天つ神とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 宗教 > 信仰 > > 天つ神の意味・解説 

あま‐つ‐かみ【天つ神】

読み方:あまつかみ

高天原(たかまがはら)の神。また、その系列の神。→国つ神 →別(こと)天つ神

「—は天の磐門(いはと)を押しひらきて」〈祝詞六月大祓


天津神・国津神

(天つ神 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/05 21:19 UTC 版)

天津神・国津神(あまつかみ・くにつかみ)は、日本神話に登場するの分類である[1]

天津神は高天原にいる神々、または高天原から天降った神々の総称。国津神は地(葦原中国)に現れた神々の総称とされている[2]

概要

日本神話において、国津神がニニギを筆頭とする天津神に対して国土(葦原中国)の移譲を受け入れたことを国譲りとして描かれている[1]。これはヤマト王権によって平定された地域の人々(蝦夷隼人など)が信仰していた神が国津神に、ヤマト王権の皇族や有力な氏族が信仰していた神が天津神になったものと考えられる[1]。国津神については、記紀に取り入れられる際に変容し、本来の伝承が残っていないものも多い[3]日本書紀ではある文(『日本書紀』の大半の巻に「一書曰」「或本云」など)として伝承等を引用しているが、その元の記録文書は後世では失われた[3]

」は、上代日本語の格助詞で、現代語の「の」のことで、天の神・国の神という意味であり[4]、「天つ神」、「国つ神」と表記することもある[5]

漢字で天津神を「天神」(てんじん)、国津神を「地祇」(ちぎ)とも言い、併せて「天神地祇」(てんじんちぎ)、略して「神祇」(じんぎ)とも言う[1][6]。「天神地祇」「神祇」という呼称は中国の古典に見え、それが出典という説が存在するが[7]、日本のものとは概念が全く異なる別ものという異説も提示されている[1]

また、類似概念に「天地神明」(てんちしんめい)がある[8]

なお高天原から神逐されたスサノオや、その子孫である大国主などは国津神とされている[2]

主要な神々

天津神

国津神

脚注

  1. ^ a b c d e 薗田稔、茂木栄 『日本の神々の事典 神道祭祀と八百万の神々』 学研
  2. ^ a b 戸部民夫 『八百万の神々 日本の神霊たちのプロフィール』 新紀元社
  3. ^ a b 藤巻一保 『古事記外伝 正史から消された神話群』 学研
  4. ^ 菅田正昭 『面白いほどよくわかる神道のすべて』 日本文芸社
  5. ^ 山折哲雄、田中治郎 『面白いほどよくわかる日本の神様 古事記を彩る神々の物語を楽しむ』 日本文芸社
  6. ^ 山北篤 『東洋神名事典』 新紀元社
  7. ^ 窪徳忠『庚申信仰の研究-日中宗教文化交渉史』(日本学術振興会 昭和36年)26頁
  8. ^ 天地神明とは - コトバンク

資料

関連項目


「天つ神」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



天つ神と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「天つ神」の関連用語



3
100% |||||


5
天つ社 デジタル大辞泉
100% |||||

6
天つ日嗣 デジタル大辞泉
98% |||||

7
岩境 デジタル大辞泉
98% |||||




天つ神のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



天つ神のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの天津神・国津神 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS