無知の知とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 無知の知の意味・解説 

無知(むち)の知(ち)

読み方:むちのち

自らの無知自覚することが真の認識に至る道であるとする、ソクラテス真理探究への基本になる考え方


無知の知

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 08:19 UTC 版)

ソクラテスの弁明」の記事における「無知の知」の解説

本篇では、デルポイの神託端を発するソクラテス哲学者愛智者)人生経緯と共に、「無知の知」についての言及成される自分知っていること上のことを知っている思い込む「智慧愚昧併せ持つ」状態に陥っている者達と対比的に、よく知りもしないことを知っている過信しない「智慧愚昧持たずあるがままでいる」者としてのソクラテス自身言及されるまた、ソクラテス用いる「問答法」が、そうした相手智慧吟味するためのものであることも併せて言及される。 この「無知の知」のモチーフは、その後も「死・死刑」「死後の世界」に言及するくだりで、死を恐れることもまた、よく知りもしないことを知っているかのように装うことであるとして、再度持ち出される。 なお、初期末の対話篇『メノン』では、この「無知の知」が、あるいは、初期対話篇頻出するアポリア」(行き詰まり)の自覚が、人々を、単なる思いなし」(思惑臆見doxa ドクサ)への安住から引っ張り出し原因根拠伴った理論的知識」(episteme エピステーメー)へと至らしめる重要な契機となることが、明快に説明されている。

※この「無知の知」の解説は、「ソクラテスの弁明」の解説の一部です。
「無知の知」を含む「ソクラテスの弁明」の記事については、「ソクラテスの弁明」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「無知の知」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「無知の知」の関連用語

無知の知のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



無知の知のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのソクラテスの弁明 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS