公開揮毫
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/07 15:09 UTC 版)
「木下真理子 (書家)」の記事における「公開揮毫」の解説
2020年1月 日本書紀完成1300年 記念イヤー オープニングイベント(奈良県主催)。奈良春日野国際フォーラム甍 能楽ホール 2017年9月 熊野 筆の里工房。日本画家の中野嘉之氏とのコラボレーション揮毫 2015年7月、ミラノ万国博覧会。日本館 2013年11月、京都府府庁(旧館・重要文化財)。『京都ヒストリカ国際映画祭』プレス向けイベントで公開揮毫及び記者会見 2013年11月、モンゴル国立博物館。モンゴル書道の大家であるガンバートル氏と、蒙日の書家による“元朝秘史”の共同揮毫 2013年5月、ユネスコ 世界遺産 NOTO。イタリア ノート市の要請 2012年1月、韓日中の合作映画 『マイウェイ 12,000キロの真実』ジャパンプレミア。主演のオダギリジョー、チャン・ドンゴン、監督のカン・ジェギュらと、『龍』『絆』の文字の揮毫を行った 2011年10月、ロシア国立図書館。独立行政法人国際交流基金の要請 2010年12月、東京・国技館。イベント『The Art of Progress』において、世界初となるアップル社公式のiPadを使った公開揮毫 2010年7月、東京国立博物館。特別展『誕生!中国文明』の開会式で、二胡奏者チェン・ミンと共演 2010年3月、タイ王国 シリントーン王女御前揮毫。その模様は国営TV局によりタイ全土に生中継で放送された 2009年10月、ドイツ フランクフルト大学における特別講座 2009年7月、スイス 名門ブランド『ビクトリノックス』。揮毫作品は本社工場へ寄贈 2009年5月、韓国のCOEX。『ソウル国際ブックフェア[日本年]』 2008年7月、東京ミッドタウン。七夕キャンペーン 2008年3月、東京ドーム。メジャーリーグ開幕戦のオープニングセレモニー
※この「公開揮毫」の解説は、「木下真理子 (書家)」の解説の一部です。
「公開揮毫」を含む「木下真理子 (書家)」の記事については、「木下真理子 (書家)」の概要を参照ください。
- 公開揮毫のページへのリンク