企画盤、もしくは他ミュージシャンへのサウンドプロデュース作品
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/01 06:15 UTC 版)
「向谷実」の記事における「企画盤、もしくは他ミュージシャンへのサウンドプロデュース作品」の解説
作品名発売日備考亜蘭知子 More Relax 1984年6月25日 カシオペアのメンバー全員が作曲に参加し、櫻井と神保が演奏に参加。 松原みき LADY BOUNCE 1985年6月21日 カシオペアのメンバー全員が制作(野呂作曲、櫻井と神保が演奏)に参加。 スーパーマンサンタ 1986年11月21日 野呂との共同プロデュースによる子供向けクリスマス企画アルバム。 TOKI CLUB TWEENER 1989年10月21日 土岐英史との共同プロデュース。TOKI CLUBとは向谷と土岐による企画ユニット名。 三國志II・三國志III 1989年12月21日 コーエーから発売された同名シミュレーションソフトのゲームミュージック。 向谷実 TIME SLIP 1992年 ヤマハシンセサイザーSY85販売促進8センチCD(非売品)。向谷によるSY85のミュージックワークステーション機能の紹介とそれを使用した自作自演曲。 戦国無双2 オリジナルサウンドトラック 2006年2月22日 コーエーから発売されたアクションゲーム「戦国無双2」の音楽を監修し、それをまとめたサントラ盤 向谷倶楽部 向谷倶楽部の奇蹟 2011年8月29日 ダウンロード販売のみだった音源をCD化したオムニバス盤。メイキング集なども収めたDVDを入れた3枚組となっている。 参加作品 演者名作品名発売年備考 LOFT SESSIONS vol.1 1978年 デビュー前の作品。野呂と共に1曲参加。 小熊達弥 スパイアラル・フュージョン 1979年 カシオペアで全曲の演奏に参加。エレクトーン奏者のアルバムで、向谷はエレクトリック・ピアノを担当。 ジュディ・アントン サンシャワーズ・イン・マイ・アイズ 1979年 演奏に参加。 山根麻衣 たそがれ 1980年 演奏に参加。 ジュディ・アントン SMILE 1980年 3曲を提供し、演奏とアレンジに参加。 山根麻衣 SORRY 1981年 2曲を提供し、演奏に参加。 ブレッド&バター トゥナイト愛して 1981年 シングル曲。複数のベストアルバムにも収録。カシオペアで演奏に参加。 三枝成彰 ラジエーション・ミサ 1981年 演奏に参加。 キャンディ浅田 WELCOME BACK....to you 1982年 演奏に参加。 大野方栄 MASAE A LA MODE 1983年 全10曲中9曲にカシオペアで演奏に参加。 赤尾三千子 横笛 / 赤尾三千子の世界 1983年 演奏に参加。 マリーン Be・Pop 1985年 2曲の演奏とアレンジに参加。 松原みき LADY BOUNCE 1985年 全曲のサウンドプロデュースおよび演奏、アレンジ、全10曲中6曲の作曲で参加 亜蘭知子 IMITATION LONELY―都会は、淋しがりやのオモチャ箱― 1985年 神保彰が手掛けた3つの作・編曲に演奏で参加。 坂田おさむ森みゆき ドラネコロックンロール 1986年 作曲。NHK教育テレビ(NHK Eテレ)『おかあさんといっしょ』の「今月の歌」。放送後にシングル化。他にも『おかあさんといっしょ』関連のアルバムに収録。 坂田おさむ神崎ゆう子 げんきひゃっぱい 1987年 作曲。NHK教育テレビ『おかあさんといっしょ』の「今月の歌」。後に『おかあさんといっしょ』関連のアルバムに収録。 堀井勝美プロジェクト OCEAN DRIVE 1988年 演奏に参加。 MALTA SAPPHIRE 1989年 演奏に参加。 PLAYERS POLE POSITION Vol.2SURFIN' U.S.A. 1989年 ザ・ビーチボーイズのカバー曲集。野呂、翌年にカシオペアに加入する鳴瀬らと3曲の演奏に参加。 鳥山雄司 プラチナ通り 1990年 2曲の演奏に参加。 中西圭三 Ticket To Paradise 1992年 シングル曲。ベストアルバム『SINGLES』にも収録。ホーンアレンジを担当。ギタリストとして野呂が演奏に参加。 高中正義 Fade to blue 1992年 演奏とアレンジに参加。 高中正義 AQUAPLANET 1993年 演奏とアレンジに参加。 高中正義 BLUE SHARK 1993年 演奏に参加。 堀井勝美プロジェクト Sunday Brunch 1994年 演奏に参加。 中森明菜 true album akina 95 best 1995年 中森明菜の自身の曲のリアレンジおよび新録3枚組アルバム。3曲の演奏とアレンジに参加。演奏には鳴瀬も参加。 KOJI12000 DISGUSTING 1998年 テイ・トウワプロデュース。矢沢永吉のカヴァー「時間よ止まれ」にカシオペアとして演奏に参加。
※この「企画盤、もしくは他ミュージシャンへのサウンドプロデュース作品」の解説は、「向谷実」の解説の一部です。
「企画盤、もしくは他ミュージシャンへのサウンドプロデュース作品」を含む「向谷実」の記事については、「向谷実」の概要を参照ください。
- 企画盤、もしくは他ミュージシャンへのサウンドプロデュース作品のページへのリンク