ふ‐よ【不予】
ふ‐よ【付与/附与】
ふよ【扶余/夫余】
読み方:ふよ
前1世紀〜5世紀に中国東北地方から朝鮮半島北部で活動したツングース系の民族。また、その建てた国。1〜3世紀に全盛期を迎えたが、494年に同じツングース系の勿吉(もっきつ)に滅ぼされた。
(扶余)大韓民国忠清南道の郡。538〜660年、百済(くだら)の都の置かれた地。半月城・百済王陵などの遺跡がある。プヨ。
ふ‐よ【賦与】
不与
夫余
扶余
フヨ
「フヨ」の例文・使い方・用例・文例
- >> 「フヨ」を含む用語の索引
- フヨのページへのリンク