子王(影獅子王)が使用可能になるだけであり、真獅子王を使うことはできない。 また鎧の色は金で統一されているが、その下の衣服および髪の色は『風雲黙示録』と『NBC』では赤、『風雲STB』では紺になっている。 悪人ではあるが、その心中は複雑なものがあるようで、『風雲STB』のゴードン・ボウマンのバックストーリーでは余命二ヶ月であり多額の手術費用が必要だった彼の娘カンピーに秘かに援助をし助けている。また、自身の婚約者であり、前大会で優勝できなかった(=真獅子王と結婚しなければならないはずの)キャロル・スタンザックに対しても、特に執着している様子は見られない。 実弟であるマックス・イーグルに対しては『風雲黙示録』にて「私は君の兄ではない」と頑なに否定しており、その理由については一切明かされていないが、「もし生きていれば、きっと君を抱きしめるだろう」というセリフから兄弟の情は感じているようである。
※この「真獅子王」の解説は、「獅子王 (風雲黙示録)」の解説の一部です。
「真獅子王」を含む「獅子王 (風雲黙示録)」の記事については、「獅子王 (風雲黙示録)」の概要を参照ください。
- 真・獅子王のページへのリンク