應神天皇とは? わかりやすく解説

応神天皇

誉田別尊は、母の神功皇后(じんぐうこうごう)が新羅渡ったときに身篭っていたことから「胎中天皇」などと呼ばれる
出産した場所は筑紫宇美といわれ今でもその地に宇彌神社がある。
仲哀九年のことである。
神功皇后胎中天皇一行三韓征伐後、九州から瀬戸内海東へ進み大阪湾入り大和目指したが、留守役の異母兄弟である香坂王忍熊王大和入り阻まれた。
なぜか香坂王に喰われてしまい障害とはならなかったが、忍熊王摂津から山城入り抵抗示した
しかし神功皇后側の武勇人である建振熊に計られ近江退き琵琶湖入水して果てたという。
話は少し逸れるが、神武東征神話にはこの応神天皇の大和入り事績反映しているのではないかという説がある。
時代的には神武東征神話のほうが古く応神天皇の大和入りのほうが新しいのだが、「記紀」の撰録八世紀であり、藤原不比等らの撰録への意図的な関与があったであろうから仕方が無いことであろう
さて、その後誉田別尊は、神功皇后摂政三年立太子し、同六十年神皇后死去に伴いその翌年に即位。
皇后には品陀真若王の娘仲姫とし、多数皇妃迎え大鷦鷯尊20人を超える皇子女もうけたという。
宮は軽島に明宮建てたが、のち難波大隈宮に移した
応神天皇の時代は朝鮮半島通じてさまざまな技術集団渡来して、農地改良・馬・太刀縫製論語千字文典籍などをもたらし技術改革文化振興が行われた。
応神天皇の実在性有力視され、「宋書倭国伝」のいわゆる倭の五王」のうちの最初の王「讃」をあてる場合が多い。
応神天皇は記では110歳、紀では130歳で没したという。





應神天皇と同じ種類の言葉


固有名詞の分類

このページでは「歴代天皇事典」から應神天皇を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から應神天皇を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から應神天皇を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「應神天皇」の関連用語

應神天皇のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



應神天皇のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
歴史浪漫歴史浪漫
Copyright(C)2024.1.1 ~@Hinet Suzuki Minoru  All Rights Reserved Since-1998.11.21

©2024 GRAS Group, Inc.RSS