新潟食料農業大学とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 新潟食料農業大学の意味・解説 

にいがた‐しょくりょうのうぎょうだいがく〔にひがたシヨクレウノウゲフダイガク〕【新潟食料農業大学】

読み方:にいがたしょくりょうのうぎょうだいがく

新潟市にある私立大学平成30年2018開学


新潟食料農業大学

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/01 00:06 UTC 版)

新潟食料農業大学(にいがたしょくりょうのうぎょうだいがく、英語: Niigata Agro-Food University)は、新潟県新潟市北区島見町940に本部を置く日本私立大学2018年創立、2018年大学設置。大学の略称新潟食農大[1]農業大学としては、東京農業大学以来93年ぶりの新設大学である。食料農業ビジネスを一体的に学ぶことができる新たな「食」の総合大学として、開学10年後に学生数1,000名を目指しており、大学院や環境系コース、酪農畜産学科の設置等が計画されている。設置母体の学校法人新潟総合学園は、新潟県内を中心に農業や食品加工業などを含む各種事業を展開するNSGグループの主要法人である。


  1. ^ 「新潟食農大」の18年度新設認可 文科相”. 新潟日報社 (2017年9月1日). 2018年4月6日閲覧。[リンク切れ]
  2. ^ 学校法人新潟総合学園「新潟食料農業大学(仮称)基本構想」p.2。
  3. ^ 学びの特色 未来の食料産業を担う“食のジェネラリスト”を育成 新潟食料農業大学(2020年2月7日閲覧)
  4. ^ 学校法人新潟総合学園「新潟食料農業大学(仮称)基本構想」p.1。
  5. ^ 学校法人新潟総合学園「新潟食料農業大学(仮称)基本構想」p.15。
  6. ^ 新潟食料農業大学 食料産業学部”. 文部科学省. 2018年4月6日閲覧。
  7. ^ 新潟食料農業大学の設置が認可されました~「食」「農」を一体的に学び、食の可農性を追究”. NSGグループ (2017年8月31日). 2018年4月6日閲覧。
  8. ^ 食の可農性を追究する新潟食料農業大学を来春開学”. 池田弘の活々街おこし. 2018年4月6日閲覧。
  9. ^ a b 新潟食料農業大、日本公庫と産学連携で覚書”. 日本経済新聞ニュースサイト (2018年3月14日). 2020年2月7日閲覧。
  10. ^ 新潟食料農業大学と株式会社日本政策金融公庫新潟支店が「産学連携の協力推進に関する覚書」を締結”. SankeiBiz (2018年3月12日). 2018年4月6日閲覧。[リンク切れ]
  11. ^ 実学重視で人材育成 新潟食料農大の渡辺学長”. 『日本経済新聞』電子版 (2018年4月2日). 2020年2月7日閲覧。
  12. ^ 新潟)少子化なのに新設続々 新潟食料農業大が開学”. 朝日新聞デジタル (2018年3月29日). 2020年2月7日閲覧。
  13. ^ 大学注目 食農 学部や学科 各地で新設ラッシュ”. 『日本農業新聞』 (2017年12月1日). 2018年4月7日閲覧。
  14. ^ 「新潟県新発田市、新潟食料農業大と連携 地域活性化で」日本経済新聞ニュースサイト(2019年7月26日)2020年2月7日閲覧


「新潟食料農業大学」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「新潟食料農業大学」の関連用語

新潟食料農業大学のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



新潟食料農業大学のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの新潟食料農業大学 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS