典拠・作者とは? わかりやすく解説

典拠・作者

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/06/13 08:18 UTC 版)

右近 (能)」の記事における「典拠・作者」の解説

申楽談儀』に右近の馬場の能としての言及があり、世阿弥の作と認められる。しかし『能本作者註分』に「前後小次郎カキナオス」とあるため、観世小次郎信光改作したとされている。世阿弥による女体脇能は、ほかに『呉羽』『鵜羽』がある。

※この「典拠・作者」の解説は、「右近 (能)」の解説の一部です。
「典拠・作者」を含む「右近 (能)」の記事については、「右近 (能)」の概要を参照ください。


典拠・作者

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/09/17 05:31 UTC 版)

蟻通」の記事における「典拠・作者」の解説

世阿弥の『三道』には、老体規範曲として見え、『申楽談儀』では世阿弥改作となっている。『俊頼髄脳 』にある和歌功徳説話を基にして作られている。節は、『申楽談儀』によると喜阿弥影響強く受けたとされている。

※この「典拠・作者」の解説は、「蟻通」の解説の一部です。
「典拠・作者」を含む「蟻通」の記事については、「蟻通」の概要を参照ください。


典拠・作者

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/07 04:48 UTC 版)

浮舟 (能)」の記事における「典拠・作者」の解説

『源氏物語』49帖の「宿木」から54帖「夢浮橋」に登場する架空の人物浮舟題材制作されている。『申楽談儀』によると、守護大名細川満元家臣横越元久制作し、節を世阿弥付けたとされる世阿弥は『三道』で、本曲を「浮舟憑き物」と呼び女体の能の作品中でも「玉の中の玉」と高く評価している。申楽談儀では、自讃する『砧」に比肩する能として本曲をあげている。

※この「典拠・作者」の解説は、「浮舟 (能)」の解説の一部です。
「典拠・作者」を含む「浮舟 (能)」の記事については、「浮舟 (能)」の概要を参照ください。


典拠・作者

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/15 02:48 UTC 版)

雲雀山」の記事における「典拠・作者」の解説

申楽談儀』に、本作品の後半部分のシテセリフを、田楽新座の喜阿弥 が訛らせて謡ったと書かれている事から、南北朝時代成立した作品と言われている。また、作者も喜阿弥可能性が高いとする説がある。 この作品中将姫まつわる説話をもとに制作されたものと思われている。この作品より後には、『当麻曼陀羅疏』(1436年)、『享禄本当麻寺縁起』(1531年)、『お伽草子』の『中将姫本地』など、當麻寺縁起譚 から離れ中将姫苦難救済物語として要素加わっているが、同様の物語が、この作品以前にも流布されていたのではないか思われている。

※この「典拠・作者」の解説は、「雲雀山」の解説の一部です。
「典拠・作者」を含む「雲雀山」の記事については、「雲雀山」の概要を参照ください。


典拠・作者

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/06/13 08:22 UTC 版)

船橋 (能)」の記事における「典拠・作者」の解説

世阿弥の『申楽談儀』の記述により、『船橋』は『佐野船橋と言う田楽能を、世阿弥改作したのであることが知られている。その『佐野船橋』は南北朝時代初期の作品といわれているが、その元となる『万葉集』恋歌「上つ毛野佐野の船橋取り放し親は放くれど吾は離るがえ」(巻14、3420) は、平安時代以降、『万葉集抄』などの注釈書により歌型が少し変わり、その歌をめぐる説話などもあり、『佐野船橋』はそれらをもとに制作されであろうと言われている。世阿弥も、中世の歌型を変えた万葉歌と、新撰歌枕名寄釣舟岩橋説話などの説話歌学書拠り脚色し改作したであろうとされている。

※この「典拠・作者」の解説は、「船橋 (能)」の解説の一部です。
「典拠・作者」を含む「船橋 (能)」の記事については、「船橋 (能)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「典拠・作者」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「典拠・作者」の関連用語

典拠・作者のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



典拠・作者のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの右近 (能) (改訂履歴)、蟻通 (改訂履歴)、浮舟 (能) (改訂履歴)、雲雀山 (改訂履歴)、船橋 (能) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS