放送終了後の逸話
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/18 08:37 UTC 版)
「すみからすみまで角淳一です」の記事における「放送終了後の逸話」の解説
『ちちんぷいぷい』でも長らく月~金曜日のパーソナリティを務めていた角は、2006年に再び体調不良で入院してから2011年9月末に番組を卒業するまで、原則として木・金曜日の生放送に出演しなくなった。そこで、MBSラジオでは2009年から、「スペシャルウィーク」(聴取率調査週間)限定で『ノムラでノムラだ♪』(2015年3月まで野村がパーソナリティを務めた平日夕方の生ワイド番組シリーズ)に角を「スペシャルゲスト」として出演させていた(2010年12月の「スペシャルウィーク」までは金曜日に登場)。その場合には、『すみから』シリーズで電話出演・メッセージ採用の機会があったリスナーと角が、生放送中の電話を通じて当時の思い出や近況を語り合うことが多かった。メッセージテーマを募集する際に、(『すみから』の放送当時には一般に普及していなかった)電子メールでの投稿も対象に、1日限定で「条件電話」を復活させることもあった。 平日昼間の生ワイド番組におけるクロストークは、MBSラジオが2021年の10月に大規模な番組改編へ着手するまで、『松井愛のすこ~し愛して♥』『こんちわコンちゃんお昼ですょ!』『上泉雄一のええなぁ!』(平日夕方版)の間で続けられていた。また、『すみから』シリーズ終了後のMBSラジオ・平日生ワイド番組では、メッセージテーマへの反応が皆無に近い場合に「条件電話」のパターンで放送中にテーマを随時増加・変更している。 角は、『ちちんぷいぷい』からの卒業を機に、2011年10月からMBSラジオの新番組『おとなの駄菓子屋』でレギュラーパーソナリティを担当。『すみから』シリーズの終了以来12年振りに、同局でレギュラー番組を持つことになった。また、同年11月8日には、ABCラジオで『パーソナリティ秋の交流戦セカンドステージ 角からすみまで道上洋三です』という特別番組を放送。テレビ・ラジオを含めて、朝日放送の番組に初めて出演した。ちなみに角は、関西学院大学の学生時代に同局のアナウンサー試験で最終選考にまで残っていたが、自身の意思で毎日放送への入社を選んでいる。 MBSラジオで2008年4月編成から2021年10月1日(金曜日)まで平日の早朝に放送されていた生ワイド番組『子守康範 朝からてんコモリ!』では、2014年4月3日から一時、「日替わり!おかわり!てんコモリ!」(7時台後半の日替わり企画)の木曜分として「すみからすみまで趣味淳一」を放送。毎日放送アナウンサー時代に角の部下であったパーソナリティの子守康範(フリーアナウンサー)が、趣味にまつわるリスナーからのエピソードを紹介していた。角自身も、金曜日7時前後に「出会い燦々」(ゲストコーナー)を編成していた時期に、同コーナーへゲストで出演したことがある。
※この「放送終了後の逸話」の解説は、「すみからすみまで角淳一です」の解説の一部です。
「放送終了後の逸話」を含む「すみからすみまで角淳一です」の記事については、「すみからすみまで角淳一です」の概要を参照ください。
- 放送終了後の逸話のページへのリンク