旧桑名市立図書館とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 旧桑名市立図書館の意味・解説 

旧桑名市立図書館(1947-2004)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/31 16:49 UTC 版)

桑名市立中央図書館」の記事における「旧桑名市立図書館(1947-2004)」の解説

終戦直後1947年昭和22年4月15日に、市民要望寄付金得て旧図書館令によって認可受けた当時の名称は「桑名市立図書館であった同年予算32,560円、蔵書は1,300冊と図書館としては不十分で、本格的に図書館としての機能活かせようになったのは1950年昭和25年)の図書館法制定以降であった。翌1951年昭和26年3月木造平屋建の旧桑名市議会議場閲覧室とし、順次施設拡張していった。1959年昭和34年時点職員は3人、8時30分から16時30分まで開館し休館日は火曜日であった同年9月伊勢湾台風被害遭い一時閉館1960年昭和35年2月業務再開した台風により、図書館多く資料失われてしまった。 1968年昭和43年5月に旧桑名都市計画復興事務所移転、翌1969年昭和44年5月には鍛治町の旧診療所移転した。更に1973年昭和48年5月、旧桑名市役所庁舎移転した。この市庁舎1952年昭和27年)築であった1990年平成2年)、AVブース設置しCD・ビデオLD閲覧が可能となった1996年平成8年時点では、2階建てで延床面積1,247m2、蔵書105,000であった。貴重書として桑名藩儒者である秋山蝸庵・寒緑父子残した秋山文庫』と『伊藤文庫』を所蔵していた。旧図書館蔵書は約13であった

※この「旧桑名市立図書館(1947-2004)」の解説は、「桑名市立中央図書館」の解説の一部です。
「旧桑名市立図書館(1947-2004)」を含む「桑名市立中央図書館」の記事については、「桑名市立中央図書館」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「旧桑名市立図書館」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「旧桑名市立図書館」の関連用語

旧桑名市立図書館のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



旧桑名市立図書館のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの桑名市立中央図書館 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS