戦隊ヒーロー番組
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 04:59 UTC 版)
スーパー戦隊シリーズにあたる番組。 獅風怒闘 ジュウショウワン(獣将王) 作中における戦隊ヒーロー番組の現行作品。シリアス路線。シシレオー、トライガー、チェルダの3人からなる獣の力を持つ一族のヒーローチームが主人公で、途中から追加戦士としてセロトルが加わる。シシレオーとゲンカ将軍の毒濁刀を巡る戦いの展開は、叶と母親の確執に重ね合わせられる形で並行して描かれている。シシレオー / ショウ 演:尾上大地 ジュウショウワンのリーダーでカラーは赤、モチーフはライオン。20歳。真面目で実直な反面、融通か利かず思い悩むことも多い。武器は二刀流の「獅子刀(シシトー)」。途中から二段変身の「シシレオー炎陣バージョン」へとパワーアップする。 トライガー / ゴウ 演:土屋恭介 ジュウショウワンでは一番の年上。カラーは青、モチーフは虎。24歳。短気で気性が荒い一方、仲間思いで、割り切った考え方のできる性格。武器は鋭い「鉤爪」。 チェルダ / リン 演:大宮リコ ジュウショウワンでは一番の年下。カラーは黄、モチーフはチーター。16歳。泣き虫で人見知りが激しいが、根は明るく無邪気な女の子。棍を扱うのが得意。 セロトル / レイ 演:大杉隆広 ジュウショウワンの追加戦士。カラーは銀、モチーフは山猫。16歳。第三勢力として登場したが、実はゲンカ将軍の弟と判明。当初はジュウショウワンに対して拒絶的な態度を取っていたが、暴虐に走るゲンカの真意を確かめるために仲間となった。武器は弓。 狼将軍ゲンカ ジュウショウワンの宿敵。不死身の肉体で、何度倒しても蘇る。 毒濁刀 斬った相手の神経を毒し完全に屈服させ、意のままに操る邪刀。対となる2本が存在し、シシレオーの師匠とゲンカ将軍が1本ずつ所持している。 お師匠 / ウロサネ ショウの師匠。変身後はシシレオーによく似た姿になる。 フギ ゴウのかつての友人。変身後のモチーフはコウモリ。ゴウと決別しゲンカ側につく。 カブトウン ゲンカの側近。モチーフはカブトムシと吽形。アガタの兄。 アガタ ゲンカの側近。モチーフはクワガタと阿形。カブトウンの弟。 キョウガン ゲンカとレイの父。モチーフは熊。 シユウ 毒濁刀を作り出した刀鍛冶師。モチーフは牛。 ジウ リンの祖父。変身後はチェルダによく似た姿になる。 異星探査ストレンジャーV(ファイブ) 『ジュウショウワン』の2年前の作品。ヒーローひとりひとりが違う星出身で様々な能力を持つという設定で、コメディ寄り。ストレンブルー / スバル 演:泰風良太 ストレンジャーVのヒーローの1人。ファブルヌ星人。天然でチームの弟ポジション。 演じた泰風良太は後に売れっ子になり、ユキちゃんとミカちゃんが好きな俳優。しかしデビュー作にもかかわらず経歴から省かれていることが多い。 探求探索シラベルーパー 戦隊ヒーロー番組の過去作品。未知の文明“MU”とその遺跡を探索する調査チーム。 4(フォー)フォース 巨大ロボが初めて登場した作品。 ディフェンダー 叶が高校生のころの作品。 マジカライザー 叶が小学生のころの作品。トランプのスートがモチーフ。 超神勇士ファイブレイバー 『ジュウショウワン』の次に放映予定の戦隊ヒーロー番組。伝説の生物がモチーフ。明るいコメディー路線。
※この「戦隊ヒーロー番組」の解説は、「トクサツガガガ」の解説の一部です。
「戦隊ヒーロー番組」を含む「トクサツガガガ」の記事については、「トクサツガガガ」の概要を参照ください。
- 戦隊ヒーロー番組のページへのリンク