杉山神社 (横浜市西区)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 杉山神社 (横浜市西区)の意味・解説 

杉山神社 (横浜市西区)

(戸部杉山神社 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/21 15:54 UTC 版)

杉山神社

拝殿
所在地 神奈川県横浜市西区中央1-13-1
位置 北緯35度27分16秒 東経139度37分01秒 / 北緯35.45444度 東経139.61694度 / 35.45444; 139.61694 (杉山神社)座標: 北緯35度27分16秒 東経139度37分01秒 / 北緯35.45444度 東経139.61694度 / 35.45444; 139.61694 (杉山神社)
主祭神 大己貴命
社格 式内小社、旧村社
創建 白雉3年(652年[注 1]
別名 戸部杉山神社
例祭 8月20日
テンプレートを表示
当社の鳥居、入ってすぐの左側には御神木が見える

杉山神社(すぎやまじんじゃ)は神奈川県横浜市西区にある神社。旧戸部村鎮守で、横浜市内唯一かつ旧武蔵国式内社である「杉山神社」の論社の一つとされている。旧戸部村に鎮座していたことから、戸部杉山神社(とべすぎやまじんじゃ)とも呼称される。

祭神

江戸時代までは薬師如来本地仏としていた。

由緒・歴史

白雉3年(652年[注 1]、当地を開拓した杉山の一族が出雲大社の大己貴命の分霊を「塩田の浜」[注 2]に祀ったと伝えられる[2][3]。さらに当社の創建後には、近隣に「杉山」の名が付く神社が多くなったとも伝わる[4]

江戸時代には「杉山明神社」と称していた。また願成寺別当寺とし、幕府より朱印地を与えられていた[5]。その後、1873年明治6年)には村社に列している。なお、現在の本殿1956年昭和31年)に再建されたものである。

境内

五社殿(左)と聖徳太子殿(右)
※フェンスの外側より撮影

境内の面積は約3,600m2で、以下の境内社などが設置されている。なお、境内社のエリアは「風紀衛生防犯上」の理由により閉鎖されているため、参拝を希望する場合は社務所に申し出る必要がある。

境内社
その他
  • 神楽殿:当社駐車場に建てられている。
  • 狛鼠:鼠は大己貴命の使いであることから、2002年平成14年)に創建1350年を記念して建立された。台座は回転式で、拝殿に向かって右側がオス、左側がメスとなっている(男性は右側、女性は左側の狛鼠を一回転廻してお参りする)。
  • 大黒天像:俳優の黒沢年雄が奉納した。

祭事・年中行事

詳細は「神社庁のサイト」を参照。

その他

杉山神社は河川沿いにある場合が多いが、当社は帷子川水系石崎川沿いに鎮座している。また、境内からは古墳が一基発見されている[1]

なお当社は、横浜市南区南太田にある杉山神社(横濱水天宮)[6]の兼務社となっている。

所在地・交通

神奈川県横浜市西区中央1-13-1

ギャラリー

脚注

注釈

  1. ^ a b 神社庁のサイトや境内の社頭掲示板などでは「白鳳三年弥生二十日の創建」と記されている。「白鳳」は白雉の別称ともされる逸年号であるが、2002年には「創建1350年」を記念して狛鼠が設置されていることからも前述の「白鳳三年」は白雉3年(652年)を指しているものと思われる。なお、関係は不明であるが茅ケ崎中央の杉山神社も白鳳3年の創建と伝えられている。
  2. ^ 当地周辺は西戸部台地にあたり、かつてはすぐ裏手までがきていたという。付近には「塩田」の字名が残っている[1]

出典

  1. ^ a b c 近くて遠い杉山神社:西区の杉山神社(津軽古代王国)
  2. ^ a b c d 戸部杉山神社(玄松子の記憶)
  3. ^ 杉山神社(Tomのスペース 2011年10月30日)
  4. ^ 杉山神社(神奈川県神社庁)
  5. ^ 戸部杉山神社神社人
  6. ^ 杉山神社(横濱水天宮)(神奈川県神社庁)

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「杉山神社 (横浜市西区)」の関連用語

杉山神社 (横浜市西区)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



杉山神社 (横浜市西区)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの杉山神社 (横浜市西区) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS