元野球部
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 09:00 UTC 版)
小林(こばやし) 川藤赴任以前の部員。乱闘事件の後、若菜らの暴行を受け、利き腕を壊してしまう。学校を退学し、暴行事件を起こした1年に復讐を企てていたところを偶然川藤に会い、川藤が野球部顧問に就任するきっかけを与える。退学後は社会人野球での復帰を目指している。 坪井 / 藪 / 中込 / 古溝(つぼい / やぶ / なかごみ / ふるみぞ) 物語開始当初の部員で比較的穏健派であったが、安仁屋達に恨みを持つ生徒たちに闇討ちを受けたため退部する。その後、月1回のヌードデッサンを目当てに美術部に入部。ニコガク野球部の地区予選1回戦には授業をサボって応援に来た。 弓長(ゆみなが) 上記の穏健派を闇討ちにした上級生のリーダー格。彼らの仇を討ちに来た新庄に仲間もろとも倒される。 亀山 恵子(かめやま けいこ) ソフトボール部のエース。東北出身。 田舎からの転校生ゆえ、自身の東北弁にコンプレックスを感じていた。しかし、川藤の説得により積極的に人と話せるようになった。ソフトボールの能力は高く、前の高校でもエースだったらしい。八木が休みだったので1日だけ代理マネージャーになる。 江本(えもと) 川藤赴任以前の部員。乱闘事件の後、退部し空手部に入部した。そのような経緯から安仁屋たちの事を恨んでおり、目黒川との試合後、浮かれている野球部員達に対する腹いせに、ウィニングボールを盗み出してしまう。これまでの事を謝罪し、もう一度部に戻ってきて欲しいと頼み込んだ新庄にも怒りをぶつけたが、最後は新庄の気持ちを理解して彼らを許し、盗んだウィニングボールを返して絶対に辞めるなと号泣した。 上坂(かみさか) 「東京制覇」を夢見て、不良の巣窟と聞いていたので入部するも、真面目に野球をしている部員達を見て逆上する。数人の新入部員とともに校内で乱闘騒ぎを起こすが、川藤との決闘に敗れた後で改心し、空手部に入部して「空手での東京制覇」を目指す決意をする。最終的には野球部の応援団長も兼ねるようになった。 的場(まとば) 上坂らとともに乱闘騒ぎを起こした。赤星に制服の裾を焦がされたこと、膝にボールを当てられたことに恨みを持ち、金属バットを手に赤星に復讐しようとするが、真弓の空手技に一発KOされ気絶する。これが改心のキッカケとなり、上坂によると、真弓を「人生を変える女に会った」と慕い、退部後ソフトボール部のマネージャーになった。 高波(たかなみ) 新庄の中学の後輩。ケンカで助けてくれた新庄を慕って入学。上坂や的場らとともに乱闘騒ぎを起こすが新庄に倒される。新庄同様右耳にピアスを付けている。仮入部するもすぐに退部。
※この「元野球部」の解説は、「ROOKIES」の解説の一部です。
「元野球部」を含む「ROOKIES」の記事については、「ROOKIES」の概要を参照ください。
- 元野球部のページへのリンク