バリー (ミサイル駆逐艦)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/07 05:42 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2023年2月)
|
バリー | |
---|---|
![]() |
|
基本情報 | |
建造所 | インガルス造船所 |
運用者 | ![]() |
艦種 | ミサイル駆逐艦 |
級名 | アーレイ・バーク級ミサイル駆逐艦 |
モットー | Strength and Diversity |
母港 | エバレット海軍基地 |
艦歴 | |
発注 | 1987年5月26日 |
起工 | 1990年2月26日 |
進水 | 1991年5月10日 |
就役 | 1992年12月12日 |
要目 | |
満載排水量 | 8,362 t |
全長 | 153.9 m (504 ft 11 in) |
最大幅 | 20.1 m (65 ft 11 in) |
吃水 | 9.4 m (30 ft 10 in) |
機関 |
|
最大速力 | 31kt |
航続距離 | 4,400 海里(20ノット時) |
乗員 | 士官、兵員 337名 |
兵装 |
|
搭載機 | ヘリコプター甲板のみ、格納庫なし |
C4ISTAR | |
レーダー | |
ソナー | |
電子戦・ 対抗手段 |
|
その他 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
バリー(英語: USS Barry, DDG-52)は、アメリカ海軍のミサイル駆逐艦。アーレイ・バーク級の2番艦。艦名はアメリカ独立戦争時の大陸海軍軍人でアメリカ海軍の父と呼ばれているジョン・バリーにちなむ。この名を持つ艦としては4隻目。
艦歴
ミシシッピ州パスカグーラのインガルス造船所で建造され、バージニア州ノーフォークが母港。1番艦「アーレイ・バーク」建造後に行われた、燃料補給やヘリコプター運用などのいくつかの改修は本艦以降全ての艦に実施された。
「バリー」は数多くの賞を受賞し、特にバッテンベルク・カップは1994年、1996年、1998年と三度受賞した。そのため90年代後半には「バッテンベルク・バリー」の愛称で呼ばれることとなった。更に Battle E を四度受賞、ゴールデン・アンカーおよびシルバー・アンカーも受賞している。
2004年には大西洋艦隊で最も改善された艦としてアーレイ・バーク・フリート・トロフィーを受賞した。
2004年、「バリー」はニューヨークで行われたフリート・ウィークに参加した。
2011年3月、国連安保理決議1973で定められたリビア飛行禁止空域を実行するため、リビア沖に派遣され、オデッセイの夜明け作戦に従事した。
2016年3月14日、アメリカのアジア重視戦略「リバランス」の一環により配備先の横須賀基地に到着した。2017年までに第7艦隊に追加配備が計画されているイージス艦3隻のうち3隻目。※2016年1月6日(米海軍公式日2016.1.12)メイポート基地移動の「ラッセン」と入れ替わり配備となり第7艦隊のイージス艦総数は11隻[1]。
2023年2月17日、約7年におよぶ前方展開を終え、定期メンテナンスを行うためワシントン州エバレット海軍基地へ向け出港した[2]。
DDG-52という初期建造艦であるものの最新イージスシステムベースライン9をアップデート搭載しており、従来では対処できなかった複数かつ発射角度の違う弾道ミサイルを同時に迎撃可能な能力を有している。
脚注
出典
- ^ NORFOLK (Jan. 12, 2016)Barry will replace guided-missile destroyer USS Lassen (DDG 82), which recently departed Japan after 10 years of forward-deployed duty. After completing her last patrol in the Western Pacific this summer, Lassen will arrive in Mayport, Florida, her new homeport. "[1]"
- ^ “USS Barry Departs 7th Fleet and Japan after Six Years of Forward-Deployed Service”. navy.mil (2021年11月17日). 2023年12月17日閲覧。
外部リンク
ウィキメディア・コモンズには、バリー (ミサイル駆逐艦)に関するカテゴリがあります。
「バリー (ミサイル駆逐艦)」の例文・使い方・用例・文例
- エディは1980年来ビバリーヒルズに住んでいる
- 彼女は転んで新品のバーバリーのコートが泥だらけになった。
- そのピザ屋はデリバリーもしてくれる。
- 最近のIT発展は雇用を伴わない景気回復であるジョブレスリカバリーをもたらしてきた。
- 私はピザのデリバリーを注文しようと思います。
- 彼らはその宇宙船を「ディスカバリー号」と名付けた。
- ビバリーヒルズのような高級住宅地で見栄を張り合うのは高くつく。
- バリーは時々酔っ払うんだ。
- バリー・テイラーの名が議長職に推挙されている。
- バンカーからリカバリーするのに使用されるウェッジ
- アフバリーに反対した17世紀のイランのペルシャのシーア派による宗教的な運動
- J.M.バリーの演劇および小説の主役
- バルバリー沿岸の海賊
- セイバリーとカラミント属に緊密に似た植物
- キャリバリーという単位
- キンバリー岩という岩石
- ビバリーヒルズという,ロスアンゼルスにある地域
- ソフトボールで,ウインドミルディリバリーという投球法
- ソフトボールで,スリングショットデリバリーという投球法
- バーバリーシープという北アフリカ産の野生の羊
- バリー_(ミサイル駆逐艦)のページへのリンク