歴代の上位入賞者とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 歴代の上位入賞者の意味・解説 

歴代の上位入賞者

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/07 03:18 UTC 版)

全日本スノーボード技術選手権大会」の記事における「歴代の上位入賞者」の解説

第1回大会からの上入賞者以下のとおり。なお、奇数回数(偶数年)にはデモンストレーター選考会併催されている。 第1回(2004年) 北海道ルスツリゾート カテゴリ優勝準優勝第3位第4位第5位第6位アルペン男子 橋本 朝臣 平敷 慶彦 飯田木ノ島和弘 斉藤 純一 佐賀 健一 アルペン女子 福島 美穂 高橋佳里 渡部 美保 君島つぎみ 降旗 洋子 畑中 和フリースタイル男子 白浜紀 平間 和徳 竹川 恭央 三宅新井 一史 高 英明 フリースタイル女子 岡村佳奈稲葉 直子 鈴木 香織 岡田美和子 諸橋 綾子 塚本枝子 第2回(2005年) 北海道ルスツリゾート カテゴリ優勝準優勝第3位第4位第5位第6位アルペン男子 木ノ島和弘 橋本 朝臣 二 平敷 慶彦 斉藤 純一 嵯城 一人 アルペン女子 高佳里 福島 美穂 渡部 美保 降旗 洋子 外崎 亜紀 君島つぎみ フリースタイル男子 平間 和徳 三宅白浜 泰紀 山野 智洋 竹川 恭央 フリースタイル女子 吉村みどり 國金美砂緒 稲葉 直子 諸橋 綾子 岡田美和子 塚本枝子 第3回(2006年) 北海道ルスツリゾート カテゴリ優勝準優勝第3位第4位第5位第6位アルペン男子 木ノ島和弘 橋本 朝臣 平敷 慶彦 佐賀 健一 斉藤 純一 桐山 勇人 アルペン女子 福島 美穂 君島つぎみ 渡部 美保 照子 葉山 由香 佐藤 瑛子 フリースタイル男子 布施 孝司 平間 和徳 白浜 泰紀 井出 直也 伊藤 勝 竹川 恭央 フリースタイル女子 岡田美和子 吉村みどり 諸橋 綾子金美砂緒 宮﨑美 矢野 顕子 第4回(2007年) 長野県八方尾根スキー場カテゴリ優勝準優勝第3位第4位第5位第6位アルペン男子 橋本 朝臣 二 木ノ島和弘 斉藤二 佐健一 中島 アルペン女子 福島 美穂 降旗 洋子 荒巻 陽子 渡部 美保 末木 弥生 みゆき フリースタイル男子 布施 孝司 井出 直也 三宅高波近藤 勇 林 一フリースタイル女子 矢野 顕子 岡田美和子 宮﨑美 國金美砂緒 山田佳菜子 石川 悦子 第5回(2008年) 新潟県石打丸山スキー場カテゴリ優勝準優勝第3位第4位第5位第6位アルペン男子 木ノ島和弘 佐賀 健一 坂本 栄 皇二 根本 一典 水上 秀樹 アルペン女子 降旗 洋子 福島 美穂 佐藤 瑛子 渡部 美保 末木 弥生 塚本 和泉 フリースタイル男子 白浜 泰紀 井出 直也 高波平間 和徳 布施 孝司 伊藤 勝 フリースタイル女子 宮﨑 郁美 諸橋 綾子 増井 香織 吉村みどり 谷 麻衣子 塚本枝子 第6回(2009年) 新潟県石打丸山スキー場カテゴリ優勝準優勝第3位第4位第5位第6位アルペン男子 木ノ島和弘 橋本 朝臣 佐賀 健一 水上 秀樹 清水 寛谷口 邦晴 アルペン女子 佐藤 瑛子 福島 美穂 武重 洋子 荒巻 陽子 みゆき 松本 知子 フリースタイル男子 布施 孝司 白浜 泰紀 井出 直也 内田林 一三 平間 和徳 フリースタイル女子 宮﨑 郁美 諸橋 綾子 谷 麻衣子 野村 宏美 岡田美和子 山田佳菜子 第7回(2010年) 新潟県石打丸山スキー場カテゴリ優勝準優勝第3位第4位第5位第6位アルペン男子 橋本 朝臣 木ノ島和弘 佐賀 健一 椎野 剛史 根本 一典 清水 寛アルペン女子 武重 洋子 福島 美穂 荒巻 陽子 佐藤子 中佳代松本 知子 フリースタイル男子 平間 和徳 伊藤 勝 井出 直也 斉藤 俊秀 佐藤 力進藤 正勝 フリースタイル女子 宮﨑美 山田佳菜子 金寄 愛弓 谷 麻衣子 岡田美和子 塚本枝子 第8回(2011年) 北海道ルスツリゾート東日本大震災発生により大会中止 第9回(2012年) 北海道ルスツリゾート カテゴリ優勝準優勝第3位第4位第5位第6位アルペン男子 佐賀 健一 清水 寛 皇二 橋本 朝臣 坂本 栄 飛内 伸哉 アルペン女子 荒巻 陽子 みゆき 稲葉 里奈 フリースタイル男子 林 一伊藤 祐介 清水 大平間徳 井直也 近藤 勇フリースタイル女子 谷 麻子 宮﨑 郁美 金寄 愛弓 高山めぐみ 塚本枝子 岡田美和子 第10回(2013年) 北海道ルスツリゾート カテゴリ優勝準優勝第3位第4位第5位第6位アルペン男子 椎野 剛史 橋本 朝臣 佐賀 健一 飛内 伸哉 清水 寛富田 陽介 アルペン女子 澤田 里奈 みゆき 布施 瑛子 松本 知子 清宮 知美 石崎 恵美 フリースタイル男子 平間 和徳 林 一近藤 勇進藤 正勝 布施 孝司 井出 直也 フリースタイル女子 谷 麻子 宮﨑 郁美 金寄 愛弓 塚本枝子 野村 宏美 武本 由美 第11回(2014年) 北海道ルスツリゾート カテゴリ優勝準優勝第3位第4位第5位第6位アルペン男子 皇二 椎野 剛史 橋本 朝臣 清水 寛中久保良平 佐賀 健一 アルペン女子 稲葉 里奈 小谷 玲愛 みゆき 松本 知子 清宮 知美 渡辺 泉 フリースタイル男子 平間 和徳 伊藤 勝 布施 孝司 内田林 一三 清水 大フリースタイル女子 宮﨑 郁美 谷 麻衣子 三橋めぐみ 東 真巳子 金寄 愛弓 野村 宏美 第12回(2015年) 宮城県みやぎ蔵王えぼしリゾート カテゴリ優勝準優勝第3位第4位第5位第6位アルペン男子 橋本 朝臣 佐賀 健一 清水 寛白川 尊則 柳澤渡部 亮 アルペン女子 稲葉 里奈 松本 知子 小谷 玲愛 フリースタイル男子 布施 孝司 平間 和徳 伊藤 勝 林 一三 内田 塁 清水 大フリースタイル女子 宮﨑 郁美 谷 麻衣子 塚本枝子 金寄 愛弓 東 真巳子 木村恵子 第13回(2016年) 宮城県みやぎ蔵王えぼしリゾート カテゴリ優勝準優勝第3位第4位第5位第6位アルペン男子 橋本 朝臣 佐賀 健一 白川則 清 寛之 渡部 亮 皇二 アルペン女子 稲葉 里奈 小谷愛 石恵美 松本 知子 フリースタイル男子 内田平間 和徳 進藤 勝 田瑞樹 河村 晋哉 布施 孝司 フリースタイル女子 宮﨑 郁美 武本 由美 谷 麻衣子 河合 美保 浅野 詩織 金寄 愛弓 第14回(2017年) 新潟県上越国際スキー場 カテゴリ優勝準優勝第3位第4位第5位第6位アルペン男子 佐賀 健一 渡部 亮 白川 尊則 山本 正幸 吉田知 清 寛之 アルペン女子 稲葉 里奈 布施 瑛子 石崎 恵美 小谷 玲愛 松本 知子 市村 照子 フリースタイル男子 平間 和徳 進藤内田松本 卓 清水 大志 谷口 淳 フリースタイル女子 谷 麻子 宮﨑 郁美 月雛乃 塚本枝子 河合 美保 浅野 詩織 第15回(2018年) 新潟県上越国際スキー場 カテゴリ優勝準優勝第3位第4位第5位第6位アルペン男子 橋本 朝臣 佐賀 健一 白川則 清 寛之 栁澤 貴 八木 健アルペン女子 稲葉 里奈 小谷 玲愛 吉澤しのぶ 市村 照子 田口あゆみ 松本 知子 フリースタイル男子 進藤 勝 平間 和徳 大月 秀平野 幹夫 藤巻 俊介 赤池 優フリースタイル女子 月岡 雛乃 武本 由美絵里子 山田佳菜子 宮﨑 郁美 塚本枝子 第16回(2019年) 新潟県上越国際スキー場 カテゴリ優勝準優勝第3位第4位第5位第6位アルペン男子 白川 尊則 佐賀 健一 栁澤 貴 渡部 亮 説田 真之 皆川 優斗 アルペン女子 小谷 玲愛 稲葉 里奈 吉澤しのぶ 今村 宏美 フリースタイル男子 平野 幹夫 平間 和徳 赤池 優領毛 奎胡 清水 大丸山 陽介 フリースタイル女子 月岡 雛乃 宮﨑美 河美保 山田佳菜子 上野西間木佑姫 第17回(2020年) 新潟県石打丸山スキー場新型コロナウイルス感染症拡大により大会中止 第18回(2021年) 新潟県上越国際スキー場 カテゴリ優勝準優勝第3位第4位第5位第6位アルペン男子 山本 隼也 白川 尊則 八木 健太 説田 真之 佐賀 健一 山本 正幸 フリースタイル男子 丸山 陽介 富樫 貴史 藤巻 俊介 平野 幹夫 柴田布施 孝司 フリースタイル女子アルペン女子(混走) 宮﨑美 月雛乃 黒木あかり 吉村美乃 清水 由美 河合 美保 第19回(2022年) 新潟県石打丸山スキー場 カテゴリ優勝準優勝第3位第4位第5位第6位アルペン男子 山本 隼也 白川 尊則 八木 健黒木椎野 剛史 坂本 栄 アルペン女子 飯塚 祐貴 黒木あかり 小谷 玲愛 フリースタイル男子 滝口 雅司 近藤 勇一 丸山 陽山田 悠斗 富樫 貴史 小澤 宏充 フリースタイル女子 月岡 雛乃 吉村美乃 宮﨑 郁美 石田美 山田佳菜子 清水 由美

※この「歴代の上位入賞者」の解説は、「全日本スノーボード技術選手権大会」の解説の一部です。
「歴代の上位入賞者」を含む「全日本スノーボード技術選手権大会」の記事については、「全日本スノーボード技術選手権大会」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「歴代の上位入賞者」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「歴代の上位入賞者」の関連用語

歴代の上位入賞者のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



歴代の上位入賞者のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの全日本スノーボード技術選手権大会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS