名前と表記とは? わかりやすく解説

名前と表記

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/13 23:39 UTC 版)

ムハンマド・イブン=アブドゥッラーフ」の記事における「名前と表記」の解説

フルネームはムハンマド・イブン=アブドゥッラーフ・イブン=アブドゥルムッタリブ(محمد ابن عبد اللّه ابن عبد المطّلب Muḥammad ibn `Abd Allāh ibn `Abd al-Muṭṭalib)であり、「アブドゥルムッタリブの息子アブドゥッラーフの息子ムハンマドの意味ムハンマド (محمد , Muḥammad)の意味は、アラビア語で「賞賛する」「称えられる」を意味する ḥ-m-d(ḥamada/ḥamida)の動詞第2形の受動分詞語源とし、「より誉めえられるべき人」。 ギリシア語資料では Μουαμεδ として表れる日本ではかつては西欧での表記Mohammed, Mohamet, Mahomet など、ラテン語形 Machometus に由来)やトルコ語での表記Mehmet, Muhammet)にしたがってマホメット呼ばれることが多かったが、近年では標準アラビア語フスハー)の発音に近い「ムハンマド」に表記発音がされる傾向がある。なお、カタカナにした場合表記ゆれ多く上記にあるマホメット以外にムハマッド、ムハマドモハメットモハメドメフメットメフメト、メフメドなどとも呼ばれ中東方面著名人に多い名前でもあるため、区別のため「預言者ムハンマド」と呼ぶ場合がある。 なお、第2音節の ح ḥ は無声咽頭摩擦音であり、無声声門摩擦音である通常のhとは違うため、ラテン文字転写場合正確には下に点のついた文字表されるラテン語当該部分ch使われているのもそのため)。

※この「名前と表記」の解説は、「ムハンマド・イブン=アブドゥッラーフ」の解説の一部です。
「名前と表記」を含む「ムハンマド・イブン=アブドゥッラーフ」の記事については、「ムハンマド・イブン=アブドゥッラーフ」の概要を参照ください。


名前と表記

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/30 02:43 UTC 版)

ウサーマ・ビン・ラーディン」の記事における「名前と表記」の解説

日本語では、ウサマ・ビン・ラーデン(外務省)、オサマ・ビンラディンNHKテレビ朝日など)、ウサマ・ビンラディン日本テレビTBSフジテレビテレビ東京など)、ウサマ・ビンラーディン読売新聞など)などとも表記されるフルネームは「ウサマ・ビン・ムハンマド・ビン・アワド・ビン・ラディン」であり、「ビン・ラーディン(=ラーディンの息子)家のアワド息子ムハンマド息子ウサーマ」を意味するウサーマアラビア語で「獅子ライオン」、ラーディンは「柔らかくする(者)、柔軟にする(者)」という意味の人名。 「ムハンマド」は父であるムハンマド・ビン・ラーディンを、「アワド」は祖父であるアワド・ビン・アブード・ビン・ラーディンを示しているが、「ラーディン」は曽祖父の名ではなく曽祖父アブードの父であるラーディン・アリー・アル=カフターニー(Laden Ali al-Qahtani)を示すものである。 「ビン・ラーディン」は父称の形を取っている家名形式一つである。英語圏見られるMc◯◯、Mac◯◯、◯◯sonのようなものだ。アラブ世界では一族が「ビン・ラーディン家」と呼ばれている。一族出身であるハドラマウトにも見られる家名形式で「ビン・◯◯」(◯◯の息子)という通称そのまま家名転じたものだ。姓と同様に用いファミリーネームであるためフルネームではラストネームとして用いる。それゆえフルネーム一種である「ウサーマ・ビン・ラーディン」は「ラーディンの息子ウサーマではなくビン・ラーディン家のウサーマ」という意味になる。また家名部分だけで呼んでビン・ラーディン殺害のような字幕見出しにすることも行われている。 ウサーマ息子ウマル・ビン・ラーディン(英語版によれば一族受け継がれる部族由来家名ニスバ)は「アル=カフターニー (アラビア語: القحطاني‎, āl-Qaḥṭānī)」であるが、ウサーマの父ムハンマド正式にこのニスバ使用することはなかった。

※この「名前と表記」の解説は、「ウサーマ・ビン・ラーディン」の解説の一部です。
「名前と表記」を含む「ウサーマ・ビン・ラーディン」の記事については、「ウサーマ・ビン・ラーディン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「名前と表記」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「名前と表記」の関連用語

名前と表記のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



名前と表記のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのムハンマド・イブン=アブドゥッラーフ (改訂履歴)、ウサーマ・ビン・ラーディン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS