政府調達に関する協定とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > > 契約 > 協定 > 政府調達に関する協定の意味・解説 

政府調達協定

読み方:せいふちょうたつきょうてい
別名:政府調達に関する協定

国外企業政府調達への参入を、特定条件下において容易にするために結ばれた多国間での協定

政府調達協定が発効されたことで、一定額を超える規模調達については国内企業協定参加する海外企業との間で待遇に差が設けられなくなっている。

政府調達協定は、WTO世界貿易機関加盟国のうち特に政府調達協定を結んだ国家間発効する。なお、日本TPP環太平洋経済協定)へ参加した場合には、調達額にかかわらずTPP参加国の間で国内外企業区別さられなくなり実際上、政府調達協定以上の効果発揮される

関連サイト
政府調達 - 外務省

政府調達に関する協定

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/21 05:41 UTC 版)

政府調達に関する協定(せいふちょうたつにかんするきょうてい、: Agreement on Government Procurement、GPA)は、1994年4月15日に作成され、1996年1月1日に発効した政府調達に関する国際条約である。政府調達協定と略される。日本法においては、国会承認を経た「条約」であり、日本国政府による法令番号は、平成7年条約第23号である。


  1. ^ 1995年当時は4つの協定であったが、このうち、国際酪農品協定及び国際牛肉協定は、1997年末で失効したので現在は、政府調達に関する協定と民間航空機貿易に関する協定の2つの協定となっている。
  2. ^ 日本国政府による法令番号は、昭和55年条約第14号。改正議定書は昭和63年条約第1号。
  3. ^ 日本国政府による法令番号は、平成26年条約第4号
  4. ^ 外務省作成の議定書の概要。外務省HP https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000018465.pdf
  5. ^ 第六条 技術仕様
  6. ^ Overview of the Agreement on Government Procurement, Introduction” (英語). WTO. 2010年7月22日閲覧。 “it is estimated that government procurement typically represents 10-15% of GDP”
  7. ^ WT/LET/1429
  8. ^ WT/LET/1631
  9. ^ WT/LET/1497
  10. ^ WT/LET/1498
  11. ^ AGREEMENT ON GOVERNMENT PROCUREMENT Parties, observers and accessions
  12. ^ a b c UK and Switzerland confirm participation in revised government procurement pact


「政府調達に関する協定」の続きの解説一覧



政府調達に関する協定と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「政府調達に関する協定」の関連用語

政府調達に関する協定のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



政府調達に関する協定のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2024 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの政府調達に関する協定 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS