爆弾に働く力とは? わかりやすく解説

爆弾に働く力

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/30 04:47 UTC 版)

爆撃照準器」の記事における「爆弾に働く力」の解説

所与空気密度迎え角によって爆弾にかかる抗力対気速度二乗比例する。もしも速度の垂直の成分v v {\displaystyle v_{v}} と示され平の成分v h {\displaystyle v_{h}} 、速度v v 2 + v h 2 {\displaystyle {\sqrt {v_{v}^{2}+v_{h}^{2}}}} ならば、抗力の垂直と平の成分は以下である。 d v = C A ρ v v v v 2 + v h 2 ( v v 2 + v h 2 ) = C A ρ v v v v 2 + v h 2 {\displaystyle {\begin{aligned}d_{v}&=CA\rho {\frac {v_{v}}{\sqrt {v_{v}^{2}+v_{h}^{2}}}}(v_{v}^{2}+v_{h}^{2})\\&=CA\rho v_{v}{\sqrt {v_{v}^{2}+v_{h}^{2}}}\end{aligned}}} d h = C A ρ v h v v 2 + v h 2 ( v v 2 + v h 2 ) = C A ρ v h v v 2 + v h 2 {\displaystyle {\begin{aligned}d_{h}&=CA\rho {\frac {v_{h}}{\sqrt {v_{v}^{2}+v_{h}^{2}}}}(v_{v}^{2}+v_{h}^{2})\\&=CA\rho v_{h}{\sqrt {v_{v}^{2}+v_{h}^{2}}}\end{aligned}}} ここでCとは抗力係数であり、Aは断面積、またρとは空気密度である。これらの方程式平方向の速度平の抗力増大させ、また垂直方向の速度が垂直の抗力増大させることを示す。こうした影響は以下の内容では無視される。 まず最初に爆弾の垂直方向の動きのみを考える。この方向では、爆弾2種類主要な力、重力抗力に従うこととなる。重力は常に変わらず作用し抗力速度二乗変化する航空機等速水平飛行する場合爆弾当初の垂直方向の速度ゼロであり、垂直の抗力ゼロ意味する重力爆弾下方へと加速し、その速度増大するにつれて抗力増大する。どこかの時点で(速度空気密度増大するにつれて抗力重力釣り合い爆弾終端速度達する。空気抵抗は高度と空気密度につれて変化し終端速度爆弾落下していくと減少する一般的に爆弾は、空気密度高くなる低高度に行くにつれて遅くなる。ただしその関係は複雑である。 次に平方向の動き考える。懸架装置離れてすぐ、爆弾航空機前方移動する力にともなって運ばれる。この動き抗力によってのみ打ち消され前進速度遅くなり始める。前方への速度遅くなるにつれて抗力低下し減速減って行く。前方への速度が完全にゼロまで打ち消されることは無い。もし爆弾抗力関係しないであれば、その弾道純粋な放物線となり、容易に計算可能な地点真空射程」に着弾する。実際に抗力働き真空場合の距離よりも短い地点着弾させることになり、またこの投下場所と着弾地点との間の現実での距離が、単に射程として知られている。真空射程実際射程との差は「追従量」として知られている。爆弾落ちにつれて航空機のあとを追ってくるように見えるためである。追従量と射程の差は爆弾個々空力特性によって異なり通常爆撃時の射程個々測る必要がある運動を垂直と平の成分に完全に分ける際の主な問題終端速度である。相対風の中の爆弾はふつう、爆弾後方尾翼用い頭部前方指して飛翔するよう設計されている。抗力任意の瞬間のいつでも爆弾迎え角依存する。もしも爆弾低空投下され爆弾速度終端速度達しないなら、その速度おおよそ爆弾どのくらい長く落下したかによって明らかになる最後に風の影響を考える。風は爆弾抗力として働き風速関数となる。これは普通、爆撃機速力終端速度のわずか一部であるために、爆弾高高度投下され、この小さな影響爆弾弾道目立った影響をあたえる時にのみ要因となる。弾着点無風場合落ちたであろう場所との間の差は、「偏流偏差」として知られる

※この「爆弾に働く力」の解説は、「爆撃照準器」の解説の一部です。
「爆弾に働く力」を含む「爆撃照準器」の記事については、「爆撃照準器」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「爆弾に働く力」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「爆弾に働く力」の関連用語

1
爆撃照準器 百科事典
2% |||||

爆弾に働く力のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



爆弾に働く力のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの爆撃照準器 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS