栄町 (弘前市)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/29 05:46 UTC 版)
|
栄町
|
|
|---|---|
| 北緯40度36分59.79秒 東経140度28分0.07秒 / 北緯40.6166083度 東経140.4666861度 | |
| 国 | |
| 都道府県 | |
| 市町村 | |
| 人口 | |
| • 合計 | 1,170人 |
| 等時帯 | UTC+9 (日本標準時) |
| 郵便番号 |
036-8336
|
| 市外局番 | 0172[2] |
| ナンバープレート | 弘前 |
栄町(さかえまち)は、青森県弘前市の地名。郵便番号は036-8336。
地理
岩木川(萢中)沿い東側に位置し、住宅地。北は向外瀬、東は西城北、南は春日町、南西は紺屋町、西は萢中に接する。
歴史
沿革
地名の由来
町が将来栄えるように、という願望から。
世帯数と人口
2017年(平成29年)6月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]。
| 丁目 | 世帯数 | 人口 |
|---|---|---|
| 栄町一丁目 | 131世帯 | 277人 |
| 栄町二丁目 | 98世帯 | 206人 |
| 栄町三丁目 | 154世帯 | 328人 |
| 栄町四丁目 | 162世帯 | 359人 |
| 計 | 545世帯 | 1,170人 |
施設
医療
- 康安外科
- 津嶋整骨院
- サカエ薬局弘前栄町店
工業
- ニッカウヰスキー弘前工場
公共
- 栄町町民会館
小・中学校の学区
市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる。
| 町丁 | 番・番地 | 小学校 | 中学校 |
|---|---|---|---|
| 栄町一丁目 | 全域 | 弘前市立城西小学校 | 弘前市立第二中学校 |
| 栄町二丁目 | 全域 | ||
| 栄町三丁目 | 全域 | ||
| 栄町四丁目 | 全域 |
交通
栄町三丁目、児童公園前、栄町二丁目、栄町一丁目(ミニバス 土堂・浜の町・栄町団地線)停留所。
脚注
- ^ a b “オープンデータひろさき 弘前市 町名別人口・世帯数_平成29年”. ひろさき未来戦略研究センター (2017年6月1日). 2017年6月18日閲覧。
- ^ “市外局番の一覧”. 総務省. 2017年5月29日閲覧。
参考文献
角川日本地名大辞典 2 青森県(角川書店)
| 向外瀬 | ||||
| 萢中 | ||||
| 紺屋町 | 春日町 | 西城北 |
- 栄町_(弘前市)のページへのリンク