扶余とは? わかりやすく解説

ふよ【扶余/夫余】

読み方:ふよ

[一]前1世紀5世紀中国東北地方から朝鮮半島北部活動したツングース系民族また、その建てた国。1〜3世紀全盛期迎えたが、494年に同じツングース系勿吉(もっきつ)に滅ぼされた。

[二](扶余)大韓民国忠清南道の郡。538660年百済(くだら)の都の置かれた地。半月城百済王陵などの遺跡がある。プヨ


プヨ【扶余】

読み方:ぷよ

⇒ふよ(扶余)[二]


扶余

読み方:フヨ(fuyo)

古代の中国東北方面から朝鮮半島東北部族名、国名

別名 夫余


扶余

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/30 09:51 UTC 版)

扶余(ふよ、拼音:Fūyú、ハングル부여朝鮮語:Buyeo、旧字体:扶餘)




「扶余」の続きの解説一覧

扶余

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/29 03:47 UTC 版)

風の国」の記事における「扶余」の解説

テソ(帯素出演:ハン・ジニ(声:浅見小四郎若き時代チュモン受けた屈辱晴らしたいと考え高句麗征服を狙う冷徹な扶余の王。 領土拡大への野心満たすため、周辺国絶え戦争起こす時に残酷な侵略者であり、時に器の大きい王と、二つの顔を持つカリスマ持ち主直々暗殺部隊使い高句麗威嚇する後継者がいない事が唯一の瑕痕であり、子の父でない事を度々なじられている。一方で自らそれぞれの父の死命じながらも、遺児であるヨントジンに心を預けたり、気にかけ続けるという面も持っていた。 当時としては、珍しく長命した王であったサグ 出演:パク・チョンハク(声:広田みのる) 扶余の財部皁衣(チェブジョイ)。 テソ王を助け、扶余を北方強大国にするのが夢。剣は屈強学問から政治外交にまで精通し目的を果たすためには手段を選ばない冷酷な策略家タクロク 出演:ソン・ビョンホ(声:澤田将考) テソの甥、ヨンの父。扶余の外使者(ウェサジャ)。 謀略飛び交う扶余の中央政治舞台にいるよりも、戦地で戦うことを望む武将策略家サグとはたびたび対立するサグ計略にかかるも、当時トジンがテソに忠義疑われていたことから、討伐隊屋敷に来る前にヨン逃がし娘をトジン託してあえて身内であるトジンの手で斬られた。 後に、このことを苦しんでトジンが、タクロク当時冤罪真相をテソに立証することに成功しプヨ王族身分取り戻した。 メングァン 出演:キム・ミンチャン(声:川田義宗黒影時代知己1人だが、実はサグの手下でもある。事ある毎にムヒュルとトジン前に敵として姿を現す。 ヨンテスル 出演:パン・グッキョン(声:銀次郎黒影隊長。 ソンベク 出演:チョ・ビョンギ 黒影教官。 チョガム 出演:シン・ドンフン

※この「扶余」の解説は、「風の国」の解説の一部です。
「扶余」を含む「風の国」の記事については、「風の国」の概要を参照ください。


扶餘

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/04 17:45 UTC 版)

百済考古遺跡」の記事における「扶餘」の解説

古墳横穴式石室墳が多い)陵山里古墳群※(忠清南道扶餘郡扶餘邑陵山里百済王室の墓域東上塚、東下中上塚、中下塚 西上塚、西下王宮泗沘王宮址※(扶餘邑官北里双北一帯推定扶蘇山城※(扶餘邑扶蘇山、推定王宮址の後背地) 扶餘羅城※(扶餘邑塩倉里にある山城寺院定林寺址※(扶餘邑):五層石塔百済塔)が残っている。中国南朝541年仏典画家などを百済送ったとの記録があり、からの技術者新し都にふさわしい施設として造った考えられている。定林寺址博物館百済建築仏教に関する出土品などの展示がある。 軍守里寺址(扶餘邑) 王興寺址(忠清南道窮岩面新里の蔚城山山腹

※この「扶餘」の解説は、「百済考古遺跡」の解説の一部です。
「扶餘」を含む「百済考古遺跡」の記事については、「百済考古遺跡」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「扶余」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

扶余

出典:『Wiktionary』 (2021/08/20 13:22 UTC 版)

固有名詞

(ふよ)

  1. 夫余」の別表記


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「扶余」の関連用語

扶余のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



扶余のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの扶余 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの風の国 (改訂履歴)、百済考古遺跡 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの扶余 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS