宮川香山とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 美術家 > 工芸家 > 陶芸家 > 宮川香山の意味・解説 

みやがわ‐こうざん〔みやがはカウザン〕【宮川香山】

読み方:みやがわこうざん

[1842〜1916陶芸家京都生まれ横浜太田町に築窯し、初め薩摩ふうの錦手(にしきで)、のちに精巧な磁器制作。→真葛焼(まくずやき)


宮川香山

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/07 13:58 UTC 版)

宮川 香山(みやがわ こうざん、男性、天保13年1月6日1842年2月15日) - 大正5年(1916年5月20日)は、日本陶芸家明治時代の日本を代表する陶工。高浮彫、真葛焼(横浜焼)の創始者、帝室技芸員。2代目宮川香山・宮川半之助は養子。海外ではMakuzu Kozanとしても知られている。


  1. ^ 『官報』第3901号、明治29年7月1日。
  2. ^ 真葛焼 田邊哲人コレクションと館蔵の名品”. 丹青社. 2016年2月27日閲覧。
  3. ^ 田邊哲人コレクション”. 田邊哲人コレクション. 2016年2月27日閲覧。
  4. ^ 洋菓子製造・販売業経営者
  5. ^ 『目の眼』2022年2月号 p.61
  6. ^ 台湾の漢方薬剤師
  7. ^ 「驚きの明治工藝」展出品目録2017年 川越市立美術館
  8. ^ 東京藝術大学大学美術館・朝日新聞社監修『驚きの明治工藝』2016年 美術出版社 ISBN 4568104890


「宮川香山」の続きの解説一覧



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「宮川香山」の関連用語

宮川香山のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



宮川香山のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2024 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの宮川香山 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS