リカンベントの種類とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > リカンベントの種類の意味・解説 

リカンベントの種類

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/04 15:31 UTC 版)

リカンベント」の記事における「リカンベントの種類」の解説

リカンベントには二輪のものと三輪( 英: tricycle, trike)のものがあり、三輪のものはリカンベント・トライクと呼ばれ、前1輪のものをデルタ(英: delta)型、前2輪を「オタマジャクシ」を意味する英語の"tadpole"に由来してタドポールと呼ぶ。ペダル前輪より前方、あるいは上方位置しているものが多い一方、普通の自転車比べる前寄りだが前輪後方位置したものもあり、セミ・リカンベントと呼ばれるリカンベントハンドルは、通常の自転車のようにシートより高く運転者前にあるもの(OSS: Over Seat Steering / ASS: Above Seat Steering)とシートより低い位置にあるもの(USS: Under Seat Steering)とがある。シートより高いステアリング場合ステム前方に倒すことができる構造乗り降りの際に運転者の体と干渉しないようにできているものが一般的であるが、一部固定式のものも存在するシートより低いステアリング場合は、腕の力を使ってシートから腰がずれないように姿勢を保つことが容易であるが、舵角が制限される構造で、操縦感覚一般自転車大きく異なる。競技用のもの[要出典]や三輪のものには後輪操舵のものも存在するツノダ「サイククルーザー」など)。 乗車位置の高さによりハイレーサー、ミッドレーサー、ローレーサーなどと分類する場合がある。乗車位置が低いほど前面投影面積小さく空気抵抗を受けにくくなる。ローレーサーの中には地上から十数センチという低い位置座面設置され車両販売されている。一方で公道などでは自動車など他者から見落とされ事故に至る危険があるため、相手に目立つように旗を立てる必要もある。また、最低地上高低くなるので路面凹凸大き場合車体一部路面接触する可能性もある。 ローレーサーよりさらに空気抵抗低くするため、車体全体カーボンファイバー製などのスムーズなフェアリング英語版)で覆ったストリームライナーという車種もある。全体を覆うのではなくシート後ろクランク前に取り付けるフェアリング市販されている。フルカバーの2輪ストリームライナー量産されておらず、個人による製作がほとんどである。人力による最高速度記録挑戦する競技用車両軒並みこのタイプになるが、自動車車体のようにほぼ密閉されているため運転者地面に足をつくことができず、発進停止には第三者補助が必要となる。また、なるべくフェアリング平滑にして空気抵抗低減するために窓はなく、運転者フェアリング設置されカメラ通してモニター前方視認する。 ストリームライナー同様に車体全体フェアリング覆われているが、日常利用使いやすいように自立できる3輪とし、サスペンション荷物スペースなどを設けたものをベロモービルという。数社から組み立てキットなどが販売されている。

※この「リカンベントの種類」の解説は、「リカンベント」の解説の一部です。
「リカンベントの種類」を含む「リカンベント」の記事については、「リカンベント」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「リカンベントの種類」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


このページでは「ウィキペディア小見出し辞書」からリカンベントの種類を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からリカンベントの種類を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からリカンベントの種類 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リカンベントの種類」の関連用語

リカンベントの種類のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リカンベントの種類のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのリカンベント (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS