レッド ハイジ【レッド ハイジ】(草花類)
![]() |
登録番号 | 第4083号 |
登録年月日 | 1994年 8月 22日 | |
農林水産植物の種類 | りんどう | |
登録品種の名称及びその読み | レッド ハイジ よみ:レッド ハイジ |
|
品種登録の有効期限 | 15 年 | |
育成者権の消滅日 | ||
品種登録者の名称 | 豆田菊美、瀬戸尭穂 | |
品種登録者の住所 | 佐賀県佐賀郡富士町大字下合瀬864番地い、長野県上伊那郡辰野町大字赤羽458番地 | |
登録品種の育成をした者の氏名 | 豆田菊美 瀬戸尭穂 | |
登録品種の植物体の特性の概要 | ||
この品種は,「ハイジ」の変異個体から選抜して育成されたものであり,花が明赤味紫色で切花向きの極晩生種である。 植物体の形状は直立性,草丈は90~ 119㎝である。茎の直径は 3.0~ 4.9㎜,横断面の形は 4稜形,節数は20~29,茎上部及び下部の色は淡緑,上部の着色程度は多,下部のは少である。 1節側枝の発生数は 9~12, 2節以上側枝の発生数は 1~ 6, 1節側枝の発生位置は上部~中部である。葉の形は披針形,葉の長さは 7.0~ 9.9㎝,幅は 3.0~ 3.9㎝,葉表面の色は緑,脈は 5脈,着色程度は中,光沢は無,低温期での紅葉はする。花は茎頂部~下位節に群生, 6~ 8段着生し,中部から開花する。頂部の着花数は 5~ 8,茎当たりの総花数は30~49である。花冠の形は鐘形,花冠の裂片数は 5,長さは 4.0~ 4.9㎝,直径は 1.2~ 1.5㎝,花冠先端の直径は3.0~3.9㎝で外反転する。花冠裂片の形はⅣ型,長さは 8~ 9㎜,幅は10~11㎜,裂片先端の形は鈍頭,花冠副裂片の形は三角である。花冠内面上部及び外面の色は明赤味紫(JHS カラーチャート8905),内面中部は赤味紫(同8911),花冠の斑点は内面上部は少,内面中部は中,外面は無である。がくの裂片数は 5,がく片の形は狭披針形,そろいは斉,がく筒の形は筒状である。育成地(佐賀県佐賀郡富士町)における開花は11月上旬の極晩生である。 「ハイジ」と比較して,草丈が低いこと,花冠内面上部及び外面の色が明赤味紫であること等で,「ハイジ2号」と比較して,草丈が低いこと,茎上部の着色程度が多いこと,花冠外面の色が明赤味紫であること等で区別性が認められる。 | ||
登録品種の育成の経過の概要 | ||
この品種は,昭和59年に育成者のほ場(佐賀県佐賀郡富士町)において栽培中の「ハイジ」の中に花色の濃い個体を数株発見し,個体間で交配し,以後,特性の調査を行いながら固定を図り,平成 2年にその特性が固定したことを確認して育成を完了したものである。 |
「レッド ハイジ」の例文・使い方・用例・文例
- フレッドは野球が好きではないが,それでもこの前の金曜日に野球の試合を見に行った
- この企画はフレッドの仕事だ
- フレッドはジャネットのことしか目に入らない
- 先生は罰則として放課後フレッドを学校に残した
- フレッドはなんとか時間通りに空港に着いた
- 5対3でヤンキースがレッドソックスを下す
- フレッドは急ブレーキをかけた
- フレッドは髪を切りまともな生活に落ち着き始めた
- スーはクラッカーにチーズスプレッドをつけたものをパーティーに出した
- フレッドがまだ生きて戻ってくる見込みがある
- 野球でニューヨークヤンキーズはボストンレッドソックスと引き分けた
- 英語を書く点においてはフレッドはジェニーにかなわない
- スレッドタイトルを確定させましょう。
- 多くのボストン市民はレッドソックスを誇りに思っている。
- マリナーズはレッドソックスとの乱打戦に負けた。
- レッドボーンはアメリカ産のアライグマ用の猟犬で、赤い毛並をしている。
- サケは産卵するためのレッドとして知られる床を作る。
- 彼女はドレッドヘアで現れた。
- その船はそれまで建造された最大のドレッドノート型軍艦だった。
- 彼は腕のブレスレッドの留め金をはずした。
- レッド ハイジのページへのリンク