兵種・スキルとは? わかりやすく解説

兵種・スキル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/16 03:00 UTC 版)

ファイアーエムブレムif」の記事における「兵種・スキル」の解説

本作クラスは「兵種」という名称になっており、「マスタープルフ」と「パラレルプルフ」でクラスチェンジできる。マスタープルフは従来どおり、下級職レベル上げ「マスタープルフ」を使うことで、同系の上級職へクラスチェンジすることができる。パラレルプルフは下級職下級職上級職上級職クラスチェンジできるが、前作ファイアーエムブレム 覚醒』の「チェンジプルフ」と違いレベル引き継ぎとなっている。兵種バージョンごとに全く異なり白夜王国では漢字表記暗夜王国ではカタカナ表記になっている従来シリーズにあった性別限定職も撤廃され男性天馬武者ペガサスナイト)、女性バーサーカーなどが登場するまた、味方ユニット同士支援レベル高めることによってクラスチェンジの幅を広げることもでき、同性場合支援レベルA+(主人公のみ支援レベルAでも可)で「バディプルフ」、異性場合支援レベルSで「マリッジプルフ」を使用することで、相手初期クラス系統にもクラスチェンジできる。使用者下級職場合下級職上級職場合上級職へのクラスチェンジとなり、いずれの場合レベル引き継ぎ本作スキル兵種レベルアップすると覚えることができる兵種スキルと、ユニット最初から所得している固有スキル存在する固有スキル詳細は各キャラの解説参照)。前作同様、覚えたスキル自由に組み替えることが可能。

※この「兵種・スキル」の解説は、「ファイアーエムブレムif」の解説の一部です。
「兵種・スキル」を含む「ファイアーエムブレムif」の記事については、「ファイアーエムブレムif」の概要を参照ください。


兵種スキル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/14 04:10 UTC 版)

ファイアーエムブレム 暁の女神」の記事における「兵種スキル」の解説

呪歌謡い - レベルに応じてさまざまな呪歌謡う白鷺王子白鷺専用スキル再動 - 行動済み味方を再行動させる喜樂 - Lv15で習得味方バイオリズム絶好調にする。 哀憐 - Lv20で習得。敵のバイオリズム絶不調にする。 勇武 - Lv30で習得味方ラグズ化身ゲージ満タンにする。 快癒 - Lv40で習得味方HP状態異常を完全回復させる。 再移動 - 最大移動力未満移動のとき、行動後に残り移動力分の移動ができる。騎馬飛行専用スキル体当たり - 発動選択可能。体当たりで1マス移動させる騎馬ユニット習得不可必殺+n - n数値分、必殺上昇する。 盗む - 発動選択可能。敵の持ち物1つ盗むことができる。盗賊系専用スキル

※この「兵種スキル」の解説は、「ファイアーエムブレム 暁の女神」の解説の一部です。
「兵種スキル」を含む「ファイアーエムブレム 暁の女神」の記事については、「ファイアーエムブレム 暁の女神」の概要を参照ください。


兵種スキル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/15 06:09 UTC 版)

ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡」の記事における「兵種スキル」の解説

兵種固有のスキルで、キャパシティゼロ最初から所持しており、外すことができない。 軽器装備 - 軽器を装備できる。盗賊アサシン賢者クラスチェンジ時に選択した場合のみ)が使える。 盗む - 盗賊アサシン専用スキル上述条件で敵のアイテム盗める。一部の敵カラス習得している。 光装備 - 司祭専用スキルレベル等し光魔法装備できる。

※この「兵種スキル」の解説は、「ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡」の解説の一部です。
「兵種スキル」を含む「ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡」の記事については、「ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「兵種・スキル」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「兵種・スキル」の関連用語

兵種・スキルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



兵種・スキルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのファイアーエムブレムif (改訂履歴)、ファイアーエムブレム 暁の女神 (改訂履歴)、ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS