マンチェスター (バーモント州)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/12/26 08:03 UTC 版)
マンチェスター Manchester, Vermont |
|
---|---|
— 町 — | |
マンチェスターにあるベニントン郡庁舎 | |
バーモント州におけるマンチェスター町の位置 | |
座標: 北緯43度8分27秒 西経73度4分48秒 / 北緯43.14083度 西経73.08000度 | |
国 | ![]() |
州 | ![]() |
郡 | ベニントン郡 |
面積 | |
- 計 | 42.2mi2 (109.4km2) |
- 陸地 | 42.1mi2 (109.1km2) |
- 水面 | 0.1mi2 (0.3km2) |
標高 | 899ft (281m) |
人口 (2010年) | |
- 計 | 4,391人 |
等時帯 | 東部標準時 (UTC-5) |
- 夏時間 | 東部夏時間 (UTC-4) |
郵便番号 | 05254 |
市外局番 | 802 |
FIPS code | 50-42850[1] |
GNIS feature ID | 1462142[2] |
ウェブサイト | manchester-vt |
マンチェスター(英: Manchester)は、アメリカ合衆国バーモント州ベニントン郡の町であり、ベニントン町と共に同郡に2つあるシャイアータウン[3](郡庁所在地)[4] の1つである。人口は2010年国勢調査で4,391 人だった[5]。
町の中に法人化された村であるマンチェスター・ビレッジと、国勢調査指定地域になっているマンチェスター・センターがある。
マンチェスターは、特にニューヨーク州やコネチカット州からの観光客が訪れる場所となっており、ブルックス・ブラザーズやラルフ・ローレンなど全国的小売りチェーン店や、地元で所有するアメリカでは著名な独立系書店であるノースシャイア・ブックストアなど多くの小売店のアウトレットモールがある。
歴史
マンチェスターの町は、1761年にニューハンプシャー植民地総督ベニング・ウェントワースが認証した幾つかの町の1つだった。ウェントワースは新しい町に、当時のイングランドで著名な貴族の名前を付けて、その人が町に庇護者としての興味を持ってくれることを期待しているのが習慣だった。ウェントワースは第3代マンチェスター公爵ロバート・モンタギューにちなんでマンチェスターの町名を付けた。最初の入植は1764年のころであり、1784年に町の区割りが決められた。土地は耕作よりも牧畜に向いていたので、1839年には約6,000頭の羊が牧場や丘陵をうろついていた。
その他の産業としては鉄鉱石の採掘、大理石採石場や製粉所があり、製材会社もあった。ニューヨーク市のような工業都市から鉄道が開通し、マンチェスターは歴史的な建築物や山間の美しい景観があったので、観光客が訪れるようになった。南北戦争の後、町は裕福なリゾート地に発展し、今日まで続いている。
1812年から1819年、「アメリカでも最初の不正な有罪判決殺人事件」と言われる「ボーン・コリン事件」で有名になった[6]。この事件に関しては幾つかの著作が書かれ、現在も研究の対象になっている[7]。
オービスは家族経営の小売店であり、高級なフライフィッシング、狩猟、スポーツ用品に特化したメールオーダーの事業を行っている。1856年にチャールズ・F・オービスが釣り道具を販売するために設立したものであり、国内でも最古のメールオーダー小売業となった。
バートン・スノーボードの設立者、ジェイク・バートン・カーペンターはマンチェスターにあった自分のガレージでスノーボードのデザインを完成させた。この会社は1992年までマンチェスターで営業を続けていたが、その後バーリントンに移転した。
町内には州が認定する歴史地区が3つある。ハイランド・アベニューとエルム通りにあるデポ地区、メインストリートの北にあるボンネット通り、およびメインストリートそのものである。
地理
マンチェスターはベニントン郡の北中部にある。東にはグリーン山地、西にはタコニック山地に挟まれている。タコニック山地で最高峰であるエクィノックス山は標高が3,850フィート (1,170 m) あり、町の西部に位置している。町内にはバッテン・キル、ライ・ブルック、マンソン・ブルック、ブロムリー・ブルック、ボーン・ブルックが流れている。
アメリカ合衆国国勢調査局に拠れば、市域全面積は42.2平方マイル (109.4 km2)であり、このうち陸地42.1平方マイル (109.1 km2)、水域は0.1平方マイル (0.3 km2)で水域率は0.29%である[5]。
人口動態
以下は2000年の国勢調査による人口統計データである[1]。
基礎データ
人種別人口構成
|
年齢別人口構成
世帯と家族(対世帯数)
|
収入収入と家計 |
交通

マンチェスターの町には下記の4本の高規格道路が通っており、そのうち2本は自動車専用道である。
アメリカ国道7号線、町内には出口第4号がある
歴史的バーモント州道7号線代替路
バーモント州道30号線
バーモント州道11号線
グリーン・マウンテン・コミュニティ・ネットワークのオレンジライン・バスと、マーブル・バレー地域交通地区の「ザ・バス」マンチェスター・ラトランド接続線がそれぞれ、ベニントンとラトランドへの公共交通手段を提供している[8][9]。最寄りの空港はニューヨーク州のオルバニー国際空港であり、ラトランド・南バーモント地域空港からはケープエアーが一日3便のラトランド・ボストン線を運航している[10]。アムトラックの最寄り駅はラトランドにある。全国的な都市間バス路線を運行するグレイハウンドもプレミア・コーチのバーモント・トランスラインズを介して、バーリントンとオールバニの間を繋いでいる[11][12]。
メディア
ベニントン郡の他の町と同様に、マンチェスターはオルバニー・スケネクタディ・トロイ・テレビ・ラジオ・メディア市場に入っている。
マンチェスターにはオルタナティヴ・ロックのラジオ局「WEQX」がある。その送信塔はイクィノックス山の南山頂にあり、そこからコールサインが得られ、ニューヨーク・ラジオ市場の州都圏北部と東部電波を送っている[13]。またバーモント州南部、マサチューセッツ州西部、ニューハンプシャー州南西部にも電波が届いている。
バーモント公共ラジオのパートナーであるWVNK-FM、91.1MHz もマンチェスターで免許を得ている。
新聞としては「マンチェスター・ジャーナル」と「ベニントン・バナー」がある。
著名な出身者
- ジョン・アーヴィング、小説家、脚本家、アカデミー脚色賞を受賞、代表作に『ホテル・ニューハンプシャー』
- ロバート・トッド・リンカーン、政治家、エイブラハム・リンカーンの長男、マンチェスターにある別荘で死去した
- トリート・ウィリアムズ、映画とテレビの俳優、2014年時点でマンチェスター在住
脚注
- ^ a b “American FactFinder”. United States Census Bureau. 2008年1月31日閲覧。
- ^ “US Board on Geographic Names”. United States Geological Survey (2007年10月25日). 2008年1月31日閲覧。
- ^ Title 24, Part I, Chapter 1, §3, Vermont Statutes. Accessed 2007-11-01.
- ^ “Find a County”. National Association of Counties. 2011年6月7日閲覧。
- ^ a b “Geographic Identifiers: 2010 Demographic Profile Data (G001): Manchester town, Bennington County, Vermont”. U.S. Census Bureau, American Factfinder. 2014年4月25日閲覧。
- ^ Northwestern University Law School. Law.northwestern.edu (2013-10-10). Retrieved on 2014-04-12.
- ^ Murder by Gaslight: The Dead Alive. Murderbygasslight.blogspot.com (2010-04-11). Retrieved on 2014-04-12.
- ^ Orange Line Schedule, Green Mountain Community Network, Inc. Retrieved 2013-07-24.
- ^ Manchester Route, Marble Valley Regional Transit District. Retrieved 2013-07-24.
- ^ Rutland-Southern Vermont Regional Airport. Retrieved 2013-07-24.
- ^ New Vermont Bus Service Coming Soon Archived 2014年10月6日, at the Wayback Machine., My Champlain Valley. Retrieved 2014-07-23.
- ^ Bus Service VT NH NY, Vermont Translines. Retrieved 2014-07-25.
- ^ WEQX's Coverage Area. Retrieved 2013-07-24.
外部リンク
- Town of Manchester official website - 公式サイト
- VT Living Magazine - Manchester, VT
- Mark Skinner Library
- Manchester Historical Society & Museum
- Manchester and the Mountains Vermont Regional Chamber of Commerce
- History of Manchester, Vermont (1839)
|
「マンチェスター (バーモント州)」の例文・使い方・用例・文例
- マンチェスターは涼しいと聞いたけど本当ですか?
- 1644年の戦いで、マンチェスター伯の率いる議会派がルパート王子の率いる王党派を破った
- 英国のマンチェスターで改良された短い毛の黒と褐色のテリア種
- 小型マンチェスターテリアの品種
- 英国マンチェスター市またはその在住者の、英国マンチェスター市またはその在住者に関する、あるいは、英国マンチェスター市またはその在住者に特徴的な
- マンチェスターの商人
- ニューハンプシャー南中部で発生し、マサチューセッツにコンコードとマンチェスターの中を流れて、大西洋に注ぐ川
- マンチェスターの原住民か居住者
- マンチェスターというイングランド西部の都市
- このスクールは,デービッド・ベッカム・アカデミーと名づけられ,マンチェスター・ユナイテッドの元コーチであるエリック・ハリソン氏が校長になる。
- ベッカム選手のプロのキャリアは1993年にイングランドのマンチェスター・ユナイテッドで始まった。
- マンチェスター・ユナイテッドのフォワード,クリスティアノ・ロナルド選手が,サッカーの名誉ある最優秀選手賞であるバロンドール(黄金のボール)を受賞した。
- しかし,彼はマンチェスター・ユナイテッドに残留すると断言した。
- 内田選手はイングランドのマンチェスター・ユナイテッドとの準決勝に出場すれば,チャンピオンズリーグの準決勝でプレーする最初の日本人となる。
- FCバルセロナ(スペイン)がマンチェスター・ユナイテッド(イングランド)を3-1で破った。
- 香川真(しん)司(じ)選手がマンチェスター・ユナイテッドと契約
- サッカー日本代表のメンバーである香川真(しん)司(じ)選手(23)が先日,イングランド・プレミアリーグのマンチェスター・ユナイテッドと4年契約を結んだ。
- ボルシア・ドルトムントとマンチェスター・ユナイテッドは6月5日,香川選手の移籍について合意した。
- マンチェスター・ユナイテッドのアレックス・ファーガソン監督は,「真司は優れた技術と洞察力,鋭いゴール感覚を持ったすばらしい若きミッドフィールダーだ。彼はユナイテッドのプレースタイルに適しているので,すぐにチームによい影響を与えてくれると思う。」と話した。
- 香川選手は「この挑戦を本当に心待ちにしている。プレミアリーグは世界最高のリーグで,マンチェスター・ユナイテッドはとても大きなクラブ。今は僕にとって本当にワクワクする時間で,チームに合流してプレーを始めるのが待ち切れない。」と語った。
- マンチェスター_(バーモント州)のページへのリンク