主な研究・開発の成果とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 主な研究・開発の成果の意味・解説 

主な研究・開発の成果

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/03 07:54 UTC 版)

瀬尾重治」の記事における「主な研究・開発の成果」の解説

1981年 ミラーカープ Cyprinus carpioをザンビアコッパーベルト地方への移植成功し貧困地の蛋白資源確保貢献。(ザンビア政府水産局)。青年海外協力隊隊員 1986年 ミラーカープの人工種苗生産方法成功ザンビア政府水産局)。国際協力事業団JICA水産養殖専門家Copper-Belt Province Agriculture Show出展しケネス・カウンダ大統領の訪問を受ける) 1990年 マーブルゴビー Oxyeleotris marmoratusの人工種苗生産世界初成功技術移転を行う(マレーシア農科大学)。JICA水産養殖専門家1991年今上天皇現地訪問1991年 マレーシア農科大学セルダンふ化場をJICA予算修復改善、アフリカナマズ Clarias gariepinus、インドネシアゴイ Puntius gonionotus、コイ Cyprinus carpio人工種苗生産成功し技術移転を行う(マレーシア農科大学)。JICA水産養殖専門家 1995年 設計・施工に係わったマレーシア農科大学付属ポートディクソン海面ふ化場の水槽施設で、アカメ Lates calcarifer人工種苗生産成功し技術移転を行う(マレーシア農科大学)。JICA水産養殖専門家 1996年 ネパールで困難とされていたコイ類Hypophthalmichthys moritrix他)の大量種苗生産500万尾/年)に成功し技術移転を行う(ネパール水産局)。JICA水産養殖専門家ボルネオ海洋研究所博士課程受け入れたネパールカウンターパート一人学位取得した) 1997年 マレーシア・サバ州で困難とされていたアカメ大量人工種苗生産100万尾/年)に成功(親管理・人採卵技術確立による)。マレーシア・サバ大学ボルネオ海洋研究所 1999年 天然海洋プランクトン初期餌料用いてサラサハタ Cromileptes altivelis、アカマダラハタ Epinephelus fascoguttatusの人工種苗生産成功。マレーシア・サバ大学ボルネオ海洋研究所 1999年 ホイタイカイ Lutjanus rivulatusの人工採卵成功。マレーシア・サバ大学ボルネオ海洋研究所 2000年 カニュレーション法によるパティン Pangasius hypophthalmusとアフリカナマズ Claria gariepinusの人工採卵方法確立し、両種の安定した人工種苗生産技術確立貢献。マレーシア・サバ大学ボルネオ海洋研究所 2003年 マーブルゴビー自然生態応用した仔魚汽水飼育により安定した人工種苗生産技術確立サバ大学ボルネオ海洋研究所2004年マハティール元首相訪問を受ける) 2000年-2006年 熱帯地方では安定大量培養難しいNannochrolopusis sp.培養する代わりにティラピアの飼育排水用いたワムシ Brachionus sp.安定大量培養方法確立。マレーシア・サバ大学ボルネオ海洋研究所 2006年 アカマダラハタ Epinephelus fascoguttatus雌とタマカイ E. lanceolatus雄の雑種人工種苗生産成功。マレーシア・サバ大学ボルネオ海洋研究所 2007年 チャイロマルハタ Epinephelus coioidus雌とタマカイ E. lanceolatus雄の雑種人工種苗生産成功。マレーシア・サバ大学ボルネオ海洋研究所 2007年 チャイロマルハタ Epinephelus coioidus雌とアカマダラハタ E. fascoguttatus雄の雑種人工種苗生産成功。マレーシア・サバ大学ボルネオ海洋研究所 2007年 サラサハタ Cromileptes altivelis雌とアカマダラハタ Epinephelus fascoguttatus雄の雑種人工種苗生産成功。マレーシア・サバ大学ボルネオ海洋研究所

※この「主な研究・開発の成果」の解説は、「瀬尾重治」の解説の一部です。
「主な研究・開発の成果」を含む「瀬尾重治」の記事については、「瀬尾重治」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「主な研究・開発の成果」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「主な研究・開発の成果」の関連用語

1
10% |||||

主な研究・開発の成果のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



主な研究・開発の成果のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの瀬尾重治 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS