日本法に規定される各種「緊急事態」とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 日本法に規定される各種「緊急事態」の意味・解説 

日本法に規定される各種「緊急事態」

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/25 00:56 UTC 版)

緊急事態」の記事における「日本法に規定される各種「緊急事態」」の解説

警察法に基づく「緊急事態災害対策基本法に基づく「災害緊急事態原子力災害対策特別措置法に基づく「原子力緊急事態新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく「新型インフルエンザ等緊急事態」定義 「新型インフルエンザ等(国民生命及び健康に著しく重大な被害与えおそれがあるものとして政令定め要件該当するものに限る。以下この章において同じ。)が国内発生し、その全国的かつ急速なまん延により国民生活及び国民経済甚大な影響及ぼし、又はそのおそれがあるものとして政令定め要件該当する事態」(新型インフルエンザ等対策特別措置法321項特措法緊急事態宣言 2020年新型コロナウイルスCOVID-19)の流行に伴いこの改正特別措置法成立し同年4月7日同法根拠法とする緊急事態宣言発令された。 国家安全保障会議設置法に基づく「重大緊急事態」定義 武攻撃事態等、存立危機事態重要影響事態国際平和共同対処事態その他の自衛隊法第六章自衛隊の行動」に規定する事態その他の国防に関する重要な事態など以外の日本安全に重大な影響を及ぼす虞がある緊急事態の内、通常の緊急事態対処体制では、適切に対処することが困難な緊急事態のこと。 国家安全保障会議の「緊急事態大臣会合2013年平成25年)に国家安全保障会議設置され以降、(「四大会合」や「九大会合」が開催されても)6年強に渡って開催されていなかったが、2019年末ないし2020年初に日本でも始まった新型コロナウイルスCOVID-19)の流行に伴い2020年1月31日初開催されて以降平均して1回ペース3月10日現在)で開催されており、特に既に同ウイルス流行している特定の外国地域から日本への外国人入国規制の強化に際しては、その影響日本国内とどまらず外交上の影響大きいこと等から、「緊急事態大臣会合」を開催した上で決定されている。 武力攻撃事態等及び存立危機事態法・国保護法に基づく「緊急対処事態その他の緊急事態」緊急対処事態 「緊急対処事態」とは、武力攻撃準じた大規模なテロなど(例:原子力発電施設破壊大規模集客施設ターミナル駅などの爆破炭疽菌などを用いた生物テロ航空機による自爆テロなど)、国家として緊急に対処することが必要な武力攻撃の手段に準ずる手段用いて多数の人を殺傷する行為発生した事態、又は、当該行為発生する明白な危険が切迫していると認められる至った事態のこと。 公文書等の管理に関する法律公文書管理法実施のために定められている「公文書管理ガイドライン」に基づく「歴史的緊急事態

※この「日本法に規定される各種「緊急事態」」の解説は、「緊急事態」の解説の一部です。
「日本法に規定される各種「緊急事態」」を含む「緊急事態」の記事については、「緊急事態」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「日本法に規定される各種「緊急事態」」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日本法に規定される各種「緊急事態」」の関連用語

1
14% |||||

日本法に規定される各種「緊急事態」のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日本法に規定される各種「緊急事態」のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの緊急事態 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS