一般的な非ゼロ和ゲーム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/25 10:19 UTC 版)
一般に遊ばれる古典的な「ゲーム」では勝者が決まるものなので非ゼロ和ゲームは少ない。しかし、現在の社会で非ゼロ和的傾向を好まれるの反映するかのように、現代のゲームには非ゼロ和ゲームが多くある。 ロールプレイングゲーム(テーブルトークRPG)はプレイヤー間で共闘してゲームマスターの提示する試練に対抗するものであり、かつ、ゲームマスターの目的もプレイヤーたちに勝利することではないため、典型的な非ゼロ和ゲームといえる。 また、多人数でプレーできるシミュレーションゲーム、MORPG・MMORPGなどのコンピュータゲームも、協力の正否によって全員が敗者となる可能性があり、非ゼロ和であると言える。 表 話 編 歴 ゲーム理論 定義非協力ゲーム 協力ゲーム 標準型ゲーム 展開型ゲーム ベイジアンゲーム 簡潔ゲーム(英語版) 情報集合 信念の階層 選好 進化ゲーム ハイパーゲーム(英語版) 行動ゲーム 解概念と精緻化ナッシュ均衡 部分ゲーム完全均衡 Mertens-stable equilibrium(英語版) ベイジアン・ナッシュ均衡 完全ベイズ均衡 摂動完全均衡 プロパー均衡 ε均衡 相関均衡(英語版、ドイツ語版) 逐次均衡 準完全均衡 進化的に安定な戦略 リスク支配 コア シャープレイ値 パレート効率性 質的応答均衡 自己確証均衡 強ナッシュ均衡(英語版、ヘブライ語版) マルコフ完全均衡(英語版) 戦略的補完性 合理化可能性 直観的基準 戦略支配戦略 混合戦略(英語版) しっぺ返し戦略 トリガー戦略(英語版) 共謀(英語版) 後ろ向き帰納法 前向き帰納法 マルコフ戦略(英語版) 主人と奴隷 ゲームのクラス対称ゲーム(英語版) 完全情報 完全情報ゲーム 完備情報 不完備情報ゲーム 確実情報 同時手番ゲーム 逐次手番ゲーム(英語版) 繰り返しゲーム シグナリングゲーム チープトーク ゼロ和 非ゼロ和 メカニズムデザイン 交渉問題(英語版) 確率ゲーム(英語版) 大ポアソンゲーム(英語版) 非推移的ゲーム グローバルゲーム(英語版) 特性関数型ゲーム 二人零和有限確定完全情報ゲーム ゲーム囚人のジレンマ 旅人のジレンマ(英語版) 協調ゲーム(英語版) チキンゲーム ムカデゲーム(英語版) ボランティアのジレンマ(英語版) ドル・オークション(英語版) 男女の争い(英語版) スタグハントゲーム マッチングペニー(英語版) 最後通牒ゲーム じゃんけん 海賊ゲーム(英語版) 独裁者ゲーム(英語版) 公共財ゲーム(英語版) Blotto games(英語版) 消耗戦(英語版) エルファロル・バー問題 公平分割(英語版) 行き詰まり(英語版) 割り勘のジレンマ Guess 2/3 of the average(英語版) クーン・ポーカー 交渉問題(英語版) スクリーニングゲーム(英語版) 囚人と帽子のパズル(英語版) Trust game(英語版) Princess and monster game(英語版) モンティ・ホール問題 クールノー競争 定理ミニマックス法 ナッシュの定理 純化定理 フォーク定理 顕示原理(英語版) アローの不可能性定理 主要人物ケネス・アロー ロバート・オーマン ケン・ビンモア サミュエル・ボールズ メルヴィン・ドレッシャー(英語版) メリル・フラッド(英語版) ドリュー・フューデンバーグ(英語版) ドナルド・ギリース ジョン・ハーサニ レオニード・ハーヴィッツ デイヴィッド・レヴァイン(英語版) ダニエル・カーネマン ハロルド・クーン エリック・マスキン ジャン=フランソワ・メルタン(英語版) ポール・ミルグロム オスカー・モルゲンシュテルン ロジャー・マイヤーソン ジョン・ナッシュ ジョン・フォン・ノイマン アリエル・ルービンシュタイン トーマス・シェリング ラインハルト・ゼルテン ハーバート・サイモン ロイド・シャープレー ジョン・メイナード=スミス ジャン・ティロール アルバート・タッカー ウィリアム・ヴィックリー ロバート・ウィルソン ペイトン・ヤング(英語版) 関連項目コモンズの悲劇 Tyranny of small decisions(英語版) All-pay auction(英語版) ゲーム理論におけるゲームの一覧(英語版) Confrontation analysis(英語版) ゲーム理論家の一覧(英語版) 数学 経済学 進化論 集団遺伝学 オペレーションズリサーチ 社会生物学 環境社会学 クープマンモデル カテゴリ
※この「一般的な非ゼロ和ゲーム」の解説は、「非ゼロ和」の解説の一部です。
「一般的な非ゼロ和ゲーム」を含む「非ゼロ和」の記事については、「非ゼロ和」の概要を参照ください。
- 一般的な非ゼロ和ゲームのページへのリンク