升とは? わかりやすく解説

しょう【升】

読み方:しょう

常用漢字] [音]ショウ(呉)(漢) [訓]ます のぼる

[一]ショウ

容量単位10合。「一升

のぼる。「升堂」

穀物が実る。転じて世の中がよく治まる。「升平

[補説] 23は「昇」と通用する

[二]〈ます〉「升酒升目

[補説] 「(ます)」は国字

名のりたか・のり・みのる・ゆき


しょう【升】

読み方:しょう

尺貫法容量単位。1升は1斗の10分の1。1合の10倍。約1.8リットル。「一—瓶」


ます【×枡/升/×桝/斗】

読み方:ます

液体穀物などの分量をはかる容器木製または金属製で、方形円筒形のものがある。「—で米をはかる」「一升(しょう)—」「五合—」

1はかった量。ますめ。「—が足りない

劇場相撲場などで、方形仕切った観客席。一枡の定員は四〜七人仕切り枡枡席

(斗)「枡形(ますがた)2」に同じ。

紋所の名。枡1の形を図案化したもの

[補説] 「枡」「」は国字

枡/升/桝/斗の画像
枡の紋所
枡/升/桝/斗の画像
枡を模した紋所一つ丸に枡」

ます 升、枡


読み方:ショウshou

容量単位


読み方
ます
ますざき

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/07 08:12 UTC 版)

(しょう)とは、尺貫法における体積(容積)の基準となる単位である。10(ごう)が1升、10升が1(と)となる。その量は時代や国、地域により異なる。


  1. ^ 度量衡法、明治二十四年(1891年)三月二十四日法律第三號、第三條 量、升の項に、「六萬四千八百二十七立方分」とある。
  2. ^ 度量衡法、明治二十四年(1891年)三月二十四日法律第三號、第二條、「長サ三十三分ノ十ヲ尺トシ」
  3. ^ 度量衡法、明治二十四年(1891年)三月二十四日法律第三號、第三條の度、分の項に、「尺ノ百分ノ一」とある。
  4. ^ 計量法施行法(1951年6月7日法律第208号 廃止:1993年11月1日)第4条第4号による定義
  5. ^ お米1合は何粒くらい? お米一合は何g?何cc?何kcal? 「米一合」を徹底解説、TIGER、2019年11月19日
  6. ^ 青野修, 「虫や鮒と一升箱(談話室)」『物理教育』 1999年 47巻 6号 p.431-, 日本物理教育学会, doi:10.20653/pesj.47.6_431, NAID 110007490836。無
  7. ^ 小泉袈裟勝、枡 - ものと人間の文化史36、p.137、法政大学出版局、1980年3月1日、ISBN 4-588-20361-4
  8. ^ 対数正規分布から各種平均粒子径を求める極秘ノート公開の案内、三輪茂雄



出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/30 04:13 UTC 版)

人形劇ギルド」の記事における「升」の解説

島民ライゾとは義理おじさんの関係にあたる。父から「地底深くには怪物がいる」と教わってたらしいちなみに怪物』とは人間の血を全部吸ってしまうだそうだ

※この「升」の解説は、「人形劇ギルド」の解説の一部です。
「升」を含む「人形劇ギルド」の記事については、「人形劇ギルド」の概要を参照ください。


出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/15 04:21 UTC 版)

周易下経三十四卦の一覧」の記事における「升」の解説

升(しょう、ピンインshēng)は六十四卦の第46番目の卦。内卦(下)が巽、外卦(上)が坤で構成される

※この「升」の解説は、「周易下経三十四卦の一覧」の解説の一部です。
「升」を含む「周易下経三十四卦の一覧」の記事については、「周易下経三十四卦の一覧」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「升」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

出典:『Wiktionary』 (2021/08/12 00:25 UTC 版)

発音(?)

熟語

  • 升斛
  • 升勺
  • 升斗
  • 升騰
  • 升堂

※ご利用のPCやブラウザにより、漢字が正常に表示されない場合がございます。
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence. Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.

「升」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



升と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「升」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||

6
100% |||||

7
100% |||||

8
100% |||||

9
100% |||||

10
100% |||||

升のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



升のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ダイキン工業ダイキン工業
Copyright (C) 2024 DAIKIN INDUSTRIES, ltd. All Rights Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの升 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの人形劇ギルド (改訂履歴)、周易下経三十四卦の一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
漢字辞典
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence.
Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Distributed under the Terms of Use in http://www.unicode.org/copyright.html.
Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS