英明
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/07 01:44 UTC 版)
英明(えいめい) | |
---|---|
本名 | 市来良史(いちき よしふみ) |
生年月日 | 1977年6月20日(47歳) |
出身地 | ![]() |
身長 | 170cm |
言語 | 日本語 |
最終学歴 | 東海大学体育学部卒業 |
芸風 | ものまね |
英明(えいめい、1977年6月20日[1] - )は、日本のタレント。本名、市来 良史(いちき よしふみ)。徳永英明のものまねタレント。
来歴
鹿児島県鹿屋市出身[1]。子供の頃から歌が好きで、特に徳永英明の曲を聞き、そのファンとなり、徳永の歌を真似る研究を積み重ねる。その結果、周囲から徳永の歌唱にそっくりとの評判を受け、地元鹿児島でイベントに出演したり、ライブハウスでの活動を行なう。
2012年の「ものまねグランプリ ザ・トーナメント」で優勝して注目される[1]。これについて、真似られた側の徳永英明は自身の公式ブログで、「(英明が)優勝を勝ち取った瞬間、僕は鳥肌がたっていました!」「良ければ、今後も徳永英明を究めていってください!」と、彼の優勝を祝すとともに、今後の活躍にエールを送った[2]。これにより、徳永英明本人から事実上公認を得たことになる。
東海大学体育学部卒業[1]。大学で中学校・高等学校の保健体育の教員免許を取得[1]、また、幼少期から習っていた柔道は四段の腕前である[1]。
出演番組
![]() |
この節の加筆が望まれています。
|
- ものまねグランプリ ザ・トーナメント(日本テレビ、2012年12月25日) - 優勝
- スッキリ!!(日本テレビ、2013年2月11日) - エンタメコーナーゲスト
- 爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル(フジテレビ、2021年5月8日) - 白組トリ
関連項目
脚注
外部リンク
- 徳永英明カヴァーリスト 英明(えいめい)
- 英明ブログ「Sing my way~僕の唄う道~」
- 英明 (@patapata358) - X(旧Twitter)
英明(ひであき)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/07 03:48 UTC 版)
「BLUE MOON (漫画)」の記事における「英明(ひであき)」の解説
英一・英二の父親。ペテン師で、苗字は不明。精神を病んだ母親のかわりに、双子の面倒を見ていた。彼らが6歳の時、失踪する。門崎画塾でも働いていた。
※この「英明(ひであき)」の解説は、「BLUE MOON (漫画)」の解説の一部です。
「英明(ひであき)」を含む「BLUE MOON (漫画)」の記事については、「BLUE MOON (漫画)」の概要を参照ください。
英明
品詞の分類
- >> 「英明」を含む用語の索引
- 英明のページへのリンク